株式会社大竹土建
【 土木作業員・現場監督募集 】■仲が良く離職率の低い会社! ■特別賞与2回 楽しく稼ぐなら株式会社大竹土建しかない!
契約形態
給与/報酬
日給10,000円~勤務地
〒361-0032 埼玉県行田市佐間2-19-22タグ
仕事内容
造成工事
宅地造成工事をはじめとする土木工事を手がけています。
その中でも、公共工事を多数請け負っていることは、株式会社大竹土建の大きな強みのひとつです。
公共工事には、役所による厳しい検査が伴います。そのため、使用する材料や施工手順、仕上がりの品質に至るまで、一切の妥協が許されない丁寧な作業が求められます。
私たちは、こうした現場で培ってきた経験と技術を活かし、民間工事においても同じ水準のクオリティで、安心・安全な土地づくりを実現しています。
その中でも、公共工事を多数請け負っていることは、株式会社大竹土建の大きな強みのひとつです。
公共工事には、役所による厳しい検査が伴います。そのため、使用する材料や施工手順、仕上がりの品質に至るまで、一切の妥協が許されない丁寧な作業が求められます。
私たちは、こうした現場で培ってきた経験と技術を活かし、民間工事においても同じ水準のクオリティで、安心・安全な土地づくりを実現しています。
外構工事
一般住宅の外構工事をメインに手がけています。駐車場やアプローチ、フェンス、門柱、お庭まわりなど「特別なデザイン」よりも、「毎日の暮らしにちょうどいい外まわりづくり」を大切にしています。
ご家族が使いやすく、安全で、ちょっと気分が上がるような空間。そんな“ごく普通の良さ”を、一つひとつの現場で丁寧に形にしています。
住まいの顔となる外構だからこそ、わかりやすいご提案・確かな施工で、お客様に安心と満足をお届けできるよう心がけています。
解体工事
一般住宅の解体工事を中心に手がけております。「古くなった家を取り壊して、新しい暮らしを始めたい」「建て替えのために、まずは家をきれいに解体したい」そんなお客様の想いに寄り添い、一軒一軒、心を込めて丁寧に作業しています。
解体工事というと「壊す仕事」と思われがちですが、実はとても繊細で安全第一の作業が求められる仕事です。近隣への配慮や、ホコリ・騒音対策、分別解体によるリサイクル対応など、見えないところにこそ、私たちの経験と技術が活きています。
解体工事というと「壊す仕事」と思われがちですが、実はとても繊細で安全第一の作業が求められる仕事です。近隣への配慮や、ホコリ・騒音対策、分別解体によるリサイクル対応など、見えないところにこそ、私たちの経験と技術が活きています。
募集要項
-
募集職種
建築・建設・土木作業員
施工管理・現場監督 -
対象となる方
未経験OK
-
主な仕事内容
当社は埼玉県行田市を拠点に埼玉県をメインに、長年のお付き合いがある企業からのご依頼を請け、造成工事,外構工事,解体工事 -
契約形態
正社員、アルバイト
※雇用形態相談可能 -
給与/報酬
日給10,000円~
※経験に応じて決定します
■週払いOK(要相談)
<月収例>
■ 週3日勤務の場合 月収例:12万円 (内訳:日給10,000円 × 12日勤務)
■ 週6日勤務の場合 月収例:24万円 (内訳:日給10,000円 × 24日勤務) -
昇給
あり
-
賞与
年2回
-
勤務地
〒361-0032 埼玉県行田市佐間2-19-221. 埼玉県(行田市)
-
勤務時間
[正]08:00~17:00
現場に直行直帰もOK -
休日休暇
日・祝
-
保険
社会保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
-
福利厚生
■資格取得支援制度
入社後中型免許を取得して頂きます。
その他、車両系建設機械運転者、
2級土木施工管理技士等も取得可能です。
■作業着支給
夏の暑い期間は冷房服を導入しています。
■車/バイク/自転車通勤OK
■無料駐車場完備
■ネイル/ピアス/ひげOK
■面接時、履歴書不要
■転勤なし
企業概要
株式会社大竹土建
【タイトル】
やる気さえあれば、あとは楽しむだけ!【企業理念・コンセプト】
資格も経験も、最初はなくて大丈夫。「やってみたい!」という気持ちと、「楽しく働きたい!」という思いがあればOKです!現場では、チームで協力しながら作業を進めていくので、わからないことがあっても先輩たちがしっかりサポート。楽しく、そして真面目に働ける環境が整っています。
「体を動かす仕事が好き」「仲間と一緒に現場を盛り上げたい」そんなあなたを、私たちは大歓迎しています!
まずは現場を楽しむことから始めてみませんか?
【社長の思い】
私たちは埼玉県行田市を拠点に、宅地造成工事・外構工事・解体工事など、住まいづくりに欠かせない“基盤づくり”を行っている会社です。宅地造成では、これから家が建つ土地を、安全でしっかりとした状態に整えることが私たちの役目。
また、外構工事では門まわりや駐車場などの「家の顔」となる空間をつくり、
解体工事では次のステップへつなげるための第一歩として、丁寧で安心な作業を心がけています。
- 所在地 〒 361-0037 埼玉県行田市下忍537
- ウェブサイト https://www.otakedoken.com
応募・選考
-
募集方法
応募フォームからご連絡下さい
-
募集後のご連絡
こちらからお電話やメールにてご連絡させていただきます。
- 連絡先