株式会社高木電気工業社

東京都内中心の電気工事◎【資格・経験不問! 電気工事士有資格者優遇!! 財務基盤良好の安定企業!!!】 新築・改修、官公庁・民間、公共施設・商業施設・学校施設・福祉施設・集合住宅など多様な現場での電気設備工事施工業務です。(戸建て住宅の工事はありません)

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

正社員:月給 250,000円 ~ 450,000円

勤務地

東京都内(多摩地域・都内近郊)中心

1. 東京都 (多摩地域・都内近郊)

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 土日休み
  • 業務委託可
  • 資格取得支援あり

募集背景

案件増加と世代交代に伴い増員募集!創立54年の安定企業!若手育成とベテラン技術者の融合による組織強化を目指しています!!
1971年創立の安定した、勤続年数20年超えの社員多数の長く働ける会社です。


人々の暮らしに必要な電気設備を確かな技術力で支えています。今年で創立54年を迎えた老舗として、現在も数多くの案件を請け負っています。
培った技術をしっかりと次に伝え、その実績をさらに強固なものにすべく、「人」を中心とした温かい社風が最大の特徴です。
一生モノのスキルをここで身に付け、あなたのキャリアをより良いものにしませんか?

仕事内容

具体的な仕事内容は?
新築・改修工事における電気設備設計施工(受変電設備・分電盤設置・照明器具取付・屋内配線など)公官庁・民間、公共施設・商業施設・学校施設・福祉施設・集合住宅など多様な現場での施工業務です。
  • 企業イメージ

    体育館照明器具LED化

  • 企業イメージ

    受変電設備搬入据付

先輩から一言

弊社ホープにインタビュー!
Q.入社したきっかけを教えてください
前職で現場仕事をしていた経験から、より専門性の高い技術を身につけたいと考えるようになりました。中でも生活に欠かせない電気工事に興味を持ち、生涯役立つ技術を学べるこの仕事に魅力を感じ、入社を決めました。

Q.この会社のやりがいとは?
この会社のやりがいは、建物の完成時に自分の手掛けた配線や器具が正常に点灯し、形として残る瞬間に大きな達成感を感じられることです。また、現場が計画通りにスムーズに進行しているときにも、チームでの協力や自分の技術が活かされている実感が得られます。

Q.「この仕事を通じて成長できた」と感じる瞬間は?
この仕事を通じて成長を感じる瞬間は、先輩と協力して一つの現場をやり遂げたときや、他業者との連携を円滑に進められたときです。また、材料の手配や段取りを自分で考えて行動できるようになったときに、着実に成長していることを実感します。

Q.この会社の魅力を一言で表すと?
充実した設備と高い技術力を持つ先輩方のもとで、最先端の現場に携わることができるため、常に成長を実感できる環境が魅力です。やりがいのある仕事に挑戦しながら、自分の技術を磨ける会社です。
  • 企業イメージ
弊社エースにインタビュー!
Q.入社したきっかけを教えてください。
父が電気関係の仕事をしており、小さい頃からその姿を見て育ったため、自然と電気の仕事に興味を持つようになりました。生活に欠かせない分野であり、確かな技術を身につければ長く安定して働ける仕事だと感じました。また、自分の手で配線を整えたり設備を動かしたりする過程にやりがいを感じ、形として成果が残る点にも魅力を感じています。将来は父のように信頼される技術者になりたいと思い、電気工事の道を志しました。

Q.会社のいいところは?
この会社の良いところは、さまざまな種類の現場を経験できる点です。建物の規模や用途によって仕事内容が変わるため、毎回新しい発見があり、飽きることがありません。また、電気工事といっても配線、照明、機器の取り付けなど多岐にわたり、覚えることが多い分、自分の成長を実感できて楽しく仕事ができます。創立50年以上の伝統ある会社で、働きながら技術と知識を身につけ、安定した収入を得られる環境が整っているところが、この会社の大きな強みだと思います。

Q.この仕事のやりがいは?
この仕事のやりがいは、何よりも現場ごとに環境や内容が異なり、常に新しい経験ができることです。毎回違う現場でさまざまな仕事をこなすため、覚えることも多く、自分の成長を実感できます。また、使用する道具の種類も豊富で、もともと道具が好きな自分にとっては、それらを使いこなして作業すること自体が楽しいです。さらに、自分の手で施工した配線や設備が形として残り、それを見たときに達成感を感じます。そして、現場監督やお客様から「ありがとう」「助かった」と声をかけてもらえるときに、努力が報われたと感じ、仕事への大きなやりがいにつながっています。

Q.仕事で大変なことを教えてください。
仕事で大変だと感じるのは、まず朝が早いことです。現場によっては出発時間が早く、体調管理や時間の使い方に気をつける必要があります。また、現場の終盤や繁忙期は作業が集中し、スケジュールもタイトになるため、体力的にも精神的にも忙しさを感じます。さらに、他業種の職人さんとの工程調整や工法の確認など、周囲との連携が欠かせず、注意する点が多い仕事です。加えて、扱う材料や道具の種類も非常に多く、覚えることが多いのも大変ですが、その分やりがいも感じられる仕事だと思っています。
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集業種
    電気工事業
  • 対象となる方
    新卒・既卒、未経験大歓迎!
    経験者・電気工事士有資格者優遇!!
  • 主な仕事内容
    新築・改修工事における電気設備設計施工(受変電設備、分電盤設置、照明器具取付、屋内配線など)公官庁・民間、公共施設・商業施設・学校施設・福祉施設・集合住宅など多様な現場での施工業務です。
    (高圧から弱電、新築RC・S造から改修・外構工事なんでもやります!)
  • 契約形態
    正社員(使用期間3ヶ月)/業務委託も応相談
  • 給与/報酬
    正社員:月給 250,000円 ~ 450,000円

    ※補足コメント
    月給25万円~45万(経験・資格により優遇)
    ※残業代別途支給/昇給年1回/賞与年2回
     経験3年目で頑張り次第で年収500万以上狙えます!!
  • 諸手当
    勤続手当・管理職手当・残業手当・深夜手当・休日手当・住宅手当・資格手当
  • 昇給
    年1回
  • 賞与
    年2回
  • 勤務地
    東京都内(多摩地域・都内近郊)中心

    1. 東京都 (多摩地域・都内近郊)

  • 勤務時間
    8:30~17:30(休憩90分)
    ※勤務時間は配属現場による
  • 休日休暇
    土曜・日曜・祝日(完全週休2日)※案件により休日・夜間出勤あり
    GW・夏季・年末年始休暇あり
    年間休日:120日以上
  • 保険
    社会保険完備
  • 福利厚生
    制服・工具貸与
    各種手当・退職金共済制度あり
  • 教育制度
    資格取得支援(講習費・受験費全額会社負担)
  • 応募資格
    学歴・資格・経験不問
    第二種電気工事士以上の資格保有者は優遇
    普通自動車免許(AT限定可)
    未経験者・新卒・既卒・女性も歓迎
  • 提出書類
    履歴書(写真付き)をご用意ください。
    経験者は職務経歴書をご用意いただけるとスムーズです。
  • 選考方法
    書類選考→面接(1回)→内定
  • 入社日
    応談
  • 採用予定人数
    3人

企業概要

株式会社高木電気工業社

【タイトル】

創立54年の財務基盤良好の安定企業!若手育成とベテラン技術者の融合による組織強化を目指しています!!

【企業理念・コンセプト】

「技術と誠実で未来を照らす」
私たちは電気設備工事を通じて、確かな技術力と誠実な仕事で社会の安心・安全を支えます。社員一人ひとりの成長と幸福を大切にし、地域社会とともに持続可能な未来を築きます。

【社長の思い】

私たち株式会社高木電気工業社は、電気工事を通じて地域の安心と未来を支えています。
確かな技術、誠実な仕事、そして人を大切にする心。
社員一人ひとりの成長が、会社の力となり、街の力となる。
私たちは、電気の力で人と社会をつなぎ、次の世代へと技術と信頼を継承していきます。
  • 設立 1971年
  • 代表者名 林 哲也
  • 資本金 20,000,000円
  • 従業員数 10人
  • 平均年齢 48歳
  • 売上(前期) 360,000,000円
  • 事業内容
    新築・改修工事における電気設備設計施工(受変電設備、分電盤設置、照明器具取付、屋内配線など)公官庁・民間、公共施設・商業施設・学校施設・福祉施設・集合住宅など多様な現場での施工業務
  • 所在地 206-0033 東京都多摩市落合3-8-12
  • ウェブサイト https://www.takagi-denki.co.jp/

応募・選考

  • 募集方法
    GATEN職応募フォーム、またはメール・電話からご応募ください。
  • 募集後のご連絡
    メール・電話にて連絡いたします。
  • 面接
    書類選考→面接(1回)→内定
    代表による面接が1回あります。
  • 面接地
    本社事務所(〒206-0033東京都多摩市落合3-8-12)
  • 連絡先
    電話:042-374-1464
    メール:info@takagi-denki.co.jp
    担当:斉藤(平日8:30から17:00まで対応)

    当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
    なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。

求人のポイント


〇【東京都内中心】資格・経験不問!第一種・第二種電気工事士、職長経験者は優遇◎
〇年間休日120日以上!仕事もプライベートも充実◎資格取得全面応援!
〇官公庁案件全受注の3割で安定感抜群!公共施設・集合住宅など多様な現場でスキルアップ!
〇官公庁・学校法人・公益財団法人等の元請け案件からスーゼネ~地場ゼネの下請け案件まで何でもできます!
〇高圧から弱電、新築RC・S造、各種改修・外構まで何でもやります!
  • 企業イメージ

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット