株式会社 建 吉

創業112年。水道設備技術者・左官見習いを募集!未経験者歓迎!工務平均年齢35歳/8人 モノづくり・家づくりに興味関心ある方に最適です。手に職がつきます。資格取得支援制度あり。福利厚生充実。

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

正社員:日給 8,500円 ~ 16,500円

勤務地

長崎県波佐見町湯無田郷852
現場は佐世保市、波佐見町、川棚町及びその近隣です。

1. 長崎県 (佐世保市、波佐見町、川棚町)

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 面接1回のみ
  • 社員寮あり
  • 資格取得支援あり

仕事内容

業務内容と社内の雰囲気は?
ケンキチは個人のお客様の不動産売買と工務店としての住宅建築の2本を事業の柱にしています。現場は全て直接建吉と個人のお客様と契約した元請けの現場で、毎年工事の約7割がリピートと紹介のお客様からご縁を頂いています。

設備技術者は、戸建て住宅の給排水設備工事・洗面台・トイレ・キッチン・給湯器といった設備器具の取付工事を。
左官技術者は、戸建て住宅の玄関ポーチのタイル施工や基礎工事・瓦工事・外構工事等の仕上げ工事までを担って頂きます。

 注文住宅もリフォーム工事もお施主さんから"ありがとう"と直接声かけてもらえるので、役に立って喜んで頂けている事が実感できる素晴らしい仕事です。
 今いるスタッフも皆異業種から中途入社し、先輩に教わりながらステップアップを図っています。

社内の雰囲気は、地域に根差した100年企業なので、会社から誕生日プレゼントを毎年もらってスタッフ皆に祝ってもらったり、和気あいあいとした優しい雰囲気で、昨年の社員旅行(島根県)、一昨年の社員旅行(関西)もほぼ全員参加でした。
 忘年会前に行う30年以上続くボーリング大会も、毎年全員参加で大盛り上がりです。
  • 企業イメージ

    設備:エコキュートの取替工事 入社11年目 山本君

  • 企業イメージ

    左官:玄関アプローチ下地工事 入社2年目 紀井君

先輩から一言

左官技術者 谷山君 2014年入社
入社10年を過ぎました。
最初は、経験豊富なベテラン社員に教わりながら、瓦工事や基礎工事を学んできました。経験を積むことで、職域も広がり、任せられる仕事も増えて行くことが、技術者としての魅力だと思います。
 私も子供2人の父親ですが、収入も安定し、休日も多く決まっているので、家族サービスも出来、地域行事等にも参加出来たり、融通してもらえる部分も建吉の良さだと思います。
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集業種
    1,建築設備工 及び 設備工見習い
    2,左官技術者 及び 左官見習い
  • 対象となる方
    ・高校卒業以上
    ・普通運転免許
    ・40歳以下(キャリア形成事由)
    ◆資格・経験不問
  • 主な仕事内容
    1,建築設備工:注文住宅・リフォーム工事に伴う給排水衛生設備工事及び付帯工事
    2,左官技術者:注文住宅・リフォーム工事に伴う左官工事全般及び瓦工事、基礎工事等
    ◆住宅専門の元請け会社の正社員技術者として、設備器具の取り付けやポーチタイルの仕上げ等を担って頂きます。
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    正社員:日給 8,500円 ~ 16,500円

    ※補足コメント
    月額:190,000円~366,000円
    ・基本給:187,000円~363,000円(日給 ✕22日目安)
    ・通信費:3,000円/月(定額)
  • 諸手当
    通勤手当:実費支給(上限あり)/月額13,000円
    住宅手当:家賃の2分の1(上限あり)/月額20,000円
  • 昇給
    前年度実績:1月あたり5,000円~10,000円
  • 賞与
    前年度実績:年2回。賞与月数 計 約2カ月分
  • 勤務地
    長崎県波佐見町湯無田郷852
    現場は佐世保市、波佐見町、川棚町及びその近隣です。

    1. 長崎県 (佐世保市、波佐見町、川棚町)

  • 勤務時間
    7時30分~17時15分
  • 休日休暇
    ・日曜日 その他(毎月7日以上休み有。年間カレンダーによる)
    ・GW7日間、夏季休暇4日、年末年始8日間の連休あり
    ・年間休日数 100日
  • 保険
    ・雇用保険・労災保険・健康保険
    ・厚生年金
  • 福利厚生
    ・退職金制度あり(勤続3年以上) 
    ・退職金共済加入
    ・制服・空調服支給。必要工具全て会社負担。
    ・宿泊施設やレストラン等各種割引の福利厚生サービスが受けられるウエルズ佐世保会員企業です。
  • 施設
    ・社宅:単身用・世帯用あり
      2DK(メゾネットタイプ、波佐見町内)
    ・会社駐車場有り
  • 教育制度
    ・技能士、管工事施工管理技士、小型建機等の資格取得支援制度(テキスト、学費負担等)あり。
    ・MT車免許取得・準中型免許取得支援あり
  • 採用予定人数
    1,建築設備工 1名
    2,左官技術者 1名 計2名

企業概要

株式会社 建 吉

【タイトル】

地域で一番"ありがとう" を言って頂ける住宅会社を目指します。

【企業理念・コンセプト】

経営理念
一、お客様に期待以上の満足をお届けします。
一、全社員の物心両面の幸福を追求します。
一、利益ある成長を目指し、地域社会に貢献します。

【社長の思い】

ありがとうございます。

私たち建吉は公共工事や事業所等アレもコレもやるのではなく、個人の住宅建築に特化しています。だから仕事を早く覚えることが出来、手に職が身について専門性が高められるだけでなく、お客様の人生最大の買い物である住まいづくりに直接携わる事で、自分の手がけた仕事が形になっていく醍醐味と、「ありがとう」を直接言って頂けるたびに、"人のお役に立っている"事を実感し達成感も得られる夢のある仕事です。

 ゼロから何かを作り上げたい人、モノづくりに興味関心ある方は、自己成長を日々体感できます。

 誠意と情熱を持って仕事に取り組める仲間を募集しています。
宜しくお願いします。

代表取締役 中島啓三
  • 設立 1995年
  • 代表者名 中島啓三
  • 資本金 10,000,000円
  • 従業員数 24人
  • 平均年齢 36歳
  • 所在地 859-3211 長崎県佐世保市早苗町106-6
  • ウェブサイト https://kenkichi-design.com/

応募・選考

  • 募集方法
    電話又はメールにて
  • 募集後のご連絡
    面接後7日以内結果通知
  • 面接地
    長崎県佐世保市早苗町106-6(本社)
  • 連絡先
    TEL:0967-76-7087
    メール:recruit@kenkichi-design.com

    当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
    なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット