石倉電設
未経験から一人前の職人へ 未経験から職人の道を歩むのは簡単ではありません。しかし、情熱と努力があれば、誰でも一人前の職人になれます。最初は道具の名前すら分からなかった人が、日々の現場での経験と先輩の指導を通して、少しずつ技術を身につけていきます。失敗を恐れず挑戦を続けることで、自信と誇りが育ちます。ものづくりの奥深さに触れながら、自分の手で何かを形にする喜びを感じる。それが職人としての成長の証です。
契約形態
給与/報酬
正社員:月給 200,000円 ~ 上限なし勤務地
鹿児島県内
1. 鹿児島県
タグ
仕事内容
照明交換・取付工事
照明は空間の雰囲気や使いやすさに直結する重要な設備です。石倉電設では、LED照明への交換や新規照明の取付工事など、建物の用途や設置場所に応じた最適なご提案を行っています。デザイン性・省エネ性・明るさをバランスよく考慮し、丁寧で確実な施工を実施しています。お客様のご希望に合わせた照明環境を実現します!
コンセント・ブレーカー工事
コンセントの位置が使いづらい、数が足りない、ブレーカーが頻繁に落ちるなど、電気設備のお悩みは日常のストレスにつながります。石倉電設では、お住まいの状況や家電使用状況を踏まえた最適な位置・回路設計を行い、安全性を確保した上で施工いたします。小さな工事でも丁寧な対応を心がけています。
オール電化工事
ガスを使わないオール電化住宅は、火を使わない安心感や光熱費の見える化、省エネ性など多くのメリットがあります。石倉電設では、エコキュートやIHクッキングヒーターなどの導入に伴う電気工事をトータルで対応しています。機器の選定から容量計算、施工後の使い方まで丁寧にサポートし、安心のオール電化生活を実現します。
電気容量変更工事
電気機器の増設や生活スタイルの変化に伴い、電気容量が不足していると感じることはありませんか?石倉電設では、現在の電気使用状況を詳しく調査し、安全面を最優先に考慮した上で、電気容量の変更工事を行っています。容量変更に伴う各種申請手続きも一貫して対応し、快適で安心して電気を使い続けられる環境づくりをサポートします。将来を見据えたプラン提案もお任せください。
火災警報器設置工事
火災警報器は住宅の安全を守るために欠かせない設備です。設置が法律で義務付けられている地域も多く、定期的な点検や交換が必要です。石倉電設では、適切な設置場所の選定から確実な取り付け、動作確認まで丁寧に行います。万が一の火災時に確実に作動するよう、最新の機器を用いて施工し、ご家族の安全を守るお手伝いをしています。
募集要項
-
募集業種
現場作業員 -
対象となる方
電気工事資格をお持ちの方
未経験可
※入社後資格を取得していただきます -
主な仕事内容
電気工事業 -
契約形態
正社員 -
給与/報酬
正社員:月給 200,000円 ~ 上限なし
※補足コメント
月給20万~ -
昇給
あり
スキルや経験による -
賞与
あり
業績による -
勤務地
鹿児島県内1. 鹿児島県
-
勤務時間
8:00~17:00 -
休日休暇
土日 -
福利厚生
交通費支給
企業概要
石倉電設
【タイトル】
石倉電設【企業理念・コンセプト】
「技術と信頼」を理念として単なる施工だけでなく、お客様の生活を支える存在を目指します。地域に根ざしながら、お客様に満足いただける現場に合わせた提案を行い信頼していただけるような施工を続けてまいります。些細なことでも問題ありません。まずはお問い合わせください。頼られることが信頼の証だと考えています。
高品質な施工を提供し続けることで、地元の皆さまの信頼に応え続けます。
【社長の思い】
電気工事の専門技術と豊富な経験をもとに、高品質な施工を提供しています。現場経験14年に加え、設計事務所で培った図面作成力を活かし、最適なプラン提案が可能です。個人のお客様から建築業者様まで幅広く対応し、地域密着で信頼される会社を目指しています。これからも安心・安全な電気工事を通じて、地域社会に貢献してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
-
事業内容
電気工事業
- 所在地 〒 899-5121 鹿児島県霧島市隼人町神宮5丁目3-30-1
- ウェブサイト https://www.ishikura-den.com
応募・選考
-
募集方法
WEB応募後、面接1回
お急ぎの方はお電話からのご応募も可能です。 -
募集後のご連絡
WEB応募の方は、ご入力いただいております連絡先に面接日程についてのご連絡をいたします。
入力間違いにご注意ください。 -
面接
1回 -
面接地
〒899-5121 鹿児島県霧島市隼人町神宮5丁目3-30-1
-
連絡先
080-6439-2442
当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。