株式会社浦山工務店

【解体工事未経験可】解体工事の重機オペレーター◆月給30万円以上 / 賞与年2回/残業ほぼなし/家族手当や家賃補助あり 解体工事の需要は今後大幅上昇!ほぼ一次請け/ 元請けで60年安定経営!大規模解体プロジェクトを請け負う当社でキャリアアップ!

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

300,000円 ~ 550,000円 (※想定年収 4,480,000円 ~ 7,700,000円)(昇給:年1回、賞与:年2回)

勤務地

本社および神奈川、東京23区の工事現場

タグ

  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 面接1回のみ
  • 社員寮あり
  • 資格取得支援あり

募集背景

重機オペレーターのご経験がある皆さん、今アツい大規模解体プロジェクトでキャリアアップしませんか?
\重機オペレーターの皆様!現在のお仕事をどう思われていますか?/
「休みが取りづらい…」「評価されている実感が無い…」
「大型重機に乗れるようなキャリアアップができない…」
ぜひ<浦山工務店の働き方>を御覧ください!

■残業・有給は全産業より良い数値を継続!
・月平均残業時間 3.6時間
残業は最小限!業務時間中に集中して働き、
終業後はしっかり休んだりプライベートを充実させ、
メリハリのある働き方を奨励しています!

・平均有給休暇取得日数12.5日
全産業平均を上回る数値を継続中!
リフレッシュしながら無理なく働けます。

■キャリアアップを全力サポート
・資格取得支援制度
学習支援や受験料全額支給などを活用し、
上級資格や新しいスキルに挑戦!

・建設キャリアアップシステム導入企業
国土交通省が主導する、
技能や経験、資格によって適切な待遇を受けられることを目的とした、
「建設キャリアアップシステム」の導入企業のため、
スキルアップしながら、正当な評価を受けられます!

■安定した経営基盤で安心して働ける
・創業60年の実績と信頼!
全てのプロジェクトが一次請け / 元請けで60年安定経営の当社。
ゼネコンからの信頼も厚く、解体工事のプロフェッショナルとして様々なプロジェクトに携わっています。
また、解体工事需要は今後継続的に伸びると国土交通省からも発表されている今、さらなる成長を目指しています!

そんな浦山工務店で、あなたのスキルとキャリアをアップしませんか?
一緒に働ける日を楽しみにしております!

※弊社Webサイト、またはengageにて、重機オペレーター以外の解体工、施工管理等の各職種も募集しております。
また、業界未経験の方の募集もしておりますので、ぜひご確認ください。
https://www.urayama-k.co.jp/recruit/
https://en-gage.net/urayama-k_saiyo/

仕事内容

解体工事の重機オペレーター
●仕事内容
大手ゼネコンや官庁案件を中心に、
神奈川・東京エリアの解体工事現場で、
重機オペレーターとしてご活躍いただきます!
ほぼ全てが一次下請け、または元請けの安定した経営基盤の中で、
ワークライフバランスを維持しながら安心してスキルとキャリアを磨けます!

●具体的には
・多様な建造物(SRC造、RC造、S造、W造、地下構造物、プラント等)の解体工事作業
・各種重機を使用した解体作業
・重機の点検・メンテナンス作業

大規模解体プロジェクトが多数!重機オペレーターとしてスキル・キャリアともにアップできます!
  • 企業イメージ

    解体工事の重機オペレーターとしてガッツリ成長できます!

募集要項

  • 募集職種
    ◆解体工事の重機オペレーター◆
  • 対象となる方
    学歴不問 / 経験者募集
    (1)キャリア採用(応募の必須条件)
    建築・土木における車両系建設機械運転の経験3年以上
    ※解体工事未経験も可
    普通自動車運転免許保持者

    ●これ以降は、応募の必須条件ではありません。
    (2)ミドルキャリア採用
    建築・土木における車両系建設機械運転の経験7年以上
    ※解体工事未経験も可
    普通自動車運転免許保持者

    (3)ハイキャリア採用
    解体業における車両系建設機械運転の経験10年以上
    車両系建設機械(解体用)運転技能者
    普通自動車運転免許保持者
  • 主な仕事内容
    ●解体工事の重機操縦
    神奈川・東京エリアの解体プロジェクトにて、
    重機オペレーターとして
    各種重機の操縦、解体作業、
    重機の点検・メンテナンス作業
    をお任せします!
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    月給 30万円 ~ 55万円 (※想定年収 4,480,000円 ~ 7,700,000円)
    ☑前職給与、資格、経験、スキルにより判断!
    ☑交通費全額支給!
    ☑残業代全額支給!固定残業代、みなし残業は一切無し!
    ※試用期間は3ヶ月で、その間の労働条件に変更はありません。

    7,242,200円 / 入社3年目・ハイキャリア採用
    5,460,000円 / 入社2年目・ミドルキャリア採用
    4,711,000円 / 入社3年目・キャリア採用
  • 諸手当
    ◇ 残業代全額支給
    ◇ 交通費全額支給
    ◇ 作業服他装備一式支給
    ◇ 慶弔金
    ◇ 見舞金
    ◇ 家族手当
    ◇ 資格手当
    ◇ 家賃補助
    ◇ 社員紹介制度
  • 昇給
    昇給年1回(4月)
  • 賞与
    賞与年2回(7月、12月)
  • 勤務地
    本社
    および、神奈川県、東京23区の解体工事現場

    1. 神奈川県(神奈川県横浜市港南区日野1-9-3)

  • 勤務時間
    08:00~17:00
    休憩90分、実働時間7.5時間/日
    プロジェクトによりますが、休憩120分の場合がほとんどです。
  • 休日休暇
    週休2日制(隔週土曜、日曜)
    ◇祝日
    ◇夏季休暇
    ◇年末年始休暇
    ◇有給休暇
    ◇慶弔休暇
    ◇傷病・育児・介護休暇

    年間休日:110日
  • 福利厚生
    ◇ 厚生年金
    ◇ 財形貯蓄制度
    ◇ 傷病・育児・介護休暇
    ◇ 慶弔見舞金
    ◇ 退職金制度
    ◇ 家族手当
    ◇ 資格手当(¥5,000~)
    ◇ 資格取得支援制度
    └学習支援や受験料など全額支給
    ◇ 家賃補助(¥20,000)
    ◇ 屋内原則禁煙(喫煙エリア設置あり)
    ◇ 社員紹介制度あり
  • 応募資格
    車両系建設機械の資格保持(解体でなくても可)
    建築・土木領域で3年以上の重機オペレーター経験
  • 提出書類
    履歴書(ご用意があれば職務経歴書)
    事前にメールまたは郵送にて履歴書をご送付いただくか、面接当日にご持参いただきます。
  • 選考方法
    面接1回
    建築・土木領域で重機オペレーター経験が3年以上あることが確認できましたら、そのまま面接を確約いたします。
  • 入社日
    ご相談の上、ご希望に合わせて柔軟に決定いたします。
  • 採用予定人数
    3名

企業概要

株式会社浦山工務店

【タイトル】

「解体業」という世界で、 社会の、そして自分の未来を創れる会社です。

【企業理念・コンセプト】

協調
- 心をひとつにして皆で助け合う心

責任
- 義務を重んじそれを果たそうとする心

創造
- 新しく作り出す心

信頼のプランに裏付けられた
解体施工のエキスパート
工事着工前の近隣家屋調査からライフライン調査、
石綿含有建材調査等、事前調査を確実に実施し、
法律を遵守した当社の施工計画をもとに、
お客様と打ち合わせを重ね、
より安全な施工方法を決定いたします。

この実績が官公庁、取引先様からも厚い信頼を頂いています。

【社長の思い】

当社は高度経済成長期である1967年、建物の解体及び斫り工事業として横浜に創業しました。
創業当初から重機を使用した解体工法をいち早く取り入れ、現在では総合解体工事業として、内装解体から上屋・地下解体まで多様なニーズに合った工法で施工を行っております。
また、施工にあたっては安全対策と環境対策を重点指標として綿密な施工計画を策定し施工管理を行っております。

今後、社会や人々の価値観が大きく変わっていきますが、当社は長期的視点に基づいて組織の強靭化を図り、将来にわたって成長して参ります。

独善になるのではなく、地域社会への貢献を考え、持続可能な社会と人々が暮らす環境のために、当社の事業を通じて創意工夫していく所存です。
そして、日々お世話になっている皆様とのご縁を大切にしながら、共栄できるよう邁進して参ります。
  • 設立 1967年
  • 代表者名 浦山裕功
  • 資本金 3000万円
  • 従業員数 34人
  • 事業内容
    1.建造物総合解体工事
    2.アスベスト除去工事
    3.既存杭引抜工事
    4.一般建築工事
    5.一般土木工事
    6.産業廃棄物収集運搬業の事業
    7.前各号に付帯する一切の業務
  • 所在地 234-0051 神奈川県横浜市港南区日野1-9-3
  • ウェブサイト https://www.urayama-k.co.jp/

応募・選考

  • 募集方法
    当ページ上の応募フォームからご応募ください。
    または、履歴書を添付の上、下記の連絡先メールアドレスから応募の旨をご連絡ください。
  • 募集後のご連絡
    1~2営業日以内にメールにてご連絡いたします。
  • 面接
    1回
  • 面接地
    本社にて実施、またはWeb面接。
    ご希望に応じます。
  • 連絡先
    r.nakagawa@urayama-k.co.jp

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット