有限会社蓬田工業

鉄道、繋ぎませんか?溶接工になるなら*有限会社蓬田工業 未経験大歓迎・経験者優遇

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

日給¥13000~ ※スキルによる

勤務地

東京都周辺

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 面接1回のみ
  • 土日休み
  • 資格取得支援あり

募集背景

共に安心を作りませんか?
有限会社蓬田工業は皆様の安心と安全を施工しております。
公共交通機関の道となるものを施工しており、メンテナンスや施工に精一杯尽力しております。
珍しい職種であると思いますが、その分おもしろいこともたくさんある仕事です。

少しでも興味のある方は是非、求人情報ページをご覧ください。
是非とも皆様の力をお貸しください。
お問い合わせをお待ちしております。

仕事内容

具体的な仕事内容は?
有限会社蓬田工業は、主に関東圏で軌道(電車の線路)のメンテナンス施工を行なっております。
テルミット溶接またはゴールドサミット溶接と呼ばれる業務があり、酸化鉄とアルミニウム粉末による熱化学反応を利用した溶接工法です。
ガス圧接という業務もあります。2本のレールの接合面を押し付け合い、そこをアセチレンガス・酸素で加熱し、接合します。

仕事の概要は、会社に集合して、全員で社用車に乗り現場に行き、作業します。
作業が終わったらまた全員で社用車に乗り会社に帰社して解散となります。
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

先輩から一言

入社25年目
日々、多くの乗客を乗せて走る列車の安全運行に携われている…仕事の発注元が大手の鉄道会社や私鉄ということもあり、レール溶接を通じてそんなやりがいを感じています。作業時間の短さはもちろん、短時間で資格を取得できることや休みが取得しやすいことも魅力です。和気あいあいと指導・研修を行っていますので、興味のある方はぜひ一緒に頑張りましょう!

募集要項

  • 募集職種
    鉄道レール溶接スタッフ
  • 対象となる方
    未経験OK
    経験者歓迎

    準中型自動車運転免許(AT不可)あれば尚良し
  • 主な仕事内容
    鉄道レール溶接
  • 契約形態
    正社員
    ※試用期間三カ月あり
  • 給与/報酬
    日給 13,000 - 19,000円以上
    月収286000円以上(手取り約230000円以上)
  • 諸手当
    ・積み込み手当
    ◎1時間~1時間半:1,250~3,000円

    ・休日手当
    ◎土曜:1,050円~2,000円
    ◎土曜以外:2,100~4,000円

    ・現場手当
    ◎1現場500円

    ・運転手当
    ◎1時間あたり500円

    ・技術者手当
    ◎日給+1000円~2000円

    ・責任者手当
    技術者の日給+1,000円~2,000円

    ・通勤手当
    全額支給
  • 昇給
    年1回昇給あり
    入社1年目:日給13,000円
    入社2年目:日給13,500円
    入社3年目:日給14,000円 
    入社3年目から技術者の資格が取得できるので技術者手当もつきます。
  • 賞与
    あり(会社業績による)
  • 勤務地
    東京都練馬区東大泉2-1-21-202(事務所住所)
    東京都練馬区東大泉2-11-6(全溶本社)こちらに集合します。
    会社に集合し全員で社用車に乗り現場に行きます。
    作業が終わりましたら、また全員で社用車に乗り帰社して解散となります。

    1. 東京都(練馬区)

    2. 東京都(板橋区)

    3. 東京都(中野区)

    4. 東京都(杉並区)

    5. 東京都(豊島区)

    6. 埼玉県(新座市)

    7. 埼玉県(和光市)

    8. 埼玉県(朝霞市)

    9. 埼玉県(戸田市)

    10. 埼玉県(所沢市)

  • 勤務時間
    ■夜間/22:00~翌7:00の間
    平均実働時間:2~3時間

    ■昼間/7:30~13:30
    平均実働時間:4~5時間

    ※残業時間:なし
  • 休日休暇
    ■週休2日制(シフト制)
    ※1ヵ月前にシフト調整を行います。なるべく土日で休めるよう、会社側が案件の調整を行っています。

    ■GW
    ■夏季
    ■年末年始
    それぞれ約10日間のロング休暇
  • 保険
    社会保険完備
  • 福利厚生
    ■交通費全額支給
    ■公的資格取得・自己啓発支援制度あり
    ┗資格取得に掛かる費用を会社で全額負担
    ■中止保障あり
    ■退職金制度あり
    ■マイカー通勤
    ■制服貸与
    ■健康診断
    ■育児・介護休業あり
    ■中退共制度あり
  • 教育制度
    私たちの仕事は鉄道レール溶接という大変特殊な仕事であり、社員が有する技術に大きく依存している仕事です。そのため新人の教育にとても力を入れており、6年後にはレール溶接責任者として仕事を任せられるように大事に育てていきたいと考えております。

    入社後
    約1~2ヶ月間ステップアップセンターにて研修、コンプライアンス教育・ハラスメント教育の実施、レール溶接の種類・工法等の学習、道具の名称や車載への積み方の順序等、安全教育(線路敷内で作業するにあたっての心構えや注意事項)を覚えます。

    1年目~2年目 手元溶接工
    積込み、機材運搬、溶接の段取り、砂詰め、各種資格取得(ガス溶接技能講習、研削砥石特別教育、玉掛技能講習1t以上等)、準中型自動車免許取得(全額会社負担)

    3年目~4年目 レール溶接技術者
    ゴールドサミット溶接技術者資格取得

    ガス圧接技術者資格取得

    6年目以降 レール溶接責任者
    職長安全責任者教育

    ゴールドサミット溶接責任者資格取得

    ガス圧接責任者資格取得
  • 応募資格
    高卒以上
  • 提出書類
    履歴書
  • 選考方法
    面接
  • 入社日
    応相談
  • 採用予定人数
    3名

企業概要

有限会社蓬田工業

【タイトル】

関東の線路のメンテナンス施工なら有限会社蓬田工業

【企業理念・コンセプト】

有限会社蓬田工業は、関東エリアにて様々な路線の線路のメンテナンス・施工を行なっている会社です。
その業務のほとんどが終電から始発までの夜間に行なわれます。
皆様の生活に欠かせない、公共交通機関の大事な「道」を任せていただいているため、日々技術の向上と業務に向き合う姿勢を意識しております。
我々の仕事が多くの方の安心と安全に貢献していることを願い、今後も精一杯業務にあたります。

【社長の思い】

この度は、有限会社蓬田工業の求人情報ページをご覧いただきありがとうございます。
代表取締役の蓬田芳光です。
弊社は1994年に設立し、現在まで皆様の生活の一部である、公共交通機関の鉄道の安全安定輸送を支えてまいりました。
線路(レール)の溶接専門会社として、今後も技術と信頼を誇ることのできる会社を目指し、社会の発展に貢献してまいります。
  • 設立 1994年
  • 代表者名 蓬田芳光
  • 資本金 300万円
  • 従業員数 8人
  • 平均年齢 39歳
  • 事業内容
    鉄道レール溶接
  • 所在地 178-0063 東京都練馬区東大泉2-1-21イズミヤコーポ202
  • ウェブサイト https://www.yomogida-tokyo.com

応募・選考

  • 募集方法
    お電話もしくは応募フォームからお問い合わせ・ご応募ください。
    ※営業の電話はお断りしております。
  • 募集後のご連絡
    応募内容を確認させていただいた上で、電話にてご連絡をさせていただきます。
  • 面接地
    〒178-0063
    東京都練馬区東大泉2-1-21 イズミヤコーポ202
  • 連絡先
    03-6755-0798 

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット