大誠造園土木

地元高砂で、地域を支える施工スタッフ募集! ~未経験者歓迎・成長をサポート~ 大誠造園土木は、高砂市に根ざした造園・土木工事の専門会社です。地域密着型の企業として、庭のデザインから公共インフラの整備まで、幅広い施工を行っています。

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

月給/240,000円~350,000円

勤務地

兵庫エリア 加古川エリア

仕事内容

職人募集中
大誠造園土木では、事業拡大のため、一緒に働く仲間を下は18歳、上は40代まで年齢問わず積極的に募集しております。我々は人々が安全で快適に暮らしていく上で必要不可欠な仕事を行っています。また、この業界も深刻な人手不足で職人さんの需要が大変高まっています。経験者はもちろんの事、未経験の方も大歓迎です。こちらのページでは、魅力満載な求人情報をご紹介します!
  • 企業イメージ

未経験からでも活躍できる会社です
年齢学歴問わず、幅広く採用を行っております。やる気さえあれば業界経験の有無や学歴を問いません!まずは、先輩社員と現場を回りながらその場の雰囲気や作業に慣れていってください。作業を行う際は、経験がなくても先輩スタッフが基礎から親切・丁寧にバックアップしますので、ご自身のペースで、少しずつ確実に技術を身に付けて下さい。少しでも興味がありましたら、ご応募お待ちしております。
  • 企業イメージ

やる気さえあれば高収入を目指せます
やる気のある方大歓迎です!経験やスキルに関わらず、全力でサポートします。半年に一回昇給のチャンスがありますし、資格支援制度もありますので、取得に向けて頑張ってもらえれば給与UPも目指せますよ!未経験からのスタートでも、やる気と熱意があれば高収入を目指せる環境が整っています。頑張り次第でキャリアアップが高頻度で可能で、成果に応じた賞与や昇給が期待できます。一人ひとりの努力を正当に、平等に評価します。様々な事業を経験し成長できる、充実感とやりがいを感じられる職場です。
  • 企業イメージ

社内の雰囲気
若い人が多く、友達のような和気あいあいとした雰囲気です。強い上下関係がなく、距離が近いので困ったことや大変なことがあった時は何でも相談してくださいね。また、一人ひとりの努力を「正当に」「平等に」評価しますので、充実感とやりがいを感じられる職場です。様々な事業を展開していますので、吸収し成長できるチャンスが豊富にあります。
  • 企業イメージ

求める人材
勤務時間にきちんと来ていただけたら問題ありません。朝きちんと来るような姿勢を重視してしています。この業界は体力勝負です。夏は暑さ・冬は寒さに耐えつつ、重量物を運搬したり、作業を長時間する必要があります。設計したり、構築することが好き・体力に自信があるという方は特に向いているお仕事です。また、植物が好きだという方は仕事を通じて自然と触れ合う機会が豊富にあります。髪色・ピアス・髭は関係ありません。決められた時間を守って、行動するような真面目な人を求めています。
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    土木工事作業員
    造園工
  • 対象となる方
    経験や経歴は問いません
  • 主な仕事内容
    土木工事
    造園工事
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    月給/240,000円~350,000円
  • 諸手当
    交通費支給
    制服支給
    資格取得支援制度あり
  • 昇給
    随時あり
  • 勤務地
    兵庫エリア
    加古川エリア

    1. 兵庫県(加古川エリア)

  • 勤務時間
    8:00~17:00
  • 休日休暇
    土・日・祝日(現場によって振替休日あり)
    GW・お盆・正月休み
  • 保険
    社会保険完備
  • 福利厚生
    交通費支給
    制服支給
    資格取得支援制度あり

企業概要

大誠造園土木

【タイトル】

地域に根ざし、共に成長する仲間を募集! ~未来を創る造園・土木スタッフ~

【企業理念・コンセプト】

「大誠造園土木は、『地域と共に美しい環境を築き、豊かな未来を創造する』を理念に掲げています。私たちは、ただ施工を行うのではなく、地元の風景やインフラを守り、次世代に引き継ぐ価値を生み出すことを大切にしています。お客様との信頼関係を築き、長期的な視点で地域の発展に貢献していくことが私たちの使命です。」

【社長の思い】

「私たちの仕事は、地元高砂やその周辺地域の未来を支える大切な役割を果たしています。大誠造園土木は、地域に根ざした会社として、単なる施工ではなく、人々の生活や景観をより良くすることを目指しています。私は、従業員一人ひとりが成長し、充実感を持って働ける環境を作ることが大切だと考えています。未経験の方でも、私たちはしっかりサポートしますので、安心して飛び込んで来てください。技術を身に付けながら、共に地域の未来を創り上げていきましょう。」

応募・選考

  • 募集方法
    お問い合せフォーム
  • 募集後のご連絡
    担当より折り返しさせていただきます。
  • 連絡先
    090-6977-7983

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット