有限会社幸建企画
確かな技術で、安心を届ける。 幸建企画は、建設業界に特化した運送と工事を手がけ、豊富な車両と高い機動力で地域のインフラを支える総合建設企業です。
契約形態
給与/報酬
正社員:月給 250,000円 ~ 350,000円勤務地
1. 大分県 (大分市古国府4-3-19)
タグ
仕事内容
建設機械・建設資材の運搬について
幸建企画では、建設現場に欠かせない重機や資材の運搬を専門的に行っています。バックホーやブルドーザー、振動ローラーなどの大型建設機械に対応した専用車両を保有し、積載から輸送、荷下ろしまで、安全かつ効率的に実施。現場の状況や搬入経路に応じた柔軟な対応も可能です。また、鉄筋・型枠・足場材・アスファルト合材など、さまざまな建設資材の配送にも対応しており、工事の工程や天候などの条件に合わせた最適なタイミングで資材をお届けします。建設現場では、「必要なときに必要なモノがある」ことが非常に重要です。私たちはその信頼に応えるべく、安全管理と時間厳守を徹底し、現場のスムーズな進行を物流面から力強く支えています。
砕石・土砂・切削材の運搬について
幸建企画では、舗装工事や土木工事に伴って発生する砕石・切削材・土砂などの運搬業務を幅広く行っています。道路の切削作業や掘削工事によって発生するこれらの材料は、適切に回収・分別し、中間処理施設や最終処分場へ安全かつ確実に運搬する必要があります。当社では、産業廃棄物収集運搬の許可を取得しており、法令を厳守した運搬を徹底しています。現場の状況や処理先の受け入れ条件に応じて、積込み作業の段取りや運搬ルートの最適化も実施。専用のダンプ車両などを用いて効率的な搬出を行い、現場の作業効率と安全性を高めます。これまで多数の公共工事・民間工事に対応しており、信頼される運搬パートナーとして実績を重ねてきました。現場のニーズに応じた柔軟な対応で、建設廃材の適正処理と環境保全に貢献しています。
建設業に寄り添う、信頼と実績の運送サービス
幸建企画は、建設業界に特化した運送サービスを手がける、地域密着型の運送会社です。主に関東エリアを中心に、建設機械や建設資材、舗装工事などで発生する砕石・切削材・土砂の運搬を専門に行っています。これまで、地元のゼネコン各社様との継続的な取引をはじめ、国土交通省や地方自治体とも連携して業務を行っております。各現場の工程や安全管理体制に沿ったきめ細やかな対応と、輸送の確実性により、現場担当者様からも厚い信頼をいただいています。私たちは、建設現場の円滑な進行と物流の効率化を支える「現場の頼れるパートナー」として、今後も安全第一・法令遵守の運行を徹底し、地域社会の発展に貢献してまいります。
重機を使用した工事について
幸建企画では、バックホーやブルドーザー、油圧ショベル、ロードローラーなど、多種多様な重機を駆使して、土木工事や建設現場での幅広い作業を行っています。重機を用いた工事は、掘削や盛土、地盤改良、基礎工事など、多岐にわたる工程において不可欠です。当社の熟練したオペレーターが、安全かつ正確な操作を行い、効率的に現場作業を進めることで、工期短縮とコスト削減に大きく貢献しています。さらに、現場の地形や環境条件に応じて最適な重機を選定し、柔軟な対応が可能です。また、安全管理にも細心の注意を払い、近隣住民や作業員の安全を確保しながら作業を実施。地域の建設会社やゼネコンから高い評価をいただいており、信頼の施工体制を築いています。これにより、造成工事や道路工事、解体工事の基盤となる高品質な施工サービスを提供しています。
掘削工事について
建設現場における掘削工事を専門的に行っています。掘削工事とは、土地を掘り下げて基礎や配管、地下構造物を設置するための重要な作業です。当社では、バックホーや油圧ショベルなどの重機を駆使し、地盤の状況や工事の目的に応じて最適な掘削方法を選択。安全かつ効率的な作業を徹底しています。地形や周辺環境に配慮しながら、土砂の崩落防止や振動・騒音の抑制にも努めているため、近隣住民の安心を確保しつつ施工を進めます。掘削の精度は、その後の建築物の耐久性や安全性に直結するため、経験豊富なオペレーターが細心の注意を払って作業を行っています。幸建企画は、地元のゼネコン様や公共事業案件に多数携わり、確かな実績を積み重ねることで、地域のインフラ整備と建設工事の基盤づくりに貢献しています。
解体工事について
建物や構造物の解体工事を専門的に手がけ、安全で効率的な施工を心掛けています。解体工事は、次の建設や土地利用に向けての第一歩であり、周辺環境への影響を最小限に抑えながら進めることが重要です。当社では、経験豊富な作業員と最新の重機を活用し、鉄骨造や木造、RC造など多様な建築物に対応。近隣への騒音や振動、粉塵の管理に細心の注意を払い、安全対策を徹底しています。また、廃材の分別やリサイクルにも積極的に取り組み、環境負荷の軽減に努めています。解体現場ごとに適切な計画を策定し、効率的かつ安全な作業を実施することで、地元ゼネコンや公共機関からの信頼を獲得。幸建企画は、確かな技術力と豊富な経験で、地域の建設現場の円滑なスタートを支えています。
造成工事について
土地の形状を整え、住宅地や工場用地、商業施設などの基盤を作る造成工事を専門的に行っています。造成工事は、土地の整地や盛土、排水設備の設置など多岐にわたり、安全で安定した土地をつくるための重要な工程です。当社は重機を活用し、地盤の改良や切土・盛土作業を効率的かつ正確に実施。周辺環境や法令を遵守しながら、適切な排水計画や土砂災害対策を講じて、安全性と耐久性に優れた土地造成を実現しています。熟練の技術者とオペレーターが連携し、設計図面に基づいた高精度な施工を心がけることで、地域のゼネコン様や公共工事から高い評価をいただいています。幸建企画は、確かな技術力で地域の発展を支え、持続可能なまちづくりに貢献してまいります。
募集要項
-
募集業種
ダンプドライバー -
対象となる方
学歴不問
必須
・18歳以上(深夜勤務の場合)
・普通自動車運転免許(AT限定可)
⇒ 入社後は会社のお金で大型自動車免許を取得していただきます
実務未経験者歓迎/ブランクOK!
⇒ マッサージ師や工場の機械操作スタッフなど
異業種からの転職者も多数!
⇒ これらの方々も会社負担で大型免許を取得しました!
歓迎
・車両系建設機械の運転経験
・ダンプドライバーの経験 -
主な仕事内容
ダンプカーを用いた材料運搬、
建設残土の運搬をお任せします。 -
契約形態
正社員 -
給与/報酬
正社員:月給 250,000円 ~ 350,000円
※補足コメント
月給25万円~35万円
※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
※残業代は別途全額支給
【待遇】
■週払いOK&給与前払いOK
⇒ 給料日前の10日払いなども対応できます!
<給与モデル>
未経験入社/1年目:500~700万円
⇒ 平均月給35万円、平均年収450万円 -
昇給
あり -
賞与
あり -
勤務時間
固定時間制
8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業:月平均20時間程度
■夜勤あり:20:00~3:00(実働6時間)
┗繁忙期(10~3月)は半月ほど、
基本的に夜勤専属の働き方になりますが、
1.5倍の割増賃金になるためしっかり稼げます! -
休日休暇
・週休2日制(土日休み)
※土曜日出勤可能(希望制)
※土曜出勤が発生した場合は割増賃金を支給
※スタッフの約半数以上の方は希望を出していません
<長期休暇あり>
■夏季休暇(5日前後)
■年末年始休暇(5日前後)
<その他>
有給休暇あり
☆土曜出勤希望者が多い場合は、均等に調整します! -
保険
社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険 -
福利厚生
■家族手当(配偶者:2,000円 子供1人につき2,000円)
■資格手当(5,000~10,000円)
近くに会社名義のアパートあり
⇒ 1Rマンションに家賃2万で住めます!
⇒ 合計40部屋借りています
⇒ 空き部屋があれば社宅として貸出可能!
※内定後即入居OK
※敷金・礼金なし
※面倒な書類作業もカット!スムーズに入居OK
■交通費支給(一律5,000円支給)
■車通勤OK/バイク通勤OK
■資格取得支援あり(会社が費用を全額負担)
※講習から試験までかかるお金を会社が負担してくれます
■車に必ずドラレコ完備
▽会社の温泉設備について
・事務所に大きいお風呂あり(源泉確認済み)
・業後の帰宅前や、夜間に入ってから仕事に向かうなど利用可
企業概要
有限会社幸建企画
【タイトル】
確かな実績と資格で支える 信頼のプロ集団【企業理念・コンセプト】
幸建企画は、建設業界に特化した運送サービスを柱に、地域社会の発展とインフラ整備を支える総合物流企業です。建設機械や資材の安全・確実な輸送を通じて、現場の円滑な進行と効率化を実現しています。加えて、解体工事や重機を用いた造成工事などの建設業務も手がけ、物流と施工の両面で総合的にサポート。安全管理と法令遵守を最優先に、地元ゼネコンや公共機関と密接に連携し、信頼されるパートナーとして確かな実績を築いています。さらに、災害発生時には迅速な派遣・支援活動を行い、地域の安心・安全確保にも貢献。社員一人ひとりが誇りを持ち、技術とサービスの向上に努め、地域とともに持続可能な未来を創造してまいります。【社長の思い】
私たち幸建企画は、「地域を支え、信頼に応える」ことを使命に、日々現場と向き合っています。仕事の大小に関わらず、どんな依頼にも全力で取り組み、社員一人ひとりの成長を大切にしています。経験の有無は問いません。大切なのは“やる気”と“責任感”。仲間とともに成長し、誇れる仕事をしたい方、ぜひ一緒に未来をつくりましょう。あなたの挑戦を、心からお待ちしています。- 設立 2003年
- 代表者名 古城 幸太郎
- 資本金 10,000,000円
- 従業員数 85人
-
事業内容
☆土工
☆解体
☆造成工事
☆重機工事
☆舗装工事
☆産業廃棄物収集運搬
☆不動産事業 - 所在地 〒 870-0272 大分県大分市大字迫386-3
- ウェブサイト https://www.kouken-kikaku.com
応募・選考
-
募集方法
お電話かメールにてお問合せ
-
募集後のご連絡
お電話かメールにてご連絡
-
連絡先
097-544-4773
当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。