株式会社八建

安心と安全をお届けする仕事!足場工事一式行う【株式会社八建】 施工スタッフ

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

日給 10,000円~

勤務地

愛知県を中心に東海三県

仕事内容

仕事内容
株式会社八建は愛知県大府市を拠点に東海三県エリアにて、足場工事全般を行っております。
決まった施工をただこなすのではなく、使用する方にとって使用しやすく安全にお使いいただけるような足場づくりはもちろん“株式会社八建に頼んで良かった”と感じていただける施工を心がけております。
実際の現場では、足場工事に付随する作業のサポートをお任せいたします。

先輩から一言

未経験者の方もご安心ください!
分からないこともスグに聞くことができます。弊社は20代が活躍中で、活気のある社内環境です!代表がマンツーマン指導で教えるので、未経験の方もしっかりとした技術を身につけることができます◎
また弊社では従来の足場から軽量足場に順次切り替えており、身体の負担がかかりずらいよう常に従業員ファーストを目指しております。経験者の方は今まで培ってきた知識、技術、経験を思う存分に発揮できる環境をご用意します。最初は誰もが未経験!できる事を少しずつ覚えてマスターしてください。わからない事は先輩スタッフが丁寧にお教えします!

募集要項

  • 募集職種
    施工スタッフ
  • 対象となる方
    ・年齢/経験/学歴不問
    ・普通運転免許必須
  • 主な仕事内容
    足場工事に関する作業をお任せいたします
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    日給1万~1万8,000円
    +各種手当別途支給
  • 昇給
    有り
  • 勤務地
    愛知県大府市を拠点に東海三県エリア

    1. 愛知県(全域)

    2. 岐阜県(全域)

    3. 三重県(全域)

  • 勤務時間
    8:00~17:00
    ※休憩/午前・午後各30分、昼1時間
    ※残業有/月5~7h程度(残業手当支給)
     現場での残業はありません。
     あるとしても、帰社後に次の日の準備をするための残業です。
     もちろん残業手当はしっかり支給します。
    ※17:00前に次の日の準備まで終わることもあります。
  • 休日休暇
    日曜・各種大型連休(GW/お盆/正月) 
    ※雨でも現場は動きます。
    ※梅雨時期に手取りが減ってしまう事はありませんのでご安心ください
  • 福利厚生
    ・社会保険完備
    ・寮有(2DK)
    ・日払い可(規定有
    ・交通費規定支給
    ・資格取得支援制度有り
    ・入社祝金10万円支給
    (入社3ヶ月後5万円支給+半年後5万円支給)

企業概要

株式会社八建

【タイトル】

ごあいさつ

【企業理念・コンセプト】

弊社の企業理念は「安全第一」です。足場工事において施工を行う職人の方々、そして関係者の方々の安全を最優先に考え、事故や怪我の防止に努めています。私たちは安全な作業環境を提供することが、高品質かつ信頼性のある足場工事の基本であると確信しています。安心安全な足場を提供し、ご満足いただける企業であるためにこれからも精進してまいります。

【社長の思い】

株式会社八建の求人ページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社が行う足場工事は、安全を最優先に、職人の方々が使いやすく効率的な施工を心がけています。地域社会に感謝の気持ちを込め、建設現場に安全な建設環境を提供することで、豊かな社会づくりへの一助となることを目指しています。
腰を据えて働きたい、などお考えの方は是非弊社へご応募ください!
  • 設立 2022年
  • 事業内容
    足場工事一式
  • 所在地 474-0001 愛知県大府市北崎町島原25-1
  • ウェブサイト https://www.hachiken8.com

応募・選考

  • 募集方法
    最後までご覧いただき、ありがとうございます。
    求人へのご応募は、メール応募か、電話応募で受付させていただいております。

    【1】メール応募の場合
    下のお問い合わせ・求人応募のページへと進み、メールフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
    内容の確認にお時間を要す場合がございます。お急ぎの方はお電話にてお尋ねください。

    【2】電話応募の場合
    「ガテン職を見ました」と、お気軽にお電話ください!
  • 募集後のご連絡
    折り返しメールまたは電話にて面接日程などのご連絡を差し上げます。
  • 連絡先
    0562-74-8808

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット