株式会社明新建設
【未経験OK】宮古島の未来をつくる土木工事 土木・舗装・解体工事を行う仕事です。◎資格取得支援あり
契約形態
給与/報酬
正社員:月給 240,000円 ~ 300,000円勤務地
1. 沖縄県 (宮古島市)
タグ
募集背景
従業員募集中!手に職つけませんか?
未経験からでも大丈夫。明新建設では、やる気がある方・体力に自信のある方・元気で協調性のある方を歓迎しています。資格取得は会社が全額サポート。現場を一緒に見ながら、少しずつ覚えていける環境です。がんばった分しっかり評価され、毎年昇給のチャンスもあります!
仕事内容
頑張りが報われる職場環境♪
明新建設では、未経験の方でも安心してスタートできます!実際に異業種から転職した社員も多数活躍中です。
資格取得の支援制度や昇給見直し制度があり、努力した分だけしっかり評価されます。土木工事のプロフェッショナルを目指したい方、手に職をつけたい方大歓迎!安定した仕事量と地元密着の安心感も大きな魅力です。
資格取得の支援制度や昇給見直し制度があり、努力した分だけしっかり評価されます。土木工事のプロフェッショナルを目指したい方、手に職をつけたい方大歓迎!安定した仕事量と地元密着の安心感も大きな魅力です。
求める人物像
経験やスキルももちろん大事ですが、何より重視するのは人柄とやる気です!
元気に仲間と協力して仕事に取り組める方をお待ちしています。
明新建設では、明るく前向きな雰囲気づくりを心がけ、気軽に質問しやすい環境を整えています。
また、外国人スタッフも在籍しており、多様な人材が活躍しています。「まずは現場を見てみたい」「相談だけでもしてみたい」そんな方も歓迎します!
元気に仲間と協力して仕事に取り組める方をお待ちしています。
明新建設では、明るく前向きな雰囲気づくりを心がけ、気軽に質問しやすい環境を整えています。
また、外国人スタッフも在籍しており、多様な人材が活躍しています。「まずは現場を見てみたい」「相談だけでもしてみたい」そんな方も歓迎します!
スキルアップを全力サポート
仕事に必要な資格取得にかかる費用は、会社が全額負担します。
試験対策のサポートもありますので、未経験者でも一歩ずつ成長できる環境です。
また、経験やスキルに応じて昇給・昇進があり、「頑張った人がきちんと報われる」評価制度を導入しています。現場での経験がそのままキャリアにつながる、やりがいのある職場です。
試験対策のサポートもありますので、未経験者でも一歩ずつ成長できる環境です。
また、経験やスキルに応じて昇給・昇進があり、「頑張った人がきちんと報われる」評価制度を導入しています。現場での経験がそのままキャリアにつながる、やりがいのある職場です。
募集要項
-
募集業種
・土木施工管理技士
・土木施工管理技士補 -
対象となる方
未経験OK!
管理職経験者、土木・舗装作業経験者優遇
【資格について】
・普通自動車免許
・小型特殊自動車免許
・大型特殊 自動車免許
・土木・舗装工事関係資格
※上記資格がない方も歓迎
資格取得支援制度あり
【PCスキルについて】
・Excel
・Word
・CAD
・デキスパー ト他必要サイ ト -
主な仕事内容
土木工事
舗装工事
解体工事
その他建設工事 -
契約形態
正社員 -
給与/報酬
正社員:月給 240,000円 ~ 300,000円
※補足コメント
3か月間の試用期間あ り
試用期間中の労働条件 (同条件) -
勤務時間
8:00~ 17:30(休憩lH)
※変形労働時間制 有
企業概要
株式会社明新建設
【タイトル】
想像から創造へ【企業理念・コンセプト】
私たち株式会社明新建設は、常に新しい価値を生み出す建設会社を目指しています。現場では「安全第一・無事故」を徹底し、確かな施工品質で顧客満足を追求。
お客様の信頼を何よりも大切にし、地域社会の発展と持続可能な未来に貢献していきます。
【社長の思い】
当社は創業以来、宮古島の地域に根ざし、多くの土木・舗装工事を手がけてきました。すべては地元の皆様の支えがあってこそです。これからも社員一丸となって「確かな技術とまごころのある仕事」で地域の未来を支えていきます。若い世代の育成にも力を入れ、笑顔のあふれる職場づくりを進めてまいります。
- 所在地 〒 906-0006 沖縄県宮古島市平良西仲宗根563-82F
- ウェブサイト https://www.meishin-miyako.com
応募・選考
-
募集方法
応募フォームもしくはお電話でご連絡ください。
-
募集後のご連絡
ご登録いただいた電話番号またはメールアドレスへ返信します。
-
連絡先
0980-72-8815
※営業・セールス目的のお電話はかたくお断りします。当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。