株式会社トシニティ

配管工★スタートアップ企業/年1回昇給制度あり/キャリアUPを目指せます! 未経験からの転職者OK!災害に備えた非常用発電機の取り付け工事

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

月給25万円~

勤務地

東京都八王子市

仕事内容

非常用発電機とは?
”使うことが無いほうがいい電気”
非常灯について知っていますか?ホテルやショッピングセンターなどで点かない・点いていない電気を見たことはありませんか?それは非常灯だから普段は使う必要がないものだから点かないんです。その非常灯を非常時に光らせるための発電機の取り付けを行っているのが私たちです。電球を光らせるだけでなく、発電機は緊急用に使われる電力として重要な役割を担っています。無くてもいいのかもしれないけれど、あったら緊急時にはとても役に立つとても大切なものを私たちは扱っています。
取り付けまでの流れ
私たちは非常用発電機を取り付けるだけでなく、きちんと稼働するためのダクト製作をして取付工事、配管製作をして取付工事といったように取り付けるまでにも過程があり、まずは現場の調査から始まります。現場の調査→図面作成→問題点→定義→発電機管理会社への連絡といった流れが本来の流れになります。
私たちは自社でダクトの製作も行います。自社で補いきれない部分は協力会社様へ製作依頼をし加工していただいております。製作したものが完成してようやく取り付けが行える状態になります。一つ一つ丁寧に作業を行うことで成り立っています。

募集要項

  • 募集職種
    配管工
  • 対象となる方
    未経験OK!
    ガッツのある方、経験者も大歓迎!
  • 主な仕事内容
    防災の為の非常用発電機を稼働させるためのダクト製作、取り付け、配管製作、取り付け工事
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    月給25万円~
    ※経験者給与要相談
  • 昇給
    年1回
  • 勤務地
    東京都八王子市

    1. 東京都(八王子市)

  • 勤務時間
    8:00~17:00
    現場により変動あり
  • 休日休暇
    お気軽にご相談ください
  • 保険
    社会保険完備
  • 福利厚生
    交通費支給、資格取得補助

企業概要

株式会社トシニティ

【タイトル】

弊社の強み

【企業理念・コンセプト】

私たちの強みは、万が一に備えての発電機の取り付けをメインとしており、災害用設備の整っていない施設がまだまだたくさんあります。近年では災害に備えて環境を整える施設も増えており、私たちの仕事も途切れることがありません。また元請け会社様も多く信頼による案件も多数いただいております。今後も元請け会社様との関係も大切に末永く続いていきます。

【社長の思い】

弊社のGATEN職ページをご覧いただきありがとうございます。
私たちの仕事で扱う非常用発電機は、地震、落雷等の災害により、停電した際に避難用の設備や消火用設備、
避難用照明に電力を供給する大事な設備です。非常時に人命を守るとっても大事な仕事になります。
私は自分の仕事をとてもやりがいがあり、誇らしい仕事だと思い会社を立ち上げました。
現場作業という、裏方の仕事になるので華やかさはありませんし、毎日同じ作業の繰り返しの時もあります。
でも、「世の中の為になってるんだな」。と心の片隅で思ってもらい、自分の仕事に誇りを持ってもらいたいです。
まだまだ会社自体はできたばかりですが、新しい仲間たちと一緒に苦労、喜びを分かち合い、安心した暮らしを築き上げていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
  • 設立 2024年
  • 代表者名 菅野俊幸
  • 事業内容
    燃料配管工事
    冷却水配管工事
    ダクト工事
    機器据え付け工事
    仮設足場工事
    各種配管工事
  • 所在地 191-0015 東京都日野市川辺堀之内534-1(13街区16-6)
  • ウェブサイト https://www.toshinity.com

応募・選考

  • 募集方法
    弊社ホームページまたはGATEN職申し込みページ
  • 募集後のご連絡
    1週間以内にご連絡いたします。
  • 連絡先
    お問い合わせよりご確認ください。

求人のポイント

例文はこちら株式会社トシニティでは、一緒に働く仲間を募集しております。
「世の中のために役に立つことがしたい!」「学んだ技術を活かしたい!」「将来は自立して社長になりたい!」
そんな方はぜひご応募ください。会社からのサポート面も整えております。
弊社にはこれから会社とともに大きく成長していく人材が必要です!私たちと一緒に成長しましょう。

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット