渡辺農園

歴史ある農業を未来へ! 農業に興味のある方! 若年層の農業従事者応援します!!

契約形態

  • アルバイト

給与/報酬

<月給> 165,000円~ ※各種手当含む

勤務地

〒417-0801 静岡県富士市大淵767-3

募集背景

採用メッセージ
渡辺農園では現在、一緒に働く方の募集を行っております。高齢化が進む農業で私たちは未来を担う若手の人材育成に力を入れて取り組んでおります。40年続くシキミ農家で一緒に働いてみませんか?

”将来的に就農をお考えの方”
”農業のノウハウを身に付けたい方”
”自然の中で自分らしく働きたい方”
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

仕事内容

こんな仕事を行っていただきます
シキミの生産に関する作業の全般を行っていただきます。

作業の幅は非常に多岐に渡り、種まきからペンチ(余分な葉や枝を取り除き成長を促す作業)、畑作業、植え替え、出荷準備まで年間を通して様々な仕事があります。

日々成長するシキミ。そんな成長を見守りながらの仕事になりますのでやりがいを感じることができると思います。
  • 企業イメージ

働くメリット
<アットホームな雰囲気で楽しく働ける>
とにかくアットホームな雰囲気で楽しく仕事を行っております。コミュニケーションを取り皆で協力しながら頑張っています。キツイ仕事もあるからこそチームで協力しながら栽培を行っています。楽しく働きたい!そんな方をお待ちしております。

<やればやるほど楽しい>
シキミの栽培は奥が非常に深く常に新しい発見があります。去年上手く行った方法で栽培しても今年ダメだったりします。難しいから楽しい!そんなシキミを一緒に育ててみませんか?綺麗なシキミができた時の達成感は何とも言えません!

<未経験も安心して働くことができる>
未経験スタート大歓迎です!未経験の方に関しましては一からしっかりと作業内容をお伝えしていきますのでご安心ください。慣れれば簡単な作業も多くありますのでできることを少しずつ増やして一緒に成長していきましょう!
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    農業スタッフ
  • 対象となる方
    未経験者大歓迎!
    農業に興味のある方!
    若年層の農業従事者応援します!!
  • 主な仕事内容
    シキミをメインとする神仏用枝物の栽培に関する作業の全般を行っていただきます。
  • 契約形態
    アルバイト
  • 給与/報酬
    <月給>
    165,000円~
    ※各種手当含む
  • 勤務地
    〒417-0801
    静岡県富士市大淵767-3

    1. 静岡県(富士市)

  • 休日休暇
    会社カレンダーに準ずる
    ※GW、お盆、年末年始休暇あり
  • 提出書類
    履歴書
  • 選考方法
    面接
  • 採用予定人数
    若干名

企業概要

渡辺農園

【タイトル】

”お客様が求める、品質の良いシキミをこれからも”

【企業理念・コンセプト】

シキミは種まきから収穫まで約2年~3年ほどの年月が必要です。私たちはその期間を大切にし、手間ひまを掛けて、そしてまごころを込めて育てていきます。

『より良いシキミをお客様へ』お客様が求める品質を想像し、希望に沿うようなシキミの生産できるように取り組んでおります。

【社長の思い】

私たちは昭和55年からシキミをメインとする神仏用枝物の生産を行ってまいりました。シキミは大切な方を想う際に使われる特別なものだと考えております。

だからこそ私たちは栽培方法にこだわり、品質の良いものをご提供できるように尽力しております。これからも品質向上を追求し、多くの方を笑顔にできるようなものを生産してまいります。今後とも渡辺農園をよろしくお願いいたします。
  • 設立 1980年
  • 代表者名 渡辺 正夫
  • 従業員数 13人
  • 所在地 417-0801 静岡県富士市大淵767-3
  • ウェブサイト https://www.watanabenoen.com

応募・選考

  • 募集方法
    電話またはメールにてご連絡お待ちしております。
  • 募集後のご連絡
    お問い合わせを確認次第、
    折返しご連絡いたします。
  • 面接
    あり
    人柄重視で採用を行っておりますので、気軽にお話ししながら進めれたらと考えております。
  • 面接地
    〒417-0801
    静岡県富士市大淵767-3
  • 連絡先
    0545-35-0374

    <電話受付時間>
    18:00~19:00
    ※その他はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット