株式会社大正工業

【吊り足場】足場の組立解体、橋梁関係、プラント関係の仕事 資格支援制度あり 

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

日給:9,000円~

勤務地

関東圏内

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問

募集背景

ただいま求人募集中!
弊社では現在、鳶(トビ)職人などの現場作業員を積極的に求人募集しています。

入社後は、各地で橋梁架設工事やそれに伴う足場組立などの業務に携わっていただきます。未経験から鳶(トビ)職にチャレンジする方には、ベテランスタッフが一から丁寧に指導いたしますので安心してご応募ください。向上意欲さえあれば、きっと活躍できます!「働きやすい環境づくり」を追求し、社員のワークライフバランスを重視する方針のもと、資格取得支援制度や福利厚生が充実し、安心して仕事に打ち込んでいただける環境です。

仕事内容

私たちの仕事
吊り足場とは、足場板を鉄パイプやチェーンなどで吊り下げることで利用する足場のことをいいます。
高速鉄道・高速道路や橋といった高架橋のような建築物や、鉄骨工事の足場まで高度のある建築物に対して設置されます。他の種類の足場と比べると地面との接点がないため不安定になりやすく、少しの不注意が大事故につながる危険性があるため、徹底した安全基準が設けられています。
特殊な工事においては必要不可欠な工法として広く利用されています。
  • 企業イメージ

SK パネルによる吊り足場施工
株式会社大正工業では主に、SK パネルによる吊り足場施工を行っています。
SKパネルは、パネル型の作業床をチェーンで吊り、連結して行くと吊り足場が 完成する極めてシンプルな新しい吊り足場工法です。 セーフティSKパネルは、その一枚一枚が作業床として完成されているため、セーフティSK パネルとチェーン、それと少々のクランプがあれば、吊り足場を組み立てることができます。 また、作業はチェーンをかけ、パネルを連結するだけ。一連の作業は全てパネルの上で行 えますので、どんな困難な状況でも安全に簡単に吊り足場を組むことができます。
  • 企業イメージ

やりがいや誇りを感じられる
足場施工に携わることは、人の命だけでなく、世の中のインフラも支えることになります。今日も安心・安全に人や車が橋を渡れるのは、補修した橋を利用できているからこそです。
しっかり補修しているからこそ災害が起きても耐えられ、物資などが届けられます。陰ながら人々の生活を支える仕事であることに間違いありません。
橋梁鳶という仕事に挑戦すれば、自分が補修した橋を利用する方たちを見るたび、「人の役に立てている」と実感できるでしょう。
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    現場作業員
  • 対象となる方
    未経験者歓迎・経験者優遇
  • 主な仕事内容
    *現場にて、鳶職全般の作業をしていただきます。
    ・足場の組立解体、橋梁関係、プラント関係の仕事をします。
    *作業現場:関東圏内です。
    (高所作業あり)
    *「未経験者可」経験が無い方には丁寧に指導いたします。
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    月給:207,900円~346,500円
    日給: 9,000円~15,000円
    ※試用期間中:日給8.000円
  • 勤務地
    関東圏内

    1. 茨城県(ひたちなか市)

  • 勤務時間
    8:00~17:00
  • 休日休暇
    日曜日,祝日,その他
  • 教育制度
    資格取得支援
  • 採用予定人数
    3名

企業概要

株式会社大正工業

【タイトル】

やる気を、弊社で活かしてみませんか?

【企業理念・コンセプト】

株式会社大正工業はただいま一緒に働く仲間を募集しております。
明るく仲の良い職場ですので、年齢関係なく働きやすく、初めての方でも気軽にご質問して頂ける環境ですので、「未経験だから不安・・・」という方もご安心ください。会社行事も豊富にございますので、すぐに打ち解けていただけると存じます。
また、弊社はスタッフの頑張りを正当に評価する会社です。仕事に前向きなみなさんを、全力で応援いたします。資格取得支援制度も整っておりますので、ぜひ活用して「手に職」を付けてください!みなさまからのご応募、心よりお待ちしております。

【社長の思い】

私たちは常にお客様の満足度を第一とし、豊富な現場経験や知識をもって、安心・安全な施工を心がけております。
熟練の職人が多数在籍しているからこそ、イレギュラーなことが起きても臨機応変に対応することができます。また安全への取り組みも万全で、工具管理(持ち出す前にきちんと管理表に誰がいつどこで使用するかなどを記入)、危険箇所の共有などの報告・連絡・相談や日頃からのコミュニケーション、ヘルメット・安全帯の着用などをスタッフ一丸となって徹底しております。
重量物の上げ下ろしをする際など、特に施工中においては最も頻繁に安全に対しての声かけを行なっております。
未来の生活を豊かにする仕事をしているという自覚を持ち、常に現状に甘んじることなく、邁進してまいります。
  • 代表者名 礒崎 貴央
  • 資本金 500万円
  • 従業員数 8人
  • 事業内容
    足場の組み立て、解体作業、他橋梁鳶全般にしています。
  • 所在地 312-0001 茨城県ひたちなか市佐和1420-1
  • ウェブサイト https://www.daisei-industrial.com

応募・選考

  • 募集方法
    お電話またはメールにて応募お願いします
  • 募集後のご連絡
    担当より折り返しいたします
  • 連絡先
    029-219-4311

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット