富士産機株式会社
未経験大歓迎!1966年創業。歴史ある企業で一生ものの技術と知識を手に入れる (1)組立・溶接スタッフ (2)営業職 (3)機械設計スタッフ 各種スタッフ募集中
契約形態
給与/報酬
正社員:月給 220,000円勤務地
千葉県千葉市稲毛区長沼原町 156-1
【アクセス】
JR「四街道駅」よりバスで約15分(バス停「観音前」より徒歩7分)
JR「都賀駅」より車で15分、「新検見川駅」「稲毛駅」より車で20分程度
1. 千葉県 (千葉市稲毛区長沼原町 156-1)
タグ
募集背景
歴史ある企業だからこその安定した仕事量・働きやすい環境があります!
仕事内容
製作のご依頼に幅広く対応
先輩から一言
1から技術・知識を学べる環境
未経験大歓迎
やりがい
募集要項
-
募集業種
(1)組立・溶接
(2)営業
(3)機械設計 -
対象となる方
年齢・学歴・経験不問
※未経験大歓迎
経験者・資格補修者優遇有
詳細は面接にて -
主な仕事内容
工場内で産業機械(油圧ユニットや機械装置)の設計・組立・溶接作業等
-
契約形態
正社員
※3カ月の試用期間有 -
給与/報酬
正社員:月給 220,000円
※補足コメント
月給:230,000円 ~ 500,000円+各種手当(時間外手当・通勤手当・住宅手当・家族手当)
※経験や年齢、能力などを考慮のうえ、決定いたします。
※住宅手当・家族手当は該当者に支給となります -
昇給
有(年1回) -
賞与
有(年2回) -
勤務地
〒263-0001
千葉県千葉市稲毛区長沼原町 156-1
【アクセス】
JR「四街道駅」よりバスで約15分(バス停「観音前」より徒歩7分)
JR「都賀駅」より車で15分、「新検見川駅」「稲毛駅」より車で20分程度1. 千葉県 (千葉市稲毛区長沼原町 156-1)
-
勤務時間
8:30~17:30(実働7時間30分)
※お昼休憩1時間、午前・午後に1回15分程度の休憩があります。
※定時退社が基本です。
※現場工事の際は、早出残業が発生する場合があります。 -
休日休暇
週休2日制(毎週日曜+第1・第3土曜日)
※会社カレンダーにより変動有
※休日出勤が発生した場合は、平日に振替休日を取得もしくは手当を支給
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇 -
保険
社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) -
福利厚生
●交通費(通勤距離に応じて支給)
●時間外手当
●住宅手当(世帯主、2万5,000円/月)
●家族手当(配偶者2万円、子ども1人5,000円)
●資格取得支援制度
●退職金制度有
●割引で利用できるリゾート契有
●自動車通勤OK(駐車場完備)
●転勤無 -
教育制度
社内教育制度有 -
提出書類
履歴書 -
選考方法
書類選考→面接(随時) -
入社日
相談可
企業概要
富士産機株式会社
【タイトル】
技術に挑戦【企業理念・コンセプト】
未来へ繋がる良質な製品をお届けいたします【社長の思い】
富士産機株式会社社は千葉市稲毛区を拠点に、産業機械のパワーソースである油圧ユニットの設計から制作・試運転・調整・修理・改造・メンテナンス等を行っています。創業から約60年。この業界で歴史を刻んでまいりました。 自動化・省力化装置も設計からメンテナンスまで一貫し、責任を持って対応させていただきます。これからも、常に新しい技術に挑戦し良質な製品のご提供を掲げ、精進致します。- 設立 1966年
- 代表者名 高山 邦公
- 資本金 10,000,000円
- 従業員数 18人
-
事業内容
(1)油圧機械装置製作:設計・改造・ユニット製作・部品調達・組立・電装・据付・省エネ化・メンテナンス等
(2)機械装置製作:設計・製作・部品調達・組立・電装・据付等
(3)ドライアイス関連装置製作:設計・製作・部品調達・組立・電装・据付等
(4)配管工事:現地調査・材料調達・製作・現地施工等(油圧・水・エアー等)
(5)工場内の保守メンテナンス・据付・改造・鍛冶工事:ベアリング交換・補修・デッキ製作・改造・安全柵製作等
(6)製缶・加工:設計・材料手配・製作・機械加工等
(7)部品・消耗品の手配・納入 - 所在地 〒 263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町稲毛区長沼原町156-1
- ウェブサイト https://www.fujisanki.com
応募・選考
-
募集方法
お電話もしくはお問い合わせフォームよりご応募ください
-
募集後のご連絡
随時ご連絡させていただきます
-
連絡先
043-258-0021
当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。
求人のポイント
●昇給年1回
●賞与年2回
●交通費(通勤距離に応じて支給)
●時間外手当
●住宅手当(世帯主、2万5,000円/月)
●家族手当(配偶者2万円、子ども1人5,000円)
●資格取得支援制度
●退職金制度有
●割引で利用できるリゾート契有
●自動車通勤OK(駐車場完備) 等
福利厚生・サポート制度を整えています。働きやすく・働き続けやすい職場環境づくりに注力しています。