株式会社大沢電装
■機械式駐車装置メンテナンススタッフ、複数名募集■東京都練馬区◎月給40万円以上可◎賞与年2回!!■受注増加に伴う増員◎手に職をつけたい!!安定した収入を得たい!!を叶えます! 機械式駐車装置メンテナンス、改修工事スタッフ。受注物件増加に伴い数名採用いたします!
契約形態
給与/報酬
給与27万円~50万円以上(基本給+住宅手当+宿直手当)勤務地
東京都練馬区タグ
募集背景
技術力と人材力で59年の歴史を紡ぐ安定企業で、あなたの”これから”をより充実させたものにしませんか?
コンプライアンスやセキュリティへの認識が高まる中、受注案件の増加もありニーズが増大中!
今年で創業59年を迎えた老舗として、現在も数多くの案件を請け負っています。
培った技術をしっかりと次に伝え、その実績をさらに強固なものにすべく、「人」を中心とした温かい社風が最大の特徴です。
一生モノのスキルをここで身に付け、あなたのキャリアをより良いものにしませんか?
今年で創業59年を迎えた老舗として、現在も数多くの案件を請け負っています。
培った技術をしっかりと次に伝え、その実績をさらに強固なものにすべく、「人」を中心とした温かい社風が最大の特徴です。
一生モノのスキルをここで身に付け、あなたのキャリアをより良いものにしませんか?
仕事内容
ビルやマンションにある機械式駐車場のメンテナンスを行います
◎機械式駐車場って?
モーターや油圧機構等で、自動車を載せる台を動かし、駐車場所に搬送するもので、よくビルやマンションに設置されています。色々なタイプがありますが、きっと一度は目にしたことがある身近なものです。
◎1日の仕事の流れ
出社
↓
近隣を清掃後、朝礼
↓
その日担当する物件に2~4名で向かい点検作業
(1日2~5件程度の物件を回ります)
↓
帰社し、報告書作成などの事務作業
↓
退社
モーターや油圧機構等で、自動車を載せる台を動かし、駐車場所に搬送するもので、よくビルやマンションに設置されています。色々なタイプがありますが、きっと一度は目にしたことがある身近なものです。
◎1日の仕事の流れ
出社
↓
近隣を清掃後、朝礼
↓
その日担当する物件に2~4名で向かい点検作業
(1日2~5件程度の物件を回ります)
↓
帰社し、報告書作成などの事務作業
↓
退社
-
機械式駐車場内部はこんな感じです
-
装置の一例
先輩から一言
面倒見のよい仲間が沢山います
入社3年目にして、
2つの資格(第2種電気工事士・消防設備士乙3類)を取得することができました。
応援してくれる先輩や仲間がいるので難しい資格でしたが頑張れました。
日々の業務はチームで色々な物件に行くので飽きることがありません(笑)
また基本は17時の定時退社なので、家でゆっくりした時間を過ごせます。
休みも有給休暇を除いて110日ありますし、
長期休暇も取りやすい環境なのでワークライフバランスもバッチリですよ。
2つの資格(第2種電気工事士・消防設備士乙3類)を取得することができました。
応援してくれる先輩や仲間がいるので難しい資格でしたが頑張れました。
日々の業務はチームで色々な物件に行くので飽きることがありません(笑)
また基本は17時の定時退社なので、家でゆっくりした時間を過ごせます。
休みも有給休暇を除いて110日ありますし、
長期休暇も取りやすい環境なのでワークライフバランスもバッチリですよ。
募集要項
-
募集職種
機械式駐車装置メンテナンススタッフ -
対象となる方
普通自動車運転免許お持ちの方
体力に自信のある方
機械や電気に興味がある方
やる気がある方(男女問いません!) -
主な仕事内容
機械式駐車装置のメンテナンス、改修工事
※入社前の体験入社制度あり(日給9000円)※ -
契約形態
1)正社員
2)契約社員
3)アルバイト -
給与/報酬
1)基本給+各種手当 27万円~50万円以上
2)、3)日給10000円~日給12000円以上 -
諸手当
資格手当
宿直手当
住宅手当
役職手当等 -
昇給
年1回(4月) -
賞与
年2回(7月、12月) -
勤務地
東京都練馬区桜台1. 東京都(練馬区桜台1-22-5)
-
勤務時間
8:00~17:00 -
休日休暇
土日祝(※繁忙期は出勤ありますが、代休を取得できます)
年間休日 110日(有給休暇や特別休暇は別で取得可) -
福利厚生
退職金(正社員として入社3年後から)
ねりまファミリーパック -
応募資格
普通自動車運転免許のある方
電気工事士・消防設備士等、免許お持ちの方も大歓迎 -
提出書類
・顔写真付き、履歴書
・職務経歴書 -
選考方法
書類選考
↓
書類選考通過した方のみ、面接
↓
体験入社
↓
採用 -
入社日
即時 -
採用予定人数
2~3名
企業概要
株式会社大沢電装
【タイトル】
株式会社大沢電装【企業理念・コンセプト】
私たち大沢電装社員は不可能を可能にする知恵を出し合い、業務を遂行しお客様と社会と共に発展していきます。
01 出来ないと言いたくない
02 まずは私にご相談ください
03 何事も進んで取り組み安全第一に行動します
【社長の思い】
【積み上げた確かな信頼と実績をもとに、大沢電装は安心して暮らせる社会を支えます】モータリゼーションが広まる社会で駐車場は欠かせない設備です。
特に人が集まる地域には、慢性的に駐車場不足が起きています。
そこで活躍するのが小さい面積で沢山の収容台数を確保できる機械式駐車設備です。
安全に使用し続けるには“人”による点検がとても大切になります。
点検作業はAIにはできません。
弊社は創業以来58年の間に培った技術を日々のメンテナンスに活かしています。
経験者も未経験者、男女も問いません!是非一緒に駐車場から社会を支えてみませんか?
- 設立 1972年
- 代表者名 大澤 正拓
- 資本金 7000万円
- 従業員数 30人
- 平均年齢 36歳
-
事業内容
機械式駐車装置のメンテナンス、及び改修工事
※建設業許可 東京都知事 許可(般-2)第30626号 - 所在地 〒 176-0002 東京都練馬区桜台1-22-5
応募・選考
-
募集方法
応募フォーム、もしくはお電話よりご応募下さい
-
募集後のご連絡
折り返しご連絡いたします
-
面接
1回
-
面接地
本社
-
連絡先
TEL:03-3992-6586
「ガテン職を見た」と言ってお電話下さるとスムーズです
求人のポイント
電気がない世界なんてありえない…電気工事士は世界を救う勇者です!
勇者未経験者歓迎◆必要なのはキモチです
アイテム◆冒険に必要なモノは全てこちらで揃えます
資格・学歴◆何もいりません
転勤なし◆地域密着型勇者です!
有給休暇◆取得率は90%超え!
勇者未経験者歓迎◆必要なのはキモチです
アイテム◆冒険に必要なモノは全てこちらで揃えます
資格・学歴◆何もいりません
転勤なし◆地域密着型勇者です!
有給休暇◆取得率は90%超え!