金子架設工業株式会社 森田グループ

【鳶工募集!】有給20日&賞与年2回!鳶職人として安定の未来を手に入れよう! 創業以来130年以上、多くのお客様から信頼を得てきました。事業拡大に伴い、一緒に働く仲間を募集します!

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

日給 17,000円~25,000円(未経験:15,000円~)  月給 374,000円~625,000円

勤務地

東京都23区内(通いやすい場所を最大限考慮します)

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 面接1回のみ
  • 社員寮あり
  • 資格取得支援あり

募集背景

≪多くの時間を費やす仕事に誇りを持ち、充実した人生を共に過ごしませんか?≫
 金子架設工業(株)森田グループでは、更なる発展に伴い、一緒に働く仲間を募集しております。
 ★未経験・異業種からの転職大歓迎!

 自信を持って皆さんを歓迎することができるポイントは大きく2つあります!

(1)組織力
 社員同士の仲の良さは他の組織と比べても抜群に良く、ハラスメント行為等はまず間違いなくありません。組織の風通しの良さが当社の売りです。

(2)充実した生活を送るための支援(福利厚生他)
 高単価の日給、有給20日制度有、賞与年2回、時期問わずレベルにあった昇級(給与UP)、交通費支給、遠方からの応募者に対する賃貸支援等、提携社宅・寮完備等、充実した環境が揃っています。

 ↓WEBサイトはこちら↓
 金子架設工業(株)森田グループ ホームページ

仕事内容

・具体的な仕事内容
 スーパーゼネコンの一次下請けとして、東京23区を中心に様々な建築物の新築鳶工事業務を行っていただきます。

【主な内容】
 ✅鉄骨建方:躯体の軸となる鉄骨、柱を建てて梁を繋ぐ作業
 ✅仮囲い:現場と公共道路の境となる壁を組立
 ✅タワークレーン:組立・設置・解体
 ✅地足場:作業内通路の組立
 ✅外部足場:足場せり上げ・飛散、落下防止措置
 ✅ロングスパンEV:組立・解体

 ↓仕事内容の詳細はこちら↓
  森田グループ 業務詳細

【施工事例】
  森田グループ 施工事例
  • 企業イメージ

  • 企業イメージ

・この仕事のやりがい
 建設現場の着工当初から、仮囲いの施工等の準備工事で現場に乗り込み、竣工引渡の直前まで足仮設工事があるケースが多いので、着工から竣工までほぼ常駐します。

 施工中も危険作業といわれる鉄骨建方等の高所作業、クレーンでの揚重作業、他職が必要とする足場の仮設を総合的に行う等、鳶仕事の範囲は非常に広いため、現場の要や花形と言われる中心的な存在です。

「建設は鳶に始まり、鳶に終わる」という言葉があるほど、現場における重要性が高い職種です!
  • 企業イメージ

・一日の流れ
✅7:00~7:30 出勤・準備
 現場に出勤し、身支度を整えたり朝食を取ったり、始業前の準備をします。
✅8:00 朝礼
 現場全体での朝礼を行い、ラジオ体操をします。その後は鳶職人だけで個別ミーティングを行い、職長からの指示や資材が入ってくるスケジュール等を確認します。
✅10:00 休憩
 30分程度の休憩に入ります。
✅12:00 昼休み
 午前中の作業を終えて、昼休みに入ります。昼食は、手作り弁当・コンビニで買った弁当を持ち込む人、仕出し弁当を注文する人、現場周辺で外食する人等様々です。
✅13:00 作業開始
 午後の作業開始です。足場組み立てや鉄骨建方等現場によって割り当てられた作業を行います。
✅15:00 休憩
 30分程度の休憩に入ります。
✅16:50 片付け
 余った材料や使用した道具を片付け、清掃を行います。
✅17:00 現地解散
 作業終了です。残業が発生することは比較的少なく、作業の進捗に問題がなければ定時で上がれることがほとんどです。

★未経験の方は、まずはじめに資材の名前を覚えたり、資材を運んだりします。覚えることが多くて大変ですが、丁寧にサポートします。
★逆に経験者の方は、キャリアアップに専念して頂きます。昇給のチャンスは平等にあるので率先して業務に取り組んで欲しいと思っています。
  • 企業イメージ

・入社後のサポートは?
 未経験で始めた方でも一人前の職人となり、職長や管理職へと目指せる教育制度とキャリアップの環境をご用意しています。

 まずは先輩社員と共に現場に入ることからのスタートです。現場にて先輩のお手伝いをしながら作業工程や工具・資材の使い方を覚え、少しずつ身につけてください。
 風通しもよく仲間同士の距離も近いので、質問や相談も気軽にできる社風です。先輩に頼りながら、どんどん成長していきましょう!
  • 企業イメージ

・資格取得支援をご用意
 日々の仕事以外でも職人としてスキルアップできるように、資格取得支援制度を設けています。

 講習や受講に必要な費用は全て会社負担で取得することができ、資格を取得することで仕事の幅は広がるだけでなく、昇給や手当にも繋がります。
 自分の成長のため、ぜひ取得を目指してください。

【主な資格一覧】玉掛け技能講習、足場組立作業主任者、鉄骨組立作業主任者など。
  • 企業イメージ

先輩から一言

☑社員Aさん(職長)
Q 森田グループの良いところを教えて下さい。
A ”社員一人一人の事を考えて見てくれてる所”
 親父(森田管理職長)が社員一人一人の事を考えて見てくれてる所。他の鳶職と比べて、仲間全員が優しく話しやすい。
仕事のスピードや質も他の鳶職には絶対に負けないし、なにより働きやすい職場です。他には無い、魅力的な鳶職の組織だと思います!
  • 企業イメージ
☑社員Bさん(次世代リーダー)
Q 森田グループの良いところを教えて下さい。
A “仕事ができる人柄の良い組織”
 みんな仲良くフレンドリーであり、森田グループの良いところを端的に言うと“仕事ができる人柄の良い組織”です。
その人柄ゆえに、他職の方達からは「もう一度森田グループと仕事がしたい」「もう鉄骨関連作業は森田グループとしかできない(笑)」と言う声をよくもらいます。

 そのような環境なので、若いメンバーも高いモチベーションを保ちながら仕事をすることができ、充実した鳶ライフに繋がっています!
  • 企業イメージ
☑社員Cさん(若手筆頭)
Q 森田グループの良いところを教えて下さい。
A ”何より、楽しく仕事が出来ること”
 何より、楽しく仕事が出来ることですが一番の魅力です。
仲間がいるからこそ、何か辛いことがあった時も楽しく仕事ができていると思っています。
 また、仕事だけでなく人として尊敬のできる人ばかりなので、森田グループに入社し沢山の経験をさせてもらい、仕事面に加え、人間としても成長をさせてもらったと感じています。
  • 企業イメージ
★さらに詳しいインタビューはこちら↓

募集要項

  • 募集職種
    鳶工
  • 対象となる方
    若い世代の方を積極採用中!
    資格・経験は不問、各種資格お持ちの方は優遇
  • 主な仕事内容
    スーパーゼネコンの建設現場における鳶の仕事です
  • 契約形態
    正社員、外注(応相談)
  • 給与/報酬
    未経験:日給 15,000円~、経験者:日給 17,000円~23,000円 
    ※技能・経験年数により考慮 
    ※各種手当別途支給 
    ※二次の方、受付中(要相談)
  • 諸手当
    現場諸経費・職長手当、各種技能手当
    ※その他、年間で最大20日間の有給休暇有り!
  • 昇給
  • 賞与
  • 勤務地
    東京都

    1. 東京都(23区内(通いやすい場所を最大限考慮します))

  • 勤務時間
    8:00~17:00
  • 休日休暇
    日曜日、土曜日・祝日(現場により)、GW・夏季・年末年始休暇
    ※年間で最大20日間の有給休暇有り!
  • 福利厚生
    建退共(退職金制度)、年間で最大20日間の有給休暇、
    育児休暇手当(申請)資格支援(受講料全額支給)、
    交通費支給、作業着支給、提携社宅・寮完備

企業概要

金子架設工業株式会社 森田グループ

【タイトル】

金子架設工業株式会社 森田グループ

【企業理念・コンセプト】

 金子架設工業株式会社は明治22年に創業し、長きに渡り、スーパーゼネコンの1次下請けとして、東京を象徴する銀座や日本橋、赤坂等の建造物の施工に携わって参りました。
 その中の一つのグループとして「森田グループ」があり、主に東京における現場で鳶工事を行っています。

【社長の思い】

 大きく変革する時代の波に飲み込まれることなく、且つ大きな災害も無くここまで歩み続けることができたのは、皆様方のご指導、そして優秀な人材に支えて頂いたおかげです。
 これからも“人々の安全と未来を創る技能集団“であり続けるために、日々精進して参ります。
  • 設立 1952年
  • 代表者名 青木 茂
  • 資本金 1000万円
  • 事業内容
    国土交通大臣許可(般-29)第13444号、建築工事業、とび・土工工事業、鋼構造物工事業、大工工事業、鉄筋工事業
  • 所在地 135-0007 東京都江東区新大橋1-8-2
  • ウェブサイト https://morita-g.com/

応募・選考

  • 募集方法
    応募フォーム、お電話よりご応募ください
  • 募集後のご連絡
    採用担当より折り返しご連絡します
  • 連絡先
    090-4968-8681

求人のポイント

 仕事は人生の1/2程度の時間を要します。せっかく仕事をするのであれば、楽しく充実した職業を手に入れたいと誰もが思うはずです。
 「森田グループで仕事をしていて良かった!」と思ってもらえるような雰囲気の良い職場作りをモットーにしておりますので、興味のある方は安心してご応募ください!

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット