相模コンベヤー工業株式会社
【ベルトエンドレス】休みは自分で決める!年間休日120日!未経験OK 高収入 未経験者大歓迎!有給完全消化!ワークライフバランスが大切な20代へ!
契約形態
給与/報酬
月給406,000~勤務地
神奈川県相模原市南区大野台4-1-56タグ
仕事内容
ベルト加工技能士
企業様がお使いのコンベヤーベルトの
保守、メンテナンス業務をお任せします♪
【具体的には】
◆コンベヤーベルトの交換
◆エンドレス作業
◆パッチ当て修理
◆部品交換 など
※エンドレス作業とは、
コンベヤーベルトの端と端を
つなげて輪っか状にし、
コンベヤーベルトの上に
人や物資を運べるようにする作業です!
ベルト加工などもまずは練習で慣れて、
一人前に成長して頂く予定なので
焦らずじっくりと覚えていきましょう!
【同時募集】
現場経験後に、営業職への転向も大歓迎です。
詳細についてはぜひお問い合わせください。
保守、メンテナンス業務をお任せします♪
【具体的には】
◆コンベヤーベルトの交換
◆エンドレス作業
◆パッチ当て修理
◆部品交換 など
※エンドレス作業とは、
コンベヤーベルトの端と端を
つなげて輪っか状にし、
コンベヤーベルトの上に
人や物資を運べるようにする作業です!
ベルト加工などもまずは練習で慣れて、
一人前に成長して頂く予定なので
焦らずじっくりと覚えていきましょう!
【同時募集】
現場経験後に、営業職への転向も大歓迎です。
詳細についてはぜひお問い合わせください。
募集要項
-
募集職種
ベルト加工技能士 -
対象となる方
◎20~50代活躍中
【必須】
◆普通自動車免許(AT限定可)
※MT/入社時までのMT免許取得は優遇
免許取得補助あり
◆27歳以下の方
※若年層の長期キャリア形成を図るため
【優遇】
◆業界経験のある方
【歓迎】
◆未経験の方
◆第2新卒の方
◆建築系やドライバーの経験がある方
【こんな方が向いてます】
◆収入アップを実現したい方
◆真面目にコツコツ取り組める方
◆一生モノの技術を手に入れたい方 -
主な仕事内容
企業様がお使いのコンベヤーベルトの
保守、メンテナンス業務をお任せします♪
【具体的には】
◆コンベヤーベルトの交換
◆エンドレス作業
◆パッチ当て修理
◆部品交換 など
※エンドレス作業とは、
コンベヤーベルトの端と端を
つなげて輪っか状にし、
コンベヤーベルトの上に
人や物資を運べるようにする作業です!
ベルト加工などもまずは練習で慣れて、
一人前に成長して頂く予定なので
焦らずじっくりと覚えていきましょう!
【同時募集】
現場経験後に、営業職への転向も大歓迎です。
詳細についてはぜひお問い合わせください。 -
契約形態
正社員 -
給与/報酬
月給406,000円~
基本給 230,000円
住宅手当 28,000~43,000円
現場手当 1,500円~2,000円/1現場 ※月平均20現場(計3万円程度)
通勤手当 25,000円(一律)※試用期間中は20,000円
固定残業代 93,673円(45h)
*手当含め 月収約42.1万円~(試用期間は、40万円~)
※徒歩通勤の場合でも25,000円支給♪
※[正]には、固定残業代:93,673円/45時間相当分が含まれます。
上記を超えて残業をした場合は、別途残業代をお支払いします。
※試用期間が6カ月ありますが、給与や待遇は正社員と同じになります。 -
昇給
年1回
入社1年経過後の4月(社員平均7%UP)
-
賞与
賞与 年2回(7月/12月)
支給実績は基本給の5か月以上
ボーナスは毎年上場企業と同等!
社員平均 夏季1,250,000円(2024年度)
冬季1,891,000円(2024年度) -
勤務地
本社
神奈川県相模原市南区大野台4-1-56
本社から各現場にトラックで移動となります1. 神奈川県(相模原市南区大野台4-1-56)
-
勤務時間
08:00~17:00
◆休憩1.5時間を含む
(10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15)
◆社員の平均出社時刻はAM7:00
現場作業の開始時間が8:00や9:00のため、
ほぼ毎日が定時の8:00より早い、早出出勤となります。
遠方や開始時間が早い現場だと、5:00や6:00代のときもあります。
【残業時間について】
弊社はみなし残業が45時間ありますが、
昨年度の全社員1か月平均残業時間は29時間でした。
勤怠に関しては、タイムカードで1分単位の管理を行っております。
【みなし残業について】
8:00~17:00以外に勤務している時間が、みなし残業となります。
定時の17:00以降の残業時間だけではなく、
定時より前に出社した早出出勤、
トラックで現場に移動する時間も
定時の8:00前であれば、
みなし残業としてきちんとカウントしています。
45時間を超えた場合は、1分単位で残業代をお支払い致します。
社員のタイムカードを見ると、ひと月のうち8割近くは
17:15~17:30の間には退社しています♪
※現場が無い日は、社内の工場で作業となります。 -
休日休暇
完全週休2日
◎年間休日120日以上
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆GW休暇
◆男性社員の育休取得実績あり(2023年度)
◆有給 入社半年後に10日付与
(※2025年4月~ 有休5日消化で年間休日125日)
-
保険
社会保険完備 -
福利厚生
◆昇給あり
◆社会保険完備
◆社員懇親会(自由参加・食事代として6,000円/名 会社から支給)
→3月/6月/9月/12月の年4回実施
12月は豪華景品が全員に当たります!
◆転居時引っ越し費用負担
→賃貸:手数料一部負担
◆退職金制度あり
→(中退共・日本生命・大樹生命・かんぽ生命にて積み立て)
例:20歳入社で2,000万円以上
27歳入社で1,400万円以上となります!
◆制服貸与
◆マイカー・バイク・自転車通勤OK
◆住宅手当あり
◆MT免許取得補助あり(限定解除)
※MT免許取得後、領収書にて清算
◆無料駐車場完備
◆資格取得費用全額会社負担
◆相模原市あじさいメイツ加入
→公共施設・映画やレジャー施設など割引あり
◆定期健康診断(年齢オプション付き)
-
応募資格
【必須】
◆普通自動車免許(AT限定可)
※MT/入社時までのMT免許取得は優遇
免許取得補助あり
◆27歳以下の方
※若年層の長期キャリア形成を図るため
【優遇】
◆業界経験のある方
【歓迎】
◆未経験の方
◆第2新卒の方
◆建築系やドライバーの経験がある方
【こんな方が向いてます】
◆収入アップを実現したい方
◆真面目にコツコツ取り組める方
◆一生モノの技術を手に入れたい方 -
提出書類
顔写真付きの履歴書 -
選考方法
代表面接1回 -
入社日
ご相談 -
採用予定人数
2名
企業概要
相模コンベヤー工業株式会社
【タイトル】
コンベヤベルトエンドレス【企業理念・コンセプト】
企業理念■全従業員の幸福を追求する
■事業活動を通じて社会的役割を果たし社会に貢献する
【社長の思い】
【ズバリ魅力は?】
とにかく「社員想い」な会社のDNA。
■利益は社員に還元する
企業理念は「全社員の幸福を追求する」
ボーナスは毎年5カ月分以上支給で、
上場企業と同等の支給額です♪
他にも、様々な賃上げを実施中です!
■社員を労わる会社経営!
毎日のように工事の依頼が舞い込んでくる中、
現場は出勤する社員の人数に応じて
仕事を受注しています。
無理なく処理できるだけしか請けないので、
退社後の社員の呼び出しや、
申請した休日に出社をお願いすることはありません。
- 設立 1970年
- 代表者名 田淵 元
- 資本金 1000万円
- 従業員数 19人
- 平均年齢 36.4歳
-
事業内容
■コンベヤーベルトの販売
■エンドレスおよび補修工事
■搬送用設備機器および部品販売
■搬送用設備機械 設計・据付・補修工事 - 所在地 〒 252-0331 神奈川県相模原市南区大野台4-1-56
- ウェブサイト https://www.sagami-c.co.jp
応募・選考
-
募集方法
WEB応募もしくは電話にて
WEB応募/電話応募 必須事項
・お名前
・ご年齢
・自動車免許の有無
・現住所
-
募集後のご連絡
メールにてご連絡致しますので
受信可能なメールアドレスをご記入ください。 -
面接
面接1回
顔写真付きの履歴書をご送付ください -
面接地
本社:神奈川県相模原市南区大野台4-1-56
到着されましたら玄関のインターホンを押してください -
連絡先
相模コンベヤー工業株式会社
TEL:042-755-3836
メール:info@sagami-c.co.jp
求人のポイント
【出勤スケジュール:例】
月 火 水 木 金 土 日
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎ 休 ◎ ◎ ◎ 休 休
◎ ◎ 休 ◎ 休 休 ◎
◎ ◎ ◎ 休 ◎ 休 ◎
◎ 休 休 休 ◎ ◎ ◎
◎ ◎
休日はシフト制ではなく、
休みたい日を自分で決めて休日にできます。
(8日~13日/月)
社員の休日数に合わせて工事を受注しているので、
現場が決まる前に申請すれば
「希望していた休日を却下された」ということは起きず
100%希望休日が通ります!
なお、土日祝日の勤務の現場は
作業が終わり次第、帰ってOK!
午前中~お昼過ぎには退勤する
社員がほとんどです♪
平日の予定や家族との予定も立てやすい、
嬉しい休日制度となっています。
月 火 水 木 金 土 日
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎ 休 ◎ ◎ ◎ 休 休
◎ ◎ 休 ◎ 休 休 ◎
◎ ◎ ◎ 休 ◎ 休 ◎
◎ 休 休 休 ◎ ◎ ◎
◎ ◎
休日はシフト制ではなく、
休みたい日を自分で決めて休日にできます。
(8日~13日/月)
社員の休日数に合わせて工事を受注しているので、
現場が決まる前に申請すれば
「希望していた休日を却下された」ということは起きず
100%希望休日が通ります!
なお、土日祝日の勤務の現場は
作業が終わり次第、帰ってOK!
午前中~お昼過ぎには退勤する
社員がほとんどです♪
平日の予定や家族との予定も立てやすい、
嬉しい休日制度となっています。