高長工業株式会社

【 解体工事作業員 】■未経験大歓迎! ■高収入も目指せる! 未経験OK、資格取得支援有り、将来性のある企業で一緒に働きませんか?

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

日給 11000円 ~ 

勤務地

東京、埼玉、神奈川、千葉、茨城

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 面接1回のみ
  • 外国人歓迎
  • 資格取得支援あり

仕事内容

未経験の方でも活躍できます
未経験からでもしっかりと学べる環境を整えております!
経験や技術は練習・年月と共に培っていくものなので、高長工業株式会社ではやる気や人柄を優先して採用を行なっております!
もちろん技術が求められる仕事ですので、一人前になるまでは大変ですが、その分だけ達成感とやりがいのある仕事でもあります!
先輩が丁寧にお教えしますので、安心して仕事を始められます!
資格取得サポートしています
仕事に関係する様々な資格の取得等については、ぜひ積極的にチャレンジしてもらえればと思います。
資格取得をしていけば収入アップに繋がり、やりがいもどんどん増していきます。
資格取得の費用サポートをしていますので、ぜひ頑張ってください!
高長工業株式会社は、将来に向けしっかりとした技術を身につけたい方を募集しています!
皆様のご応募お待ちしております。
即戦力になる経験者大歓迎しています
経験者からのご応募を大歓迎しております。
あなたが今までに身につけた技術、新しい場所で活かしてみませんか?
お給料の面など、技術に見合った待遇をお約束します。
新たな資格の取得などでスキルアップし、給料という目に見える形で評価されることで、やりがいはもちろん仕事をするのが楽しくなります。
これまで培ってきたノウハウや経験を最大限に活かし、当社でご活躍いただけることを楽しみにお待ちしております。
こんな方大歓迎!
とにかく、やる気向上心のある方大歓迎です!それさえあれば、未経験の方でも活躍できる存在をしっかり目指すことができます。また、
●コミュニケーションが好きな方
●サービス業界出身で、建築の世界で力を発揮したい方
●建築現場からステップアップをしたい方
●風通しの良い職場で働きたい方
●若くて勢いのある、堅苦しくない会社で働きたい方 など
頑張る仲間を全力で応援する弊社は、”人生を変えたい” ”独立が夢!”、そんな方にピッタリの会社です。

募集要項

  • 募集職種
    解体工
    事務
  • 対象となる方
    未経験OK
    事務員は経験者のみの募集
  • 主な仕事内容
    解体
  • 契約形態
    正社員
    アルバイト
  • 給与/報酬
    日給11000~
    ※スキルや経験により

    事務)時給1400円~
  • 諸手当
    交通費1,500~
    資格取得手当
  • 昇給
    随時
  • 賞与
    業績により
  • 勤務地
    東京、埼玉、神奈川、千葉、茨城

    1. 東京都(全域)

    2. 埼玉県(全域)

    3. 神奈川県(全域)

    4. 千葉県(全域)

    5. 茨城県(全域)

  • 勤務時間
    8:00-17:00
    ※勤務時間相談可能
  • 休日休暇
    日曜日
    ※希望休相談可能

企業概要

高長工業株式会社

【タイトル】

“安心安全な施工”をモットーに

【企業理念・コンセプト】

解体業は特に騒音や環境面で現場の周りで生活されている方などに配慮が必要な業種です。周りの方々を気にせず作業をしてしまうとトラブルの原因にもなり兼ねません。ですので林建設では、当たり前のことですが現場周辺で生活される方への配慮、環境面での配慮をしっかり行っております。また、建設業で重要とされる事故を防ぐために従業員一人一人が安心安全の意識を大切にしております。

【社長の思い】

高長工業は、埼玉県越谷市に拠点を置き東京、埼玉、神奈川、千葉、茨城などのエリアで解体業を行っております。現在内装の解体や建物全体の解体などを行っておりますがこれからはより一般のお客様からの依頼も受付し対応できることを増やしていっております。お気軽にご相談ください!当社はまだまだ新しい会社ですがこれから一緒に会社を大きくしてくださる仲間を大募集しております!

応募・選考

  • 募集方法
    応募フォームからご連絡ください。
  • 募集後のご連絡
    こちらからお電話やメールにてご連絡させていただきます。
  • 連絡先
    070-2663-0657
    ※仕事中は電話に出られないためメールにてご連絡ください。

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット