磯部塗装株式会社

【25万円~/月給制,年間休日123日,入社支度金10万円支給,昇給年2回,平均年齢31.5歳】塗装スタッフ募集/正社員雇用 今こそ、あなたの力が必要です!

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

251,000円~524,000円

勤務地

東京支店:東京都葛飾区青戸4-8-7 大阪支店:大阪府大阪市北区南森町1丁目2番25号

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 土日休み
  • 資格取得支援あり

募集背景

塗装業界を牽引するエース集団を目指し増員拡大中!
我々は、社会に欠かせないインフラやマンションなどの建造物を塗装により錆から守り、日々人々の生活を支えています。
1907年創業当時に急発展する鉄道の敷設工事に伴う塗装工事を担って以降、東京タワーや明石海峡大橋、横浜マリンタワーなど多数の日本を象徴する重要な建造物の塗装工事に携わってきました。その歴史を通して培った知識や技術、信用・信頼は唯一無二であり現在も数多くの案件を受注しております。

弊社で得られる技術は一生モノで、社会から必要とされるものであることをお約束します!
共に技術を磨き上げていき、歴史を次の世代へと受け継ぐ仲間を募集しております!
皆様のご応募を心よりお待ちしております!

仕事内容

塗装 ~豊かな生活を守る~
〇人々の生活を守る「塗装」
山間部や河川が多い日本において、橋は生活を豊かに保つために重要な役割を果たします。
その橋に使用される部材である鋼材は、そのままの状態で外気に曝されると瞬く間に錆びていってしまいます。その結果、使用できなくなったり、最悪の場合には崩落など重大な事故に繋がってしまいます。
橋が渡すものは人やモノだけではありません。生活に必ず必要な水も橋渡しを担うこともあります。
橋が使用できなくなれば直接生活に影響が出てしまいます。
鋼材を外気から守り、陰ながら人々を支えるのが我々の「塗装」です。

〇仕事について
現場での仕事であるため、もちろん過酷な環境下で作業をしなくてはならない場合もあります。塗料や泥で汚れることも当然あります。
やればやるだけ汚れていき、汚れれば汚れるだけ人々の大切な生活を守る。
作業着に付いた汚れがかっこよく見える。そのような仕事です。


〇作業内容
【養生/素地調整/塗付 など】が主な作業になります。
養生・・・塗料や粉塵を外部へ流出させないため、シートやテープを貼り作業場に境界を作る作業です
素地調整・・・旧塗膜や付着物を除去し鋼材面を適した状態に調整することです
塗付・・・刷毛やスプレーで塗料を塗る作業です。
  • 企業イメージ

    塗付作業の様子

  • 企業イメージ

    素地調整の様子

3年後の磯部のエースはあなたです!!
最速で確かな技術をもった職人を育てるため1から丁寧な指導を徹底。
刷毛の持ち方や工具の取り扱い方など初歩的なところから明確な指導を心掛けており、分からないことがあれば聞ける体制を整えています。

「磯部の職人さん」ではなく「磯部の○○さん」と呼ばれるエースに育てます!
  • 企業イメージ

    工具の使い方を学ぶ様子

  • 企業イメージ

    刷毛の持ち方を学ぶ様子

先輩から一言

未経験新入社員の声「一生モノの技術を得られる環境です!」
前職は事務職で全く現場仕事の経験のないところから、技術を身に着けたい一心で塗装職人に挑戦しました。
磯部塗装は未経験で入社した若手社員が多く、一緒に技術を学んでいる感覚や1つの工事を仲間と共に成し遂げていく達成感があり働いていて楽しいです!
そこで身に着けた技術を評価してもらい年2回の昇給に反映してもらえる点もやりがいに感じます。
それ以外にも資格手当や資格取得補助制度もあります!

皆様が成長できる環境が磯部にはあると断言できます。
是非一緒に楽しみながら挑戦しましょう!
  • 企業イメージ
活躍している若手社員からの声「仕事に対するプライドと誇り」
転職を考えた際に元々モノづくりが好きだったこともあり、出会ったのが磯部塗装です。
面接でのフランクなやりとりから、磯部の人間性に魅力を感じ転職を決意しました!

今は職長として高速道路の大規模修繕工事に携わってますが、屋外での作業は当然ながら夏は暑く、冬は寒いです。また天候によって作業の進捗に影響が出ます。
そのような環境でも高品質な施工をしなければ塗装の意味がありません。
そこは塗装のプロとしてのプライドを持って仕事に向き合っています。
過酷な仕事「だからこそ」磯部塗装の仕事に誇りを持って働いています!
  • 企業イメージ
エース兼任パパ「子どもにも誇れる仕事」
塗装は建設工事の仕上げにあたります。
皆さんが建物を見たときに、一番に目に入るものです。
塗った建造物がある限り、私たちが働いた形跡が残り続ける。
これが塗装の魅力の1つだと思います。

休日に子どもを連れて現場を観に行ったときに「パパが塗った橋だよ」と声をかけると「すごいね!」と無邪気な笑顔を向けてくれたことが思い出に残ってます。
子どもにも誇れる仕事だと実感したと同時に、子供たち次の世代に交通インフラなど【生活の当たり前】を残せる仕事にやりがいを感じました。
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集職種
    塗装スタッフ
  • 対象となる方
    当社にご興味のある方はどなたでもご応募お待ちしております!
  • 主な仕事内容
    土木や建築工事のうち塗装に関するもの
    (塗付作業や養生、素地調整 等)
    面接時により詳細にお伝えさせていただきます。
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    251,000(未経験入社での初任給)~524,000円
    ※住宅手当 30,000円
    ※固定残業代 11,342円/7.5時間~99,574円/35時間 含む
  • 諸手当
    資格⼿当(例︓1級施⼯管理技⼠/⽉2万円・2級施⼯管理技⼠/⽉5000円・1級塗装技能⼠/⽉2000円)
    家族⼿当(配偶者︓⽉5000円・⼦1⼈︓⽉1万円)
    時間外⼿当
    出張⼿当(1⽇2000円~)
    役職⼿当(⼯事主任/⽉1万円)
    引越⼿当(規定による)
  • 昇給
    年2回
    年間で6,500円~13,000円の昇給
  • 賞与
    年2回
    2.0ヶ月分~6.0ヶ月分(昨年実績)
  • 勤務地
    1.東京支店 2.大阪支店

    ーーーーーーーーーーーーーー

    1. 東京都(葛飾区青戸4-8-7 磯部塗装青戸事業所)

    2. 大阪府(大阪市北区南森町1丁目2-25 南森町iSビル3階)

  • 勤務時間
    8:00~17:00
    ※現場都合により変動あり
  • 休日休暇
    <年間休⽇123⽇>
    ■完全週休2⽇制(⼟曜・⽇曜)※休⽇出勤した際は振替休⽇を取得できます。
    ■祝⽇
    ■GW
    ■年末年始休暇(⼟⽇を含めた連続7~9⽇)
    ■特別休暇(例︓本⼈結婚の場合、連続5⽇以内)
    ■⼊社初年度特別休暇(3⽇)※有給休暇付与前に使える有給休暇︕
    ■産休・育休(取得実績あり)
    ■有給休暇(⼊社⽇より6ヶ⽉後に10⽇付与)
    ■慶弔休暇
    ■介護・看護休暇
  • 福利厚生
    ■社員紹介報酬制度 (250,000円/人)
    ■慶弔⾒舞⾦
    ■永年表彰
    ■新築購⼊お祝い⾦(規定あり)
    ■各種研修
    ■資格取得補助制度(1回⽬の受験料を補助)
    ■退職⾦
    ■⾷事補助(チケットレストラン※⽉額の50%を会社負担)
    ■作業服⽀給、現場に必要な⼯具備品類貸与
    ■社員満⾜度調査を実施
    ■社⽤スマートフォン⽀給(規定あり)
    ■⼊社⽀度⾦10万円※⼊社時
  • 応募資格
    学歴・スキル不問:入社後にスキルの習得をサポートいたします!
    未経験歓迎:黙々と作業に集中するのが好きな方大歓迎!
    未経験者に限り40歳以下(キャリア形成のため)
    経験者優遇:これまでのご経験を活かしてご活躍していただける環境を整えてます!
  • 提出書類
    履歴書、職務経歴書
  • 選考方法
    面接2回予定
  • 入社日
    原則毎月16日もしくは1日
  • 採用予定人数
    40名(東京:20名 大阪:20名)

企業概要

磯部塗装株式会社

【タイトル】

未経験入社の若手が活躍中!

【企業理念・コンセプト】

【採用コンセプト】

◎安定した会社で働きたい方
◎手に職をつけたい方
◎責任感の強い方
「3K(きつい・汚い・危険)な仕事でも、誰かがやらなきゃいけないなら俺がやる!」
そういう気持ちをお持ちの方

人柄重視で採用を行っています。

【活躍社員の人柄】
〇素直な方:素直に先輩の指導を聞ける方は成長が早いです。
〇積極的に取り組む方:繰り返しやることで技術が向上していきますので積極性は力になります。
〇真面目な方:現場仕事は危険が伴いますので、安全意識が高い方や、ルールをしっかり理解し守ろうとする方は頼りにされます。

【社長の思い】

弊社の求人をご覧いただき、誠にありがとうございます。
磯部塗装株式会社 代表取締役社長 磯部武秀と申します。

磯部塗装の強みは、確かな技術を持つ職人力、豊富な実績に基づくマネジメント力、そして100人単位の人員を現場に投入できる動員力です。「人財」こそ磯部塗装の財産であり、力です。
これらの強みに磨きをかけるため、社員1人1人の能力や努力を正当に評価し、給与に結びつける制度を整備してきました。現在の離職率は4%前後で、これは建設業界において非常に低い割合です。

皆様の頑張りに応える環境を用意してお待ちしております。
”超イケてるペンキ屋”を一緒に築き上げてくださる方々にお会いできることを楽しみにしてます!
  • 設立 1907年
  • 代表者名 磯部武秀
  • 資本金 8500万円
  • 従業員数 264人
  • 平均年齢 31.5歳(塗装スタッフ平均年齢)
  • 事業内容
    塗装で橋梁をはじめ、多くのインフラの安全を守り長寿命化に貢献しています。
  • 所在地 136-0071 東京都江東区亀戸2丁目26番10号立花亀戸ビル6F
  • ウェブサイト https://isobe-painting.co.jp/

応募・選考

  • 募集方法
    当サイト【応募する】からご応募ください。
    追ってご連絡させていただきます。
  • 募集後のご連絡
    メールもしくは電話
  • 面接
    (対面面接)1~2回を予定してます。
    遠方の方はご相談ください。
  • 面接地
    【東京支店をご希望の方】※本社での選考になります。
    東京本社:東京都江東区亀戸2丁目26番10号 立花亀戸ビル6階

    【大阪支店をご希望の方】
    大阪支店:大阪府大阪市北区南森町1丁目2-25 南森町iSビル3階
  • 連絡先
    採用担当電話番号03-4400-1215

求人のポイント

【安定した生活】月給制で天候に左右されずに毎月一定以上の給与が得られます
【安定した会社】創業から117年の老舗企業で経営が安定しております
【需要の高い技術】インフラの老朽化が問題となっている昨今、構造物の長寿命化に直結する塗装は年々需要を増しています
【成長できる環境】「未経験者を最速で一人前にする」を目標に指導を行っております。見て覚えるといった曖昧な指導はしません

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット