アドウィー株式会社
一般作業員・現場管理者・重機オペレーター・施工管理技士 契約社員・正社員
契約形態
給与/報酬
正社員:月給 180,000円 ~ 500,000円勤務地
1. 宮城県 (仙台市青葉区水の森2-13-6)
タグ
募集背景
「やる気」が一番の資格!
当社では、学歴や経験は一切問いません。「やる気があればOK」というスタンスで、未経験の方でも安心して飛び込める環境をご用意しています。現場ではベテランスタッフが基礎から丁寧に指導。さらに資格取得支援制度で電気工事士など国家資格の取得も全面サポートします。ゼロからスタートして、一生もののスキルを身につけたい方には最高の環境です。
仕事内容
安定も高収入もあなた次第
「安定を重視したい」「しっかり稼ぎたい」その両方に応えられるのが当社の大きな魅力です。給与は日給制と固定給制から選択でき、自分のライフスタイルに合った働き方が可能。月給は17万円~50万円と幅広く、経験や能力、成果をしっかり評価します。さらに昇給制度や年2回の賞与も用意しており、努力や実績が確実に収入へ反映される仕組みです。安定した基盤のもとで、着実にキャリアを築きながら高収入も目指せる環境を整えています。
福利厚生の充実
当社では、通勤用の車をお持ちでない方には貸出制度を用意しており、無料駐車場も完備しているため、通勤に関する不安は一切不要です。さらに、寮を完備しているため県外からの応募も大歓迎。生活面から働きやすさをしっかりサポートします。加えて、資格取得支援制度や社員旅行(宮古島への実績あり)、制服支給(作業服は自由)など福利厚生も充実。社員一人ひとりが安心して長く働ける環境を、仲間と共につくりあげています。
メリハリある勤務体系
勤務時間は8:00~17:00の実働7時間。午前・午後に各30分、昼休憩は1時間と、しっかり休憩が取れるから無理なく働けます。休日は日曜に加え、正月・GW・お盆休みなど長期休暇もあり。現場状況により変動する場合もありますが、柔軟に調整可能です。仕事も休みも全力で楽しみたい方にピッタリの職場です。是非、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
募集要項
-
募集業種
一般作業員・現場管理者・重機オペレーター・施工管理技士
-
対象となる方
有資格者歓迎(電気工事士など)
建設業の営業経験がある方歓迎 -
主な仕事内容
・太陽光発電工事(部材調達、測量、杭打設、架台組立、パネル設置、電気工事一式)
・解体工事一式(木造・RC・鉄骨・SRC・内装解体)
・鳶工事一式(足場組立解体・生コン打設)
・外構工事(U字溝設置・フェンス工事)
・草刈工事(除草・除草剤散布・伐採・伐根・処分)
・除雪工事(人力・機械施工)
土木関連
・一般土木工事(土木建設工事・防護柵設置工事・小口径鋼管杭工事)
・場所打杭工事(アースドリル工法・全周回転式工法・深礎工法・その他の工法)
・土木仮設工事(各種鋼矢板工事・親杭H型鋼工事・その他の工事)
建築関連
・既製杭打工事(コンクリート杭工事・小口経鋼管杭工事・その他)
・地盤改良御工事(コンクリート杭)【木造建物・軽量鉄骨建物対応】H型PCパイル工法
(セメント配合)浅層改良(表層)・深層改良(柱状)・ブロック状改良(キューブ)
・既存杭破砕除去工事 (既存杭破砕除去)【産業廃棄物処分量削減対応】エコクラッシュ工法
・地盤調査工事 (ボーリング工事)標準貫入試験・スクリューウェイト貫入試験(SWS試験)
・一般廃棄物処理業
・産業廃棄物処理業 -
契約形態
契約社員・正社員
-
給与/報酬
正社員:月給 180,000円 ~ 500,000円
※補足コメント
日給制または固定給制を選択可能
月給 17万~50万円(面接時要相談) -
昇給
昇給あり -
賞与
賞与年2回
-
勤務時間
8:00~17:00(実働7時間)
休憩 2時間(10:00~10:30/12:00~13:00/15:00~15:30) -
休日休暇
日曜休み(現場により変動あり)
正月休み・GW休暇・お盆休暇あり -
福利厚生
資格取得支援制度あり(会社負担)
社員旅行あり(宮古島実績あり)
制服支給(最初のみ。作業服は自由)
寮あり(家賃自己負担)
県外からの応募者は交通費支給 -
選考方法
書類選考 → 面接
※面接時に履歴書をご持参ください
企業概要
アドウィー株式会社
【タイトル】
SDGs宣言について【企業理念・コンセプト】
当社は、国連が提唱するSDGsの理念に賛同し、「優しさと出会える街づくり」をモットーに、持続可能な社会の実現を目指しています。太陽光発電事業では再生可能エネルギーの普及を推進し、解体・土木分野では環境負荷を抑えた施工を実践。また、従業員一人ひとりの健康管理やスキル向上を支援し、安心して働ける職場づくりにも力を入れています。社会・環境・人のすべてに寄り添う取り組みを通じて、次世代へつながる価値ある街づくりを進めてまいります。【社長の思い】
私は10代の頃から建設作業員として働き始めました。現在とは違い、当時建設業は人気の職業の一つでした。
誰もが忘れない2011年3月11日、東日本大震災が起こりました。
ライフラインを使えない生活を1ヵ月程送った私は震災当時建設の営業をしており、いち早く
再エネに着目し、2015年アドウィー株式会社を設立、スタート致しました。
再エネの普及はものすごいスピードで進みましたが、現在もなお、政府か掲げている目標に
は届いておりません。
私たちアドウィー株式会社は2050年温室効果ガス排出量を実質的ゼロにする為今後も社員
と一丸になって邁進してまいります。
100年先、1000年先の地球と未来の方々の為に・・・。
アドウィー株式会社
- 代表者名 加藤 利之
- 所在地 〒 981-0962 宮城県仙台市青葉区水の森2-13-6
- ウェブサイト https://www.addwi.co.jp/
応募・選考
-
募集方法
お問い合わせフォームよりエントリー。
-
募集後のご連絡
ご登録頂きましたTEL、メールにご返信させて頂き、面接の日程調整をさせて頂きます。
-
面接
面接基本1回
-
連絡先
022-707-6869
当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。
求人のポイント
寮制度あり
当社では、遠方からの入社を希望される方も安心して働けるよう、社員寮を完備しています。家賃は自己負担となりますが、現場への通勤を考慮した立地にあり、通勤の負担を大幅に軽減できます。家具や家電の用意が不要なため、すぐに新生活をスタートできるのも魅力です。また、県外から応募いただく方には交通費を支給しておりますので、面接や入社時の移動にかかる負担を最小限に抑えられます。新しい環境での挑戦を全力でサポートします。
当社では、遠方からの入社を希望される方も安心して働けるよう、社員寮を完備しています。家賃は自己負担となりますが、現場への通勤を考慮した立地にあり、通勤の負担を大幅に軽減できます。家具や家電の用意が不要なため、すぐに新生活をスタートできるのも魅力です。また、県外から応募いただく方には交通費を支給しておりますので、面接や入社時の移動にかかる負担を最小限に抑えられます。新しい環境での挑戦を全力でサポートします。