丸義鳶丈工業

技術を磨くことで自己成長に繋がる仕事 未経験歓迎 経験者優遇

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

日給:10,000円~

勤務地

札幌市内

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問

募集背景

技術を磨くことで自己成長に繋がる仕事
足場を組む作業は、単純なものではありません。建物の高さや形状、周囲の状況に合わせて足場を組む必要があります。そのため、足場職人は高い技術と経験を持っている必要があります。足場は、建物や構造物を美しく見せる役割も担っています。足場を組むことで建物全体が美しく仕上がり、見た目の印象を良くすることができます。さらに、足場からの眺めも素晴らしいものがあります。高所からの景色は圧巻であり、足場作業員は普段見ることのできない景色を楽しむことができます。

仕事内容

高い技術力と経験が身につく
足場を組む作業は、建物の形や状況に合わせて足場を組むため、職人技や経験が活かされます。足場職人になることで、高い技術力や経験を身につけることができます。また、建築現場や工事現場で作業員の安全な作業を支援する重要な役割を担っています。自分たちが組んだ足場が作業員の安全を守ることができるという達成感も味わえます。
  • 企業イメージ
自己成長に繋がる魅力
足場の仕事は、建設現場での安全かつ効率的な作業を支える重要な役割を担っています。足場作業は、職人技が重要な作業であり、慣れない現場でも素早く正確に足場を組む技術が求められます。足場職人は、高い技術と経験を持つ必要があり、その技術を磨くことで自己成長に繋がる魅力があります。

また、足場作業は、職場が現場となるため、自然と体力も鍛えられます。また、高所作業が多いため、高所恐怖症を克服することができるかもしれません。
  • 企業イメージ
必要な技術や知識を習得
技術的な知識と経験が必要なため、未経験の方でも即戦力となるまでには一定の時間が必要です。しかし、丸義鳶丈工業では未経験者に対しても研修や資格支援制度を用意しており、積極的に採用しています。

資格支援制度には、足場の組立や解体作業を行うために必要な「足場組立て技能士」の取得支援が含まれます。この資格を取得することで、足場作業に必要な技術や知識を習得することができます。
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    鳶工
  • 対象となる方
    ・未経験者歓迎
    ・経験者優遇
  • 主な仕事内容
    足場工事一式
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    未経験者:10,000円~
    経験者:13.000円~
    ※経験・能力を考慮し決定致します。
  • 勤務地
    札幌近郊
    ※地方出張もあり

    1. 北海道(札幌市)

  • 勤務時間
    8:00~17:00
  • 休日休暇
    日曜
    GW
    夏季休暇
    年末年始休暇

企業概要

丸義鳶丈工業

【社長の思い】

丸義鳶丈工業のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。弊社は北海道を拠点に、足場の組み立て・解体工事を行っています。今後もお客様の信頼に応え、社員一同成長していけるように、共に頑張ってくださる方を募集しております。未経験でも挑戦でき、様々な技術を身に付けて頂けます。若い社員も在籍しており、めきめきと力をつけています。今後も支えてくださる方々への感謝の気持ちを忘れず、多くの方々に、信頼していただけるよう、安全第一に、何事も取り組んで参ります。これからも、変わらぬご支援を賜りますよう、心からお願い申し上げます。
  • 設立 2014年
  • 代表者名 菅野 義丈
  • 従業員数 11人
  • 事業内容
    足場仮設工事
  • 所在地 003-0838 北海道札幌市白石区北郷8条8丁目9-11
  • ウェブサイト https://www.maruyoshitobitakekogyo.com

応募・選考

  • 募集方法
    求人へのご応募は、お電話またはメールフォームからお気軽にメッセージをお送りください。
  • 募集後のご連絡
    折り返しご連絡いたします
  • 連絡先
    090-4874-0049
    ※営業電話はお断りいたします

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット