株式会社大住緑栄

後悔しない為の職場えらび 弊社では求職者を募集しております

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

月給184,000円~ ※経験や能力よって異なります

勤務地

熊本県内

募集背景

安心を届ける
「転職する際、給与が下がり生活水準が落ちる。」
私はこれまでに、このような話を聞く機会がありました。これまで頑張ってくれた社員が新しい環境に移ることで苦しい状況になるのは我慢できない。だからこそ、経験を次に引き継ぐために資格取得を促しています。
業種が変わることは別の話ではありますが、資格を取得し技術を証明することで、環境が変わっても好条件で働き始めることが可能な場合が多く見られます。

仕事内容

熊本から高い技術により伐採・抜根を進めてまいります
枝が電線に引っ掛かってしまったり、道路に木がはみ出したりすることは時折起こってしまいます。そのため、大きくなりすぎた木を刈り取りたいといったお悩みも多数寄せられております。ご連絡をいただければ経験豊富な職人を派遣し、地域密着だからこそできる迅速な対応と適切な価格設定から真摯に対処いたします。もちろん長年大切にしていた思い入れのある樹木には丁寧にお手入れをし、美しい姿を維持しつつ、育っていくようにお手伝いいたします。

募集要項

  • 募集職種
    造園作業員・重機オペレーター
  • 対象となる方
    経験不問
    年齢不問
    学歴不問
    性別不問

    ☆体力のある人材・元気なやる気のある人材歓迎!
  • 主な仕事内容
    伐採除草、重機作業、,収集運搬
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    184,000円~
    ※経験や能力よって異なります
  • 昇給
    あり
  • 賞与
    あり
  • 勤務地
    県内一円(主に熊本市近郊、上益城郡)

    1. 熊本県(菊池郡菊陽町津久礼2172-28 (事務所/勤務地))

  • 勤務時間
    8:00~17:00
    ※現場によって異なります
  • 休日休暇
    基本的に日曜日、休みは自由に取れます
  • 保険
    あり
  • 福利厚生
    退職金制度
    資格支援制度
    各種保険
    奨励金(年2回)
    通勤手当
    社員旅行
    忘年会
    などあり

企業概要

株式会社大住緑栄

【タイトル】

代表挨拶

【企業理念・コンセプト】

株式会社大住緑栄は、『人』を第一に考え抜く会社です。
あなたの成長をきちんと見守ります。
「こんな会社で働いてるけど、一緒にどうかな?」
そんなふうに人に勧めてもらえる会社であり続けたいと思っています。
仕事の先にも後にも『人』がいて、誰の側にも『人』がいる。
そんな居心地の良い会社経営を目指しています。

【社長の思い】

この度は、株式会社大住緑栄のホームページをご覧いただきまして誠に有難う御座います。弊社は創業依頼、地域の発展や開発に関わる「造園業」の業務に携わってまいりました。柔軟かつ正確な業務を行うことにより、多くの方々の信頼を築けてきたと自負しております。これからも柔軟な対応、人との繋がりを大切にし、日本の未来に貢献する活動を行ってまいります。
  • 代表者名 大住 樹徳
  • 事業内容
    草切・剪定・伐採・重機オペレーター作業員、樹木管理、公共工事、個人・民間の剪定作業、大規模除草・特殊伐採を行います。
  • 所在地 869-1101 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼 2172番地28
  • ウェブサイト https://www.oosumiryokuei-lp.com

応募・選考

  • 募集方法
    電話・メールフォーム
  • 募集後のご連絡
    電話・メールフォーム
  • 連絡先
    096-284-1487

求人のポイント

未経験者でも短期間でしっかりと稼げる教育体制を設けております。全国的にも未経験者から短期間で稼げるのは珍しいですよね。実は、当社の考えとして、心に余裕があることで仕事に集中し、充実した毎日を送ることが出来るからこそ人に優しく出来ると考えています。社員を考えることは、地域の皆様の安全を考えることと同じ意味ではないでしょうか。

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット