株式会社イトウ設備管工
次世代の若き力を募集!ゼロからでも大丈夫、育てます! 現場作業スタッフの募集です!
契約形態
給与/報酬
正社員:日給 8,800円 ~ 10,000円勤務地
1. 北海道 (虻田郡)
タグ
仕事内容
具体的な仕事内容は?
一般住宅の給排水設備工事・修繕工事・冷暖房機器の取り付け・取り換え・浄化槽の設置工事・上下水道工事など様々な仕事がありますが、メインの仕事はエアコンの取り付けや修繕です。
新品の設置はもちろん、古い機械の交換や修理なども行います。時にはホコリや油汚れのある現場での作業もあり、きれいな仕事ばかりではありません。
でも手をかけた分だけお客様から「助かったよ」「ありがとう」と直接声をいただけるのがやりがいです。ものづくりや、細かい作業が好きな方にはぴったりの仕事です。
新品の設置はもちろん、古い機械の交換や修理なども行います。時にはホコリや油汚れのある現場での作業もあり、きれいな仕事ばかりではありません。
でも手をかけた分だけお客様から「助かったよ」「ありがとう」と直接声をいただけるのがやりがいです。ものづくりや、細かい作業が好きな方にはぴったりの仕事です。
会社のアピールポイントは?
当社の魅力は、とにかく始めやすいこと!アルバイトスタートも大歓迎で、未経験からでもベテランの先輩がしっかり優しく教えてくれるので安心です。経験豊富な人たちが多いから学べることもたくさんあり、自分自身の成長にもつながります。免許がなくても大丈夫、取得に向けた時間もきちんと作れるので心配なし。一緒に働きながら、お互いに成長していける環境を大切にしています。気負わずにスタートできる職場です!
募集要項
-
募集業種
現場作業スタッフ -
対象となる方
必須:普通自動車免許
優遇:中型免許
65歳以下の方(キャリア形成のため)
学歴・経験不問 -
主な仕事内容
・一般住宅の給排水設備工事
・修繕工事
・冷暖房機器の取り付け・取り換え
・浄化槽の設置工事
・上下水道工事など -
契約形態
①正社員
②アルバイト -
給与/報酬
正社員:日給 8,800円 ~ 10,000円
※補足コメント
日給月給制
日給:8,800円~10,000円
月給:20万円~
※経験や能力による -
諸手当
住宅手当
通勤手当
家族手当 -
昇給
あり -
賞与
あり(業績による) -
勤務時間
8:00~17:00
月平均残業時間:10~20時間
残業代あり -
休日休暇
日祝+第2.4土曜
長期休暇あり
└夏季(8/13~16)
└年末年始(12/30~1/5)
※会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 -
保険
社会保険完備 -
提出書類
履歴書があれば尚良し
企業概要
株式会社イトウ設備管工
【タイトル】
お客様目線での施工を【企業理念・コンセプト】
当社が何より大切にしているのは「お客様目線」での施工です。近年、ニセコ町の開発により新しいお客様や企業が増え、配管工事の需要も高まっています。その一方で新規参入の会社も増えており、私たちは長年培った経験と技術力、そして丁寧な対応で差別化を図っています。地域に根ざした安心感と確かな品質を提供し、お客様に選ばれる存在であり続けることを目指しています。
【社長の思い】
この度は株式会社イトウ設備管工のGATEN職ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。当社は平成20年の設立以来、ニセコ町を拠点に地域に根ざした配管工事を行ってまいりました。私自身は40年以上にわたりこの仕事に携わり、培ってきた経験と技術を活かして、安全で確実な施工をお届けすることを大切にしています。これからも地域の皆様に信頼され、安心して任せていただける企業を目指して精進してまいります。
- 所在地 〒 048-1544 北海道虻田郡ニセコ町元町79-53
- ウェブサイト https://www.itousetsubikankou.com
応募・選考
-
募集方法
・GATEN職応募フォーム
・ホームページ応募フォーム
・お電話よりご応募受け付けております。 -
募集後のご連絡
一週間以内にご連絡いたします。
-
連絡先
0136-44-2083
当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。
求人のポイント
確かな経歴を持つ社長がしっかりサポート
40年以上の経歴を持つイトウ設備管工の社長は、今もなお現場に立ち続けています。机上の指示だけでなく、自ら作業に加わりながら一つひとつを丁寧に教えてくれるので、経験の浅い方も安心して取り組むことができます。
長年の実績に裏打ちされた確かな技術を間近で学べる環境は貴重で、日々の仕事の中で自然とスキルを身につけていけるのも大きな魅力です。
40年以上の経歴を持つイトウ設備管工の社長は、今もなお現場に立ち続けています。机上の指示だけでなく、自ら作業に加わりながら一つひとつを丁寧に教えてくれるので、経験の浅い方も安心して取り組むことができます。
長年の実績に裏打ちされた確かな技術を間近で学べる環境は貴重で、日々の仕事の中で自然とスキルを身につけていけるのも大きな魅力です。