株式会社 創

【女性向け】の求人案内。ガラスフィルム施工のお仕事です。 社員・業務委託

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

社員:200,000円<br>副業:日当10,000円

勤務地

大阪・兵庫

募集背景

女性職人が活躍中!主に【女性向け】の求人案内です。
求人案内の前に少しだけ取扱製品についてご説明をさせていただきます。
当社の扱う商品は「窓のガラスフィルム」というものです。

ガラスフィルムは主に「戸建て住宅、マンション、オフィス、店舗、工場、学校」などの窓ガラスに、さまざまな用途に合わせた(遮熱、紫外線対策、防犯、目隠し、飛散防止、デザイン)のガラスフィルムの提案・施工をするお仕事です。

フィルムの様々な効果として、例えばお車の場合ならスモークフィルムを貼ることで「遮熱と目隠し対策」。家なら家具や床などの色褪せを防ぐ「紫外線対策」。侵入者を防ぐ「防犯対策」。地震対策として「飛散防止対策」。人の視界を防ぐ「目隠し対策」。広告やオシャレ感を生み出す「デザインフィルム」など。

これらのようにフィルムは、その方のお悩みや用途に合わせた提案ができます。
詳しい内容は以下のURLからご覧頂ければと思います。

・遮熱フィルム
・飛散防止フィルム
・紫外線対策フィルム
・防犯対策フィルム
・目隠しフィルム
・デザインフィルム

さて求人案内ですが、お任せしたいお仕事の内容は「フィルム施工」をご一緒できる方です。
当社へのお仕事のご依頼は、個人・法人の割合が4:6です。6割の法人は主に施工スピードが求められるので男性中心でやりますが、4割の個人宅はクオリティ(仕上がり)を求められる傾向があります。

男性職人は不器用ではありませんが細かい個所は女性と比べると劣ります。当社に女性スタッフが1名いますが仕上げ方(クオリティ)は男性に比べて綺麗に仕上げる傾向にあります。この4割の個人宅の施工を中心にご一緒できる方を今回、求人募集しています。経験者はもちろん、未経験者の方もお気軽にお問い合わせください。


【女性の場合】
今回、求めている対象です。既婚・未婚どちらでも問題ありません。既婚者の場合、家庭内の様々な都合があると思います。できるだけご都合に合わせるようにしますが、当日の急な休みがだけが当社は困る感じです。
仕事依頼は平日はもちろん、土日希望を求められることもあります。
このお仕事は重い物を運ぶようなことはありませんので女性でもお仕事できる内容です。

【経験者の方】
1現場、2現場を一緒に施工することでお任せできると思います。窓の数が多い場合や防犯フィルムは一緒に施工します。

【未経験者の方】
一人前になるまで、ご一緒に施工します。

【20代・30代前半の方・外国人労働者】
不器用な方は難しいと思いますが、切って貼るだけなので、それ以外は大体できるかと思います。

【30代後半~40代後半を中心とした中年層の場合】
不器用な方は難しいと思いますが、切って貼るだけなので、それ以外は大体できるかと思います。

【50代以降の高齢者の場合】
体力面を考えて毎日の現場は難しいと思います。50代からのチャレンジは難しいかと思います。

仕事内容

給料はお安いですが、それ以外のメリットは作っています。
【お仕事の1日】
基本は個人宅へのフィルム施工ですが、ご注文状況によっては法人側の施工もお手伝いいただきます。1日フルで施工した場合、9:00~17:00前後までの時間帯で現場作業します。

ご注文内容によっては窓ガラス5枚だけということもありますので、このような場合はお昼辺りで終わって、そのまま直帰してもらっても大丈夫です。

また、その日に施工がない場合は事前にフィルムカットの準備をします。これも早く終われば、そのまま直帰してもらっても大丈夫です。ただ依頼者によっては土日祝が施工希望日ということもあります。週休2日制なので、その場合は依頼者の都合を優先して平日にお休みしていただきます。


【施工の流れ】
[1] 窓の掃除 → [2] フィルム貼り → [3] 仕上げの順に進めていきます。
※すごく汚い現場もあります


【道具の用意】
施工する道具一式、腰袋、噴霧器など、すべてこちらで用意します。


【普通免許】
お車で移動しますので「普通免許」は必要です。


【副業可能】
施工ができるようになれば、ご自分で仕事を受注できます。副業に変えて頂いても問題ありません。


【このお仕事のメリット】
施工ができるようになれば、ご自分で仕事を受注できますので個人事業主になれます。施工以外に、営業方法や集客方法もお教えします。注文内容が少なかった場合、お昼頃、お仕事を終えることができますので休日は多い方かと思います。


【このお仕事のデメリット】
土日祝が施工日になることがあります。
お給料は20万なので、他社に比べて少なめです。

募集要項

  • 募集職種
    ・建築用ガラスフィルム全般の施工及び販売
    ・建築用装飾フィルム(ダイノック、広告インクジェットフィルム等)全般の施工及び販売
  • 対象となる方
    ・ガラスフィルムの施工経験のある方
    ・女性求めています
    ・未経験、異業種相談多数
    ・20代、30代前半を中心とした若者
    ・30代後半~40代後半を中心とした中年層
    ・普通自動車免許(必須)
  • 主な仕事内容
    戸建て住宅、マンション、オフィス、店舗、工場、学校などに、さまざまな機能(遮熱、紫外線対策、防犯、目隠し、飛散防止など)を持つ窓ガラスフィルムを提案・施工をします。
  • 契約形態
    正社員、業務委託(※試用期間1ヶ月)
  • 給与/報酬
    ❚ 正社員

    ・月給20万円 + 手当 / 年収280万円

    【諸手当】
    ・扶養手当(配偶者:10,000円/月、子供1人:5,000円/月※3人まで)
    ※年齢、経験を考慮の上、優遇します。
    ※試用期間1ヶ月


    ❚ 業務委託

    ・日当:10,000円

  • 賞与
    ❚ 正社員

    あり(※業績による)

  • 勤務地
    ・大阪府全域の現場
    ・兵庫県の現場(離島除く、北部除く)
     その他、近隣の現場
    ・直行直帰可能

    1. 大阪府(全域の現場)

    2. 兵庫県(離島除く、北部除く)

  • 勤務時間
    9:00~17:30(現場の進行具合によって前後)
    ※半日で終わることもあります。
  • 休日休暇
    ・日祝(土曜は依頼者の都合によります)
    ・週休2日制(休日に現場施工があった場合、代休を取得)
    ・GW
    ・夏期休暇
    ・年末年始休暇
    ・有給休暇
  • 保険
    ・雇用保険
    ・労災保険
    ・健康保険
    ・厚生年金
  • 福利厚生
    ・社会保険
    ・退職金制度(勤続年数1年以上)
    ・資格取得支援制度(会社負担)
    ・ガソリン代全額支給
  • 教育制度
    ・一緒に現場に入ってもらい、実践の中で「施工技術の指導」
    ・営業研修
    ・集客研修
  • 応募資格
    ・車で移動しますので「普通自動車免許」は必要です。
  • 採用予定人数
    1名

企業概要

株式会社 創

【タイトル】

仕事の姿勢

【企業理念・コンセプト】

仕事姿勢は「Q・P・S」というフレームワークでPRしています。


【社長の思い】

私達の仕事姿勢は「Q・P・S」というフレームワークでPRしています。Qは【クオリティ(品質)】・Pは【プライス(価格)】・Sは【サービス】です。お客様から代金をいただく製品や技術はすべて「Q(クオリティ)」に当てはめています。

「Q(クオリティ)」は当社のストロングポイントでもあり、満足度の高い仕上がり(納品)をお届けします。「Pプライス(価格)」は、最安値ではありませんが低価格帯を意識した提示を心掛けています。「S(サービス)」は商品や価格以外のことを示しています。「S(サービス)」の位置付けは「専門性」「倫理観」です。まず専門性は製品知識と経験値に長けること。「倫理観」は、お客様の立場に立ちモラルある姿勢で仕事に向き合います。

難しい事を記載しましたが、これらのプライドを持ちながら「仕事は楽しく!!」。
このような姿勢を持って、皆様とお付き合いをさせていただいております。


  • 設立 2011年
  • 資本金 1,000,000円
  • 売上(前期) 18,000,000円
  • 事業内容
    ・街の窓フィルム屋さん: 建築用ガラスフィルム施工事業
    www.madofilm.com

    ・リフローリング: 上張りフローリング事業
    www.re-flooring.com

    ・施工実績集サイト
    www.re-flooring.site

    ・WEBコンサルティング・WEBマーケティング事業
    www.soh.link
  • 所在地 663-8233 兵庫県兵庫県西宮市津門川町13-5
  • ウェブサイト https://madofilm.com/

応募・選考

  • 募集方法
    お問い合わせフォームよりご応募ください。
  • 募集後のご連絡
    頂きました応募につきましてはメールにて回答します。
  • 連絡先
    06-7777-1489
    ※求人の営業連絡や派遣の案内などは固くお断りしています。
    ※電話でのご応募はご遠慮ください。

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット