清水鉄筋工業
新たな一歩 清水鉄筋工業では求職者を募集しております!
契約形態
給与/報酬
未経験者(日給):8,000円~勤務地
〒891-0116 鹿児島県鹿児島市上福元町6759-3仕事内容
加工帳や施工図の作成
鉄筋工事は、まず図面から使用する鉄筋の種類と数量を読み出し、そこから鉄筋材の切断、曲げ加工を行います。
実際に組み立てるときに鉄筋が足りないということを防ぐため、正確に数量を求めることが必要とされます。
また、鉄筋をどのように加工するかを決めたり、鉄筋の取り付け方が記された加工図を作成します。
事務的な作業ですが、建物の安全性をささえる大切な仕事です。
実際に組み立てるときに鉄筋が足りないということを防ぐため、正確に数量を求めることが必要とされます。
また、鉄筋をどのように加工するかを決めたり、鉄筋の取り付け方が記された加工図を作成します。
事務的な作業ですが、建物の安全性をささえる大切な仕事です。
鉄筋の加工
加工帳と施工図ができたら、そのまま工事現場に移るのではなく、必要に応じて鉄筋を切ったり曲げたりといった加工を行う必要があります。
加工場では加工帳をもとに、専門の機器を使って鉄筋を正確な長さ・形に切ったり曲げたり加工します。
加工が終わったら、クレーンを使ってトラックに運び込み工事現場へと運搬します。
加工場では加工帳をもとに、専門の機器を使って鉄筋を正確な長さ・形に切ったり曲げたり加工します。
加工が終わったら、クレーンを使ってトラックに運び込み工事現場へと運搬します。
配筋
鉄筋の組立作業は、大きく配筋・嵌合・結束の三つの工程に分けられます。
配筋とは、鉄筋の配置作業です。
施工図の内容を踏まえて、運ばれてきた鉄筋を正確な場所に配置していきます。
種類によって配置する順序が違うこともあり、間違えると必要な鉄筋が入らなくなったり、建物の強度に影響が出てしまうので、注意が必要な作業です。
また、鉄筋が地面に対して平行・垂直になっているかも確認しながら行います。
配筋とは、鉄筋の配置作業です。
施工図の内容を踏まえて、運ばれてきた鉄筋を正確な場所に配置していきます。
種類によって配置する順序が違うこともあり、間違えると必要な鉄筋が入らなくなったり、建物の強度に影響が出てしまうので、注意が必要な作業です。
また、鉄筋が地面に対して平行・垂直になっているかも確認しながら行います。
嵌合(かんごう)
嵌合とは、配筋した鉄筋同士をつなぎ合わせて長くする工程です。
具体的にはガス圧接継手や溶接継手、機械式継手等といった方法を使って鉄筋を接合していきます。
この作業も、配置場所によっては異なる方法を用いることがあります。
嵌合がうまくいかないと、建物の強度・寿命を損ねる場合があるため、職人には施工図に従って、正確で素早い施工が求められます。
具体的にはガス圧接継手や溶接継手、機械式継手等といった方法を使って鉄筋を接合していきます。
この作業も、配置場所によっては異なる方法を用いることがあります。
嵌合がうまくいかないと、建物の強度・寿命を損ねる場合があるため、職人には施工図に従って、正確で素早い施工が求められます。
結束
最後に、鉄筋同士をまとめる結束作業を行います。ハッカーという道具を使って、結束線とよばれる鉄線で鉄筋同士をつなぎ合わせていきます。この作業を行うことで、コンクリートを流し込むときに鉄筋がずれてしまうことを防ぐことができます。
鉄筋同士のつなぎの強さは建物の強度に直結するため、しっかりと結束していくことが大切です。コンクリート面に露出してしまうとそこから錆びる可能性があるため、結束したあと、結束線は外に出ないよう曲げこみます。
鉄筋同士のつなぎの強さは建物の強度に直結するため、しっかりと結束していくことが大切です。コンクリート面に露出してしまうとそこから錆びる可能性があるため、結束したあと、結束線は外に出ないよう曲げこみます。
募集要項
-
募集職種
鉄筋工 -
対象となる方
学歴不問 未経験OK 未成年OK(保護者承諾書必須、現場によって入れない場合もある)
無免許、自家用車無でもOK(送迎有)
1級鉄筋施工技能士があれば優遇
※各種資格、鉄筋施工技能士の資格取得費用負担します -
主な仕事内容
建設現場,土木現場等の鉄筋加工及び組立 -
契約形態
正社員・アルバイト -
給与/報酬
□日給月給
未経験者:8,000円~
経験者:9,000円~ -
昇給
作業能力、家族構成により随時 -
賞与
会社業績による -
勤務地
〒891-0116 鹿児島県鹿児島市上福元町6759-31. 鹿児島県(鹿児島市上福元町6759-3)
-
勤務時間
8時00分~17時00分
時間外労働時間 あり -
休日休暇
日曜日,その他
年末年始・ゴールデンウイーク・お盆に数日間の休日があります。
ただし、日数は現場の予定により変化します。 -
保険
あり -
福利厚生
送迎有
通勤手当有
家族手当有
作業道具貸出OK(作業服はご用意お願いします)
各種資格、鉄筋施工技能士の資格取得費用負担
企業概要
清水鉄筋工業
【タイトル】
メッセージ【企業理念・コンセプト】
清水鉄筋工業は、鹿児島市を中心に鉄筋工事の専門家として地域の発展に貢献しています。建設工事、土木工事、型枠工事、鉄筋工事など、多岐にわたる業務にも対応することで、地域のインフラ整備や建設工事を遂行してきました。
地域社会との深いつながりを大切にし、地元のニーズに合った街づくりを目指しています。
私たちは単なる建設業者ではなく、地域との共生を大切にし、地域の発展に貢献するパートナーとして、鹿児島のミライの景色を支えるために、地道な努力と情熱を持って、日々取り組んで参ります。
【社長の思い】
この度は、清水鉄筋工業のホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。弊社は、鹿児島県を中心に、建物の鉄筋工事・加工を行っています。
私たち清水鉄筋工業は、どんなに複雑な現場でも細部に至るまで丁寧に施工し、
最高の品質を提供することをお約束します。
お客様から「あの会社に任せたら間違いない」と言っていただけるように、
私たちは妥協のない姿勢で取り組んでいます。
今後とも弊社を宜しくお願い致します。
- 代表者名 清水 翔吾
-
事業内容
鉄筋加工・組立一式
- 所在地 〒 891-0116 鹿児島県鹿児島市上福元町6759-3
- ウェブサイト https://www.shimizutekkinkougyou2445.com
応募・選考
-
募集方法
お電話・メールフォーム
-
募集後のご連絡
お電話・メールフォーム
-
連絡先
090-5381-8902