株式会社高橋工業
一生モノの技を身につける!【左官技能者】土日祝休み! 左官職・見習い募集
契約形態
給与/報酬
月230,000円~524,160円勤務地
埼玉県・東京都・神奈川県・千葉県タグ
募集背景
暮らしの当たり前や誰もが利用する公共施設まで――社会貢献度の高い仕事で先々を見据えたキャリアを描く!
「左官工事」と聞いて何を思い浮かべますか?
特殊な技術がいる
頭を使う
全く、そんなことはありません。
みんなが使う‘’土台‘’をきれいにするお仕事です。
特殊な技術がいる
頭を使う
全く、そんなことはありません。
みんなが使う‘’土台‘’をきれいにするお仕事です。
仕事内容
具体的な仕事内容は?
A.建物の壁や天井、床などを綺麗にするお仕事です!
主に公共の建物をメインに学校、工場や店舗改装などから一軒家まで幅広く取り扱いがあり
過去にはディズニーランドにあるスプラッシュマウンテン建設時に携わった先輩や
東京ドーム建設時に関わりのある現役で働いていただいている方がいるので
左官だけでなく幅広くいろんなことにチャレンジしてみたい方には
是非来て楽しく働ける現場ではあると思います。
主に公共の建物をメインに学校、工場や店舗改装などから一軒家まで幅広く取り扱いがあり
過去にはディズニーランドにあるスプラッシュマウンテン建設時に携わった先輩や
東京ドーム建設時に関わりのある現役で働いていただいている方がいるので
左官だけでなく幅広くいろんなことにチャレンジしてみたい方には
是非来て楽しく働ける現場ではあると思います。
募集要項
-
募集職種
左官施工 -
対象となる方
未経験歓迎・見習い歓迎・経験者優遇・運転必須
18歳からOKで定年がありません! -
主な仕事内容
左官施工・止水工事・外壁下地補修・ブロック工事
珪藻土仕上げ・ジョリパット仕上げ -
契約形態
正社員・一人親方 -
給与/報酬
月230,000円~524,160円
-
諸手当
所定時間外・休日・深夜割増 有 -
昇給
技術により有り -
賞与
売上により有り -
勤務地
埼玉県・東京都・神奈川県・千葉1. 埼玉県(八潮市大曽根1104-2)
-
勤務時間
8:00-17:00
直行直帰可
変更有 -
休日休暇
土・日・祝
(年末年始・夏季休暇あり) -
保険
加入有り
厚生年金・健康保険・雇用保険 -
福利厚生
あり
▪飲料支給(冷えているものあります)
▪法人向け福利厚生「リロクラブ」加入(カラオケや温泉施設、フィットネス、遊園地等の娯楽施設等の
割引)
▪社内イベント(歓送迎会・バーベキュー・暑気払い・忘年会・社員旅行等多数)
▪社員旅行実績…2023年佐渡島/伊豆/茨城 -
施設
敷地内にてコテの練習場あり -
教育制度
あり
資格習得支援
キャリアアップ支援 -
応募資格
18歳以上 -
選考方法
来社もしくはzoom面接にて15分から30分前後!
採用の場合のみ3日以内にご連絡いたします。 -
入社日
採用後即日可能!
お問い合わせください -
採用予定人数
5人
企業概要
株式会社高橋工業
【タイトル】
当たり前を日常に【企業理念・コンセプト】
当たり前を日常に「お客様には仕上がりが素敵と思ってもらえる
取引様にはスムーズで丁寧な取引を
従業員には身だしなみを整える」
【社長の思い】
仕事を通じて全社員がもっと幸せになれるように、そして地域に貢献し続けることができるように努力を積み重ねていきたいと思っています。あらゆる方々からの信頼を生み出せる企業づくりに全員で取り組んでいきたいと考えています。- 設立 2022年
- 代表者名 高橋富美雄
- 資本金 300万円
- 従業員数 7人
- 平均年齢 49歳
-
事業内容
左官工事
止水工事
ブロック工事
外壁下地補修
ジョリパット仕上げ
珪藻土仕上げ - 所在地 〒 340-0834 埼玉県八潮市大曽根1104-2
- ウェブサイト https://takahashikougyou04.wixsite.com/my-site
応募・選考
-
募集方法
電話・メール・来社
-
募集後のご連絡
採用時お電話・メールにてご連絡させていただきます。
-
面接
1回
-
面接地
埼玉県八潮市大曾根1104-2
-
連絡先
048-949-6996
求人のポイント
あなたの”これから”をより充実させたものにしませんか?
【案件に強み】学校、病院、福祉施設、公共工事が中心
【未経験歓迎】風通しが良い風土で成長をサポート
【転勤なし】働きやすさを無駄にしないキャリアを実現
【将来の安心】定年後も同じ給与/報酬での雇用継続も可能
【職場環境◎】ドリンク支給(冷蔵)や社員旅行(自由参加)も充実
【案件に強み】学校、病院、福祉施設、公共工事が中心
【未経験歓迎】風通しが良い風土で成長をサポート
【転勤なし】働きやすさを無駄にしないキャリアを実現
【将来の安心】定年後も同じ給与/報酬での雇用継続も可能
【職場環境◎】ドリンク支給(冷蔵)や社員旅行(自由参加)も充実