株式会社アグリ工房永長

自然豊かな稲敷市で農業Life始めませんか? 水稲、黒豆の生産スタッフ

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

月給:200,000円~

勤務地

茨城県稲敷市釜井654

募集背景

稲作のスペシャリストに育成します!
アグリ工房永長(アグリナガオサ)では、生産スタッフを募集しています。茨城県稲敷市という自然に恵まれたこの地で、農業Lifeを始めてみませんか?興味はあるけど未経験だから不安…そんな方!安心してください♪初めての方でも安心してお仕事をスタートできる環境をご用意しています。農業歴80年のアグリ工房永長ならではの手法で、全面サポートさせていただきます。

仕事内容

充実した設備をご用意しています
会社としては、設立してまだ間もない会社ですが農業歴は約80年。この道一筋!農業に対し熱い想い・誇りを持って生産業務を行っています。これまで受け継いできた技術や知識にプラスし、最新の技術を積極的に導入しています。弊社ではトラクター8台、コンバイン2台を完備し効率よく作業を行います。またドローンを使って薬剤を散布し、省力化と効率化を図っています。昔に比べると力仕事が減ったので、充実した設備環境の中で男女問わず活躍できます。
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    水稲、黒豆の生産スタッフ
  • 対象となる方
    50歳未満の方
    普通自動車免許(MT)をお持ちの方
    ※長期勤続によるキャリア形成のため  

    学歴・経験不問
    大型免許・中型・準中型免許保有者尚可
    未経験大歓迎!
    経験者優遇有
  • 主な仕事内容
    ・主食用と飼料稲、黒豆の栽培、管理
    ・飼料稲を酪農家へ運搬
  • 契約形態
    (1)正社員
    (2)パート・アルバイト
  • 給与/報酬
    (1)月給:200,000円~
    ※経験、能力を考慮の上決定します。
    ※試用期間3ヶ月あり(時給:1,000円~)


    (2)時給:1,000円~
    ※試用期間2週間あり(同条件)
  • 昇給
  • 勤務地
    茨城県稲敷市釜井654

    1. 茨城県(稲敷市)

  • 勤務時間
    8:00~17:00
    (休憩60分/実働8時間、休憩60分、他小休憩)
  • 休日休暇
    月6日休み
    ※天候により変動有

    夏季休暇:4日
    冬期休暇:5日
    ※事前相談により連休取得可
  • 教育制度
    社内教育制度有
  • 入社日
    相談可

企業概要

株式会社アグリ工房永長

【タイトル】

約80年の歴史あり

【企業理念・コンセプト】

受け継いだノウハウ×最新技術を積極的に導入し
より高品質を目指し日々品質改良を

【社長の思い】

この度は、株式会社アグリ工房永長のホームページをご覧いただきありがとうございます。父から受け継いだこの農場は、80年の歴史ある農場です。稲敷市という自然に恵まれた地域で水稲と黒豆を栽培しています。受け継いだノウハウを最大限に活かし、天候などに左右されない栽培法を毎年試行錯誤しながら改善しています。より品質の高い製品を皆様にお届けできるよう、これからも挑戦し続けたいと考えています。
  • 代表者名 永長 弘之
  • 事業内容
    水稲・黒豆の栽培
  • 所在地 300-0604 茨城県稲敷市釜井654
  • ウェブサイト https://www.agurikoubounagaosa.com

応募・選考

  • 募集方法
    お電話もしくはお問い合わせフォームからご応募ください
  • 募集後のご連絡
    随時ご連絡させていただきます
  • 連絡先
    0299-79-1187

求人のポイント

必要なのは好きな気持ちと意欲のみです。
農業経験者の方はもちろんですが、未経験の方も大歓迎です!私たちが重視しているのは意欲があるかどうか。これあれば問題ありません。あとは好きという気持ち。好きこそものの上手なれという言葉があるように、好きな気持ちこそ成長できるきっかけとなります。自然が好きだ!農業が好きだ!そんな方、ぜひ一緒に農作物を生産してみませんか?

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット