株式会社昇真

【やる気があればOK!】未来(あす)に架ける足場を創造します。 株式会社 昇真では、一緒に働く仲間を募集しています。

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

200,000円~

勤務地

大分県、周辺地域など

仕事内容

未経験者歓迎!体力・やる気があればOK!
当社では、体力とやる気に満ちた未経験者を積極的に募集しています。
業界経験がなくても、一から丁寧に指導し、
必要なスキルを習得できる環境を整えていますので、安心して挑戦いただけます。
私たちは、社員一人ひとりの成長を重視し、皆で協力し合いながら前進する風土を大切にしています。
業界知識や技術は入社後にしっかりと学べるので、何事にも積極的な姿勢で新たな一歩を踏み出してください。
ぜひ、私たちと共にやりがいのある仕事に挑戦し、共に成長していきましょう。
あなたのご応募を心よりお待ちしております!
  • 企業イメージ

仕事を通じて人として成長する
株式会社 昇真は、単に足場を組むだけでなく、塗装屋さんや他の職人が安全に使用できる足場を提供することで、全体の作業を支える重要な役割を担っています。しかし、私たちの使命はそれだけにとどまりません。当社では、足場工事を通じて社会人として、一人前の人間に成長できる環境を提供しています。仕事の技術や知識だけでなく、責任感の醸成、チームワークの重要性、倫理と誠実さの大切さを日頃教えております。
  • 企業イメージ

みなさん仲がよく働きやすい職場
困ったことや悩みがあれば、いつでも気軽に相談でき、従業員一人ひとりに対して丁寧に向き合っています。また、定期的に開催されるバーベキューやゴルフコンペでは社員同士の絆を深める絶好の機会です。リラックスした雰囲気の中で、日頃のストレスを発散し、笑顔が溢れる楽しい時間を過ごしています。温かい職場環境で、仲間と共に成長し、楽しい時間を共有したい方、ぜひ私たちの仲間に加わりませんか?私たちと一緒に、素晴らしい未来を築きましょう。ご応募を心よりお待ちしております。
  • 企業イメージ

業務内容ご紹介
大分県内をメインに地域問わず足場工事業を行っており、
主にマンション、ホテル、ショッピングモールなど大きな建物を
メインに作業を行っております。
こちらでは、株式会社 昇真で行っている作業を
具体的にどんな業務なのか、それぞれの特徴はなにか、
などをピックアップしてお伝えいたします。
こちらに掲載していない、その他の業務もございますので、
気になった方は是非お気軽にお問い合わせください。
  • 企業イメージ

先輩から一言

先輩社員の声
昇真に入社してから仕事のことはもちろん、社会のことなど様々なことを学ぶことができました。仕事の時は真面目に厳しく、仕事以外の場面や年に1回の社員旅行では社員全員で楽しく過ごすというメリハリのある会社です。
私たちは、建築においてとても重要な仕事を担っています。良いものを造るには良い土台が必要です。常に緊張とやりがいを感じるこの仕事に誇りを持って日々働いています。
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    建設作業員
  • 対象となる方
    経験は問わず、元気が良くやる気があれば、どなたでも大丈夫です!
    ・手に職をつけたい!
    ・協力して楽しく仕事がしたい!
    ・体力には自信がある!
  • 主な仕事内容
    各現場にて足場仮設工事をメインに、土木・とび・塗装等の業務に従事していただきます。
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    月給194,400円~388,800円
  • 昇給
    あり
    ※能力に応じて随時
  • 賞与
    年2回
    10万~30万(前年度実績)
  • 勤務地
    大分県内、地域問わず

    1. 大分県(大分市)

  • 勤務時間
    8:30~17:00
  • 休日休暇
    週休2日制(土・日)
    GW休暇・夏季休暇・年末年始
  • 福利厚生
    退職金制度あり
  • 教育制度
    資格取得サポート
  • 応募資格
    資格・免許不問

企業概要

株式会社昇真

【タイトル】

みなさまの未来(あす)に架ける足場を創造します。

【企業理念・コンセプト】

お客様、私たち社員、社会など全てが1つに交わって、より良いものを造りあげて昇真から世の中に生み出していきたい

【社長の思い】

当社は、平成28年8月に設立いたしました。常に安心・安全に心がけ、スピーディー且つ丁寧な仕事をモットーに日々励んでおります。従来の足場よりも広い作業空間や耐久性を持つ次世代足場を取り入れ、更に多様化するニーズに応えるべく従業員一同、一丸となってお客様、そして社会に貢献できるよう精進してまいります。今後とも、ご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。

応募・選考

  • 募集方法
    応募フォームにて
  • 募集後のご連絡
    メールまたは電話にてご連絡差し上げます。
  • 連絡先
    080-1783-6503

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット