株式会社石川建設工業

建設業ってきついだけ?安定してない?保証がない?そんなことはありません!従業員の明るい未来を築くことが会社の役割です! 石川建設工業は、大分市を拠点に全国で足場工事、橋梁工事、プレハブ工事、鉄骨工事、鍛冶工事、鳶工事一式を行っている会社です。 これまで建設業=キツイ・不安定・給料が安くて保証がない というイメージを抱かれてきました。 しかし、働き方や将来の保証について考えるのが当たり前になった今、建設業界も少しずつですがその考えを取り入れるようになってきました。 石川建設工業では、これに先駆け、大分県でもトップクラスの手厚い福利厚生を誇っています。

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

年収 282万円 ~ 494万円

勤務地

大分県

仕事内容

地元で働きたいあなた!
長く住み慣れた大分県で働くことを希望する方は地元で活躍する職人を目指すことができます。
転職の方はもちろん、地元の高校や大学を卒業した方の新卒採用も積極的に行っております。
社内の年齢層は20代~30代と若く、新卒で入った方でも仕事の、そして人生の先輩として慕える仲間の近くで働くことができ、あらゆる面で相談もしやすい環境です。
また、地元の友達、家族とも離れることなく、すでに家族を持っている方でも転勤の心配なく安心して働けます。
県外へ挑戦したいあなた!
地元で働くのもいいけど、せっかくなら県外に出てみたい!
都会に住んでみたい!という方のご希望にも最大限お応えします。
弊社は千葉・神奈川・東京にも支社があるため、採用後県外へ出向、その先で新しい出会いや人生の目標、趣味を見つけた方もいます。
自分で県外に行くのはハードルが高いですが、全て会社でサポートしますのでぜひ挑戦していただける方も募集しております。
会社のアピールポイントは?
私たちは、社員一人ひとりの努力や成果をしっかりと評価し、それに応じた「各種手当」や「昇給制度」を設けています。現場での頑張りがしっかりと反映され、やりがいを感じながら働ける環境です。家族手当や住宅手当、通勤手当など、生活をサポートするための手当も充実しています。また、日々の努力やスキルアップを認め、定期的な昇給制度を取り入れているため、着実に収入を増やしていくことが可能です。
入社後のサポートは?
私たちは、皆様の働きやすさと安全を第一に考え、手厚い保険制度を完備しています。業務中の万が一に備えた労災保険はもちろんのこと、業務外での健康や生活面もサポートする各種保険も充実。安心して仕事に打ち込んでいただける環境を整えています。また、技術を磨きたい方やキャリアアップを目指す方には、資格取得支援や研修制度もご用意していますので、未経験からスタートし、着実にスキルを伸ばすことができる職場で一緒に成長しませんか?

募集要項

  • 募集職種
    建設作業員
  • 対象となる方
    18 歳以上
  • 主な仕事内容
    建設作業全般
    主に鳶、足場、仮設、鉄骨作業
    ※高所作業、出張があります。
  • 契約形態
    正社員・アルバイト
  • 給与/報酬
    資格・経験により応相談
  • 諸手当
    時間外・深夜手当、休日出勤手当、出張手当、住宅手当 等
  • 昇給
    あり
  • 賞与
    あり
  • 勤務地
    〒870-025 大分県大分市横塚2-1-37(事務所)
    ※実際には各現場に移動しての作業になります。希望があれば出張も可能です。

    1. 大分県(大分市)

  • 勤務時間
    8:00~17:00
  • 休日休暇
    日曜日・その他会社が指定する日
  • 保険
    雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険 / 退職金共済 / 退職金制度 / 人間ドック補助 / 社宅完備 / 定期健康診断 / 慶弔金制度 / 業務災害補償加算制度
  • 福利厚生
    年末年始、盆休暇、GW、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
  • 選考方法
    書類選考、面接

企業概要

株式会社石川建設工業

【タイトル】

若い人材の雇用を拡大し、しっかりとした育成を行い会社全体の技術力、安全性を向上。

【企業理念・コンセプト】

現在、建設業界は技術者不足、労働者不足に晒されております。
地域や社会が安心して暮らせる街づくりのためにも技術者の育成に力をいれております。
若い人材を多く雇用し、技術力、安全性の向上に努めています。

【社長の思い】

当社の求人情報をご覧いただき、誠にありがとうございます。私たちは、足場・鳶工事をはじめとして、橋梁工事、プレハブ工事、鉄骨工事、鍛冶工事などさまざまな建設現場に携わらせていただいております。私たちは「人を大切にする会社」でありたいと考え、社員一人ひとりが持つ個性や力を最大限に活かし、ともに成長していくことを大切にしています。皆様が安心して働ける職場環境で、一緒に未来を築き上げていきましょう。興味を持っていただいた方は、ぜひご応募お待ちしております。

応募・選考

  • 募集方法
    応募フォーム
  • 募集後のご連絡
    確認後、折り返しご連絡いたします。
  • 連絡先
    097-547-7978

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット