株式会社ライフドリンクカンパニー

東証プライム上場企業の飲料工場フォークリフト作業員 私たちは⽣活に必要不可⽋である、飲料の製造をしています。 安全安心な製品を提供できるよう、 ⽇々、考え挑戦し、会社と従業員は成⻑してきました。 これからも会社は成⻑していきます。その⼀員にぜひあなたも。

契約形態

  • 正社員
  • 正社員

給与/報酬

正社員:月給 237,000円 ~ 283,000円
正社員:月給 283,000円 ~ 299,000円

勤務地

【岩手工場】
〒024-0051
岩手県北上市相去町平林21-66

【栃木工場】
〒326-0834
栃木県足利市新宿町780

【御殿場工場】
〒412-0048
静岡県御殿場市板妻736-1

【耳納工場】
〒839-1333
福岡県うきは市吉井町富永1820-1

1. 岩手県 (岩手県北上市相去町平林21-66)

2. 栃木県 (栃木県足利市新宿町780)

3. 静岡県 (静岡県御殿場市板妻736-1)

4. 福岡県 (福岡県うきは市吉井町富永1820-1)

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 資格取得支援あり

募集背景

【岩手・栃木・静岡・福岡工場】物流担当(未経験歓迎)/会社負担でフォークリフト免許取得可
■イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当し、安定した経営基盤を構築!
■工場を多拠点展開する事でコスト削減を実現し、安くて良い商品の提供が出来る利益体質企業。売上も堅調に拡大中。

仕事内容

具体的な仕事内容は?
当社は独自のビジネスモデルで高品質・低価格を実現し、ミネラルウォーター製造で業界トップシェアを誇るペットボトル飲料メーカーです。急成長中の当社御殿場工場にて、物流格納業務をお任せします。
【詳細】
製造工場に隣接した倉庫で、パレット積みされた製品(飲料)を指定のエリアまでリフトで運び、自動ラックへ格納します。
リフトはリーチリフトを使用し、手積み・手降ろしの作業はございません。
製品をパレットに積むのは機械が行うので、一部機械の操作(トラブル時の対応など)をお願いする可能性がございます。
交代でパレットチケットの記入等や、出来高の確認等別途事務作業などに関わっていただきます。

先輩から一言

静岡県 御殿場工場長メッセージ
Q.今後、御殿場工場をどのようにしていきたいと考えていますか?
A.ライフドリンク カンパニーの工場の中で“長く働き続けたい工場No.1”になりたいですね。ただ、定着する理由が、優しく接してくれるとか、仕事が楽とか、そういうことではなくて、ちゃんと目標に向かっていろいろなことが経験でき、成長ができる場所だから働き続けたいというサイクルを作っていきたいですね。御殿場工場はまだまだ生まれたばかりなので、いろんなチャレンジができると思うんです。やったことがないことにも「それやってみよう」とチャレンジを肯定できるチームでありたいですね。
  • 企業イメージ
岩手県 岩手工場長メッセージ
Q.辛いこともあると思いますが、働き続けられる理由は?
A.仕事は簡単に上手くいくことばかりでないと思うんですけれども、上手くいかない時どうしたら解決できるかを深く追求できるようになって、仕事にやりがいがあることが大きいですね。
製造現場では自分たちの取り組みによって生産が安定することがうれしくて、それがやりがいでしたが、工場長になった今では安定稼働はもちろん、工場の仲間の成長が一番の喜びであり、工場・会社が成長することが自分の使命だと思っています。
会社は自分たち社員が成長せずして勝手に成長することはないと思います。真剣に仕事に向き合っていると昨日できなかったことが今日できる、できることが増えるとキャリアップに繋がり、それを給与面も含め評価してくれる会社です。これも長く働き続けられた理由の一つですね。
  • 企業イメージ
栃木県 栃木工場長メッセージ
Q.栃木工場の成長できる環境について教えてもらえますか?
A.栃木工場では各部署のメンバーが集まって稼働率改善ミーティングを実施しているんです。やっぱりそういうミーティングって意見が言いにくい雰囲気があると思うんですけど、すごくたくさん意見が出るんです。
各部署の意見を尊重する雰囲気があるということが栃木工場の良いところだと思いますね。
意見を受け入れてくれる環境があることで、参加メンバーも工場の目標がちゃんと意識できて、いろんな改善につながる意見をたくさん持ち寄ってくれる。そんな場があるからこそ、日々の行動にも改善の意識が根付き、個人も工場も成長していっていると思います。だから、もし「今の会社でなかなか意見が言いづらい!」と思っている方がいれば是非ライフドリンク カンパニーへ来てもらいたいですね。
  • 企業イメージ
福岡県 耳納工場長メッセージ
Q.前職と、工場長までキャリアアップした経緯を教えてもらえますか?
A.入社する前は工場や倉庫、飲食関係の仕事など、いろいろな仕事を経験してきました。
今は工場長として勤務してますが、製造現場は一通り経験しているので、現場メンバーの気持ちもとてもよくわかり、“現場を良くしたい” “工場を良くしたい”という思いだけは誰にも負けなかったと思いますし、その思いは今も変わりません。でも、どれだけ自分が強く思ったとしても、うまくいかないことは今までもたくさんありましたし、やっぱり工場のメンバーの助けや協力が必要だということを強く実感しています。
だから、自分のことだけを考えている人よりも、チームのこと、ひいては工場や会社全体のことを考えられる人の方が成長できると思いますね。そういう仲間が増えれば工場はもっと成長すると思っています。
一緒に「もっと良くしたい!」を考えて皆で仕事をしていきたいですね。だから、自分のことだけを考えている人よりも、チームのこと、ひいては工場や会社全体のことを考えられる人の方が成長できると思います。耳納工場にはそういう仲間が沢山いますので、工場長として“もっと良くしたい!”を工場一丸となり取り組みを進めています。
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集業種
    物流チーム フォークリフトオペレーター
  • 対象となる方
    経験者はもちろん、これからフォークリフトに乗ってみたい方大歓迎です!
  • 主な仕事内容
    製造工場に隣接した倉庫で、パレット積みされた製品(飲料)を指定のエリアまでリフトで運び、自動ラックへ格納をお願いします。
    リフトはリーチリフトを使用し、手積み・手降ろしの作業はございません。
    製品をパレットに積むのは機械が行うので、一部機械の操作(トラブル時の対応など)をお願いする可能性がございます。
    交代でパレットチケットの記入等や、出来高の確認等別途事務作業などに関わっていただきます。
  • 契約形態
    正社員
  • 給与/報酬
    正社員:月給 237,000円 ~ 283,000円
    正社員:月給 283,000円 ~ 299,000円
  • 勤務地
    【岩手工場】
    〒024-0051
    岩手県北上市相去町平林21-66

    【栃木工場】
    〒326-0834
    栃木県足利市新宿町780

    【御殿場工場】
    〒412-0048
    静岡県御殿場市板妻736-1

    【耳納工場】
    〒839-1333
    福岡県うきは市吉井町富永1820-1

    1. 岩手県 (岩手県北上市相去町平林21-66)

    2. 栃木県 (栃木県足利市新宿町780)

    3. 静岡県 (静岡県御殿場市板妻736-1)

    4. 福岡県 (福岡県うきは市吉井町富永1820-1)

  • 勤務時間
    【岩手工場】
    ■年間休日:120日 
    ■2交代、シフト制、4勤2休または5勤2休
    ■勤務時間(8:00~17:00/16:00~25:00)
    ■月平均残業時間:10~20時間

    【栃木工場】
    ■年間休日:120日
    ■シフト制:4勤2休の3班2交代
    ■就業時間 08:00-20:00 / 20:00-08:00 をベースにシフトを運用。
    ※12時間勤務時は休憩時間120分

    【御殿場工場】
    ■年間休日:115日→2026年4月から120日に変更になります。
    ■シフト制:4勤2休の3班2交代
    ■就業時間 08:00-20:00 / 20:00-08:00 をベースにシフトを運用。
    ※12時間勤務時は休憩時間120分

    【耳納工場】
    ■年間休日:120日
    ■シフト制:4勤2休の3班2交代
    ■就業時間 08:00-20:00 / 20:00-08:00 をベースにシフトを運用。
    ※12時間勤務時は休憩時間120分
  • 休日休暇
    年間120日
    ■年間休日補足:※御殿場工場のみ年間休日115日から2026年4月より年間休日120日に変更となります。
  • 保険
    あり
  • 福利厚生

    ※借上社宅(応相談)
    家賃補助有:25,000円自己負担
  • 提出書類
    顔写真付き履歴書・職務経歴書
  • 入社日
    毎月1日・15日が入社日となります。
  • 採用予定人数
    事業拡大中にて複数名募集中!!

企業概要

株式会社ライフドリンクカンパニー

【タイトル】

おいしさの中心、安心の先頭へ。

【企業理念・コンセプト】

赤ちゃんからご高齢の方まで、すべての人の“いつも”に寄り添える会社であるために。
株式会社ライフドリンクカンパニーは、“おいしさのスタンダード”と“確かな安全性”を追求し、朝起きてから夜眠るまで、毎日のあらゆるシーンで選んでいただける味と品質を持った商品をお届けしていきます。

【社長の思い】

私が子供の頃はペットボトルのお水やお茶は少なく、またお水にお金を払うということも殆どありませんでしたが、製造技術の進歩や安全・安心への欲求の高まりがあり、いまや多くの方々が購入したお水を飲用や食用に使うようになりました。

ライフドリンク カンパニー(LDC)グループは、ミネラルウォーターやお茶といった「生活必需品としての飲料・食品」を消費者の皆様に提供する企業グループとして、着実に成長を続けています。日常生活に不可欠なものであるからこそ、安全で、誰もがおいしいと感じられるものでなくてはならない。そんな商品をつくり、お届けすることが、私たちの使命だと考えています。

LDCグループが行動指針として掲げる「大切な人に、飲ませたいものだけを。」という言葉を社員ひとりひとりが胸に刻み、誠実に心を込めて生産することで、毎日の生活に欠かせないものとして、永く信頼してもらえる商品を消費者の皆様にお届けしてまいります。
  • 設立 1972年
  • 代表者名 岡野 邦昭
  • 資本金 1,114,423,348円
  • 従業員数 730人
  • 売上(前期) 44,500,000,000円
  • 事業内容
    ミネラルウォーター、茶系飲料、炭酸飲料
    茶葉製品等の製造・販売及び付帯する業務
  • 所在地 530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13-1大阪梅田ツインタワーズ・サウス19階
  • ウェブサイト https://tenriku.jp/ld-company/

応募・選考

  • 募集方法

    このページの応募フォーム【この求人へ応募する】をクリック!
  • 募集後のご連絡

    こちらからメールorお電話にてご連絡させていただきます。
  • 面接
    ・1次面接@オンライン 人事
    ・最終面接@御殿場工場 工場長+工場人事担当
  • 面接地
    御殿場工場
    〒412-0048
    静岡県御殿場市板妻736-1
  • 連絡先
    人財開発部:石澤 優樹
    電話番号:080-6542-9951

    当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
    なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット