近畿ソイル工業株式会社
一生モノの技を身につける!近畿ソイル工業です! ビルや建物を建てる前の地面の硬さや成分を調べる仕事です。
契約形態
給与/報酬
23万~27万 経験者優遇 試用期間有り勤務地
近畿一円タグ
募集背景
業務拡大に伴い、従業員を募集中です
現在会社は設立から55年を超えました。
更なる拡大を目指し、新たにやる気ある方を募集します。
コツコツと仕事に向き合える方、
未経験だけどやってみたい方、
経験があるからそれを活かしたい方、
余暇の時間も楽しみたい方、
一度面接に来られませんか。
更なる拡大を目指し、新たにやる気ある方を募集します。
コツコツと仕事に向き合える方、
未経験だけどやってみたい方、
経験があるからそれを活かしたい方、
余暇の時間も楽しみたい方、
一度面接に来られませんか。
仕事内容
地質調査員
地質調査員として、現場に出向き、掘削作業をします。
建物を建てる前の場所の土の硬さや成分を調べるための試料を取ります。
朝、会社から先輩作業員と共にトラックで現地に向かい、現場で掘削作業をします。
基本2名で1組。
先輩の作業を見ながら手に職をつけることができます。
1日で終わる現場から数日かかる現場など様々。
近畿全域で仕事があります。けしてなくなることがない仕事。
コロナ禍の影響もほぼ受けませんでした。
建物を建てる前の場所の土の硬さや成分を調べるための試料を取ります。
朝、会社から先輩作業員と共にトラックで現地に向かい、現場で掘削作業をします。
基本2名で1組。
先輩の作業を見ながら手に職をつけることができます。
1日で終わる現場から数日かかる現場など様々。
近畿全域で仕事があります。けしてなくなることがない仕事。
コロナ禍の影響もほぼ受けませんでした。
募集要項
-
募集職種
地質調査員 -
対象となる方
経験不問 -
主な仕事内容
橋やビル、建物を建てる前の地面の硬さや成分を調べる仕事です。
先輩作業員と現地に向かい、現場で掘削をします。 -
契約形態
正社員 3か月は試用期間 -
給与/報酬
230,000~270,000円 試用期間有り 経験者優遇 -
諸手当
職務手当 -
勤務地
近畿ソイル本社及び近畿全域1. 大阪府(豊中市庄内栄町2丁目11番1号)
-
勤務時間
8時~17時
現場に向かう準備による早出有り -
休日休暇
一年単位の変形労働時間制
(今年度は年間休日日数 104日) -
保険
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金 -
福利厚生
資格取得の補助 -
提出書類
履歴書及び職務経歴書 -
選考方法
面接 希望者には現場見学あり
企業概要
近畿ソイル工業株式会社
【タイトル】
地盤を掘り続けて55年!社会保険完備で残業の少ない職場です【企業理念・コンセプト】
橋や建物を建てる前の場所で地盤の土や硬さや成分を調べて、データを顧客に渡す。その場に形としては残りませんが、建てる前の大事な過程の一つと考えています。
顧客は信頼関係が築けた長いお付き合いの会社も多いです。
今後もお客様の信頼を損なわないように真面目に地質調査を続けます。
【社長の思い】
お客様の要望に応えること、お客様にとっての最適を追求すること。昭和44年に創業し、真面目にこつこつ事業を続けてまいりました。
真面目に続けていくことで広がるお客様とのつながりを大事に、
社員一同これからも真摯に仕事に向き合い、助け合い、成長していくことができたらと思います。
私たちが目指すのはお客様に「近畿ソイルさんに頼んで良かった」と思っていただくことにほかなりません。そんな機会をひとつでも多く増やすことが私共の使命であると認識し、
時代に先駆けて自らを変化させていくことに取り組んでまいります。
- 設立 1969年
- 代表者名 立花明博
-
事業内容
橋やビルなど、建物を建てる前の地盤の土の硬さや成分を調べる仕事。
建設会社や公共工事で仕事を請け負い、現場で掘削調査。 - 所在地 〒 561-0834 大阪府豊中市庄内栄町2-11-1近畿ビル1F
- ウェブサイト https://kinkisoil.com/
応募・選考
-
募集方法
電話連絡
-
募集後のご連絡
面接後速やかにこちらより連絡
-
面接
あり
-
面接地
弊社
-
連絡先
近畿ソイル工業株式会社
06-6335-1281