常陸舗道有限会社

未来へ続く確かな道をつくる 舗装工事スタッフ募集

契約形態

  • 正社員

給与/報酬

正社員:月給 262,000円 ~ 550,000円

勤務地

東京 埼玉が8割 

1. 東京都 (会社は板橋区 工事エリアは東京、埼玉が主)

タグ

  • 未経験歓迎
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 独立支援あり
  • 業務委託可
  • 副業可
  • 資格取得支援あり

募集背景

あなたの成長が会社を成長させ、会社の成長があなたの成長を後押しする
生活になくてはならない道路。その道路を維持する工事スタッフを募集しています。
「あなたの成長が会社を成長させ、会社の成長があなたの成長を後押しします」
みちすじのイメージ→①段階的に作業を覚える②重機等資格を取得し操作ができる③現場の段取りができる④後輩への指導ができる⑤施工管理ができる⑥施工管理技士資格を取得する⑦協力会社への施工管理を行える⑧会社のマネジメントを行える⑨役員就任・独立

上記は一例です。2025年に導入した評価システムにより、あなたを正当に評価します。

仕事内容

会社の評価基準はありますか?
常陸舗道では、意識構造学(識学)に基づき、姿勢のルール、行動のルールを見える化します。そのルールに則った上で、自分の役割を認識し、その役割を果たしているかどうかで評価が行われます。会社の求めている事と、自分がやるべき事は何か、を明確にし、「こんなに頑張っているのに良い評価をされない」という状況を防ぎます。

先輩から一言

先輩から一言
常陸舗道を一言で言うと、「面白い会社」です。
ベースとなる舗装工事はもちろん、工事道具の特許も2つ保有しており、
全国から製品の問い合わせが来たり、
独自の技術で路面に禁煙マークの施工も行っています。
(実績は、板橋区、墨田区、荒川区、志木市など)

▼新しい工法にもチャレンジし、瓦を活用した舗装や、発泡スチロールで作る擁壁などの施工も行っています。
▼最近では全国規模の公共工事にも参入し、売り上げも前年比35%増。
社長は、売上10億円、総合建設業を目指しているとの事で、
建設業許可もどんどん追加し、今後はM&Aなども行っていくとの事です。
▼社員の皆も穏やかで仲が良く、トラブルなどは目にした事がありません。
▼食事やスーツなどが安くなる割引サービス=福利厚生倶楽部にも加入しているので助かっています。
▼社員とその家族の誕生日には、毎年社長からプレゼントが贈られます。
▼資格試験などは、受験費用、掛かる経費の助成、合格時には報奨金もあります。
▼強制的なイベント参加などもなく、経営も非常に安定していますので、とてもおすすめの会社だと思います。

山下
  • 企業イメージ

募集要項

  • 募集業種
    舗装スタッフ
  • 対象となる方
    自らの成長と会社の成長を同時に目標と出来る方
  • 主な仕事内容
    舗装工事、各種土木工事、その他

    AM7:00~8:00 会社にてタイムカード打刻後、本日の作業ミーティング後、
           会社を出発。
    AM 8:00~9:00 現場到着。
    AM 9:00~   工事作業開始(休憩含む)
    PM12:00    昼食休憩
    PM13:00    午後作業開始(休憩含む)
    PM15:00~17:00 現場撤収作業後、資材置き場に戻り翌日の準備
            (時間は現場により前後します。早上がりもあります)
            会社にて退社打刻し、1日が終了。
  • 契約形態
    正社員 月給 
  • 給与/報酬
    正社員:月給 262,000円 ~ 550,000円
  • 諸手当
    安全靴他手当 熱中症手当 家族手当 資格試験取得に関する手当
  • 昇給
    随時
  • 賞与
    決算賞与 年1回 10月
  • 勤務地
    東京 埼玉が8割 

    1. 東京都 (会社は板橋区 工事エリアは東京、埼玉が主)

  • 勤務時間
    8:00~17:00
  • 休日休暇
    日曜日 第2第4土日 雨天による作業不可能日を入れ、月8日~10日程度
  • 保険
    協会けんぽ 労災
  • 福利厚生
    福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入 退職金制度(建退協)
  • 教育制度
    特別教育、技能実習、免許取得、全てに対して支援いたします
  • 応募資格
    準中型免許
    保有していない場合は、免許取得支援制度が活用できます。

    ▼免許取得制度概要
    ①会社と取得希望者で免許費用を折半。(取得者はおおよそ20万程度の負担で取得可能)
     →会社が初めに全額支払い。
    ②取得後、翌月から昇給及び返済開始
     (ただし、昇給分が返済にまわるので、実質負担は感じません)
    ③3年以内に退社の場合は、会社負担分を返済。3年以上勤務の場合は返済不要
  • 提出書類
    履歴書、もしくは職務経歴書
  • 選考方法
    書類、面談にて行います
  • 入社日
    随時
  • 採用予定人数
    1~2人

企業概要

常陸舗道有限会社

【タイトル】

自分の成長を楽しめる人を募集します。

【企業理念・コンセプト】

未来へ続く確かな道を、地面から創造する

【社長の思い】

私たちが手掛けるのは、単なる「道路」や「地面」ではありません。それは人々の暮らしを支えるインフラストラクチャーそのものであり、安全で快適な社会活動を実現するための最も重要な基盤であると認識しております。私たちの技術の根底にあるのは、「地面から社会を豊かに」「人々の幸せは、あたりまえのインフラの上にこそある」という揺るぎない信念です。
安全:災害に強く人々の命と生活を守る強固な地盤づくり。
快適:スムーズな物流を支え日々の移動にストレスのない舗装道路。
未来:次世代に誇れる持続可能な社会基盤の構築。
継承:次世代の人々へ、進化させた技術を継承する。
   これらの実現こそが、私たちに課せられた使命です。
  • 設立 1984年
  • 代表者名 登坂将司
  • 資本金 20,000,000円
  • 従業員数 9人
  • 平均年齢 37歳
  • 売上(前期) 270,000,000円
  • 事業内容
    舗装工事 各種建設工事 製品開発及び販売など
  • 所在地 175-0083 東京都板橋区徳丸6-35-9
  • ウェブサイト https://www.paving.jp/

応募・選考

  • 募集方法
    ①問い合わせ
    ②履歴書・職務経歴書(写真あり)を連絡先まで送信。
    ※問合せのメールと同時に履歴書等を送って頂いても可。
  • 募集後のご連絡
    生類受領後、応募者連絡先に面談日程候補日を提示。
    都合のよい日をご連絡ください。
  • 面接地
    〒175-0083 東京都板橋区徳丸6-35-9 常陸舗道にて行います
  • 連絡先
    ✉ info@paving.jp  「採用担当」まで
    ☎ 03-3934-1396

    当サイトに掲載している企業様に対しての営業行為はご遠慮ください。
    なお、当方サイトの情報を用いた違法な営業行為等が発覚した場合は、しかるべき法的措置をとることも検討せざるを得ませんのでご注意ください。

求人のポイント

明確な評価基準のもとで、あなたの”成長”を加速させませんか?
【創業50年】建築・土木を総合的に請負う技術力◎
【安定した業種】本復旧舗装工事、公共工事が中心
【未経験歓迎】課題が明確な環境下でサポート
【転勤なし】
【将来の安心】定年後も同じ給与/報酬での雇用継続も可能
【職場環境◎】完全週休2日制&年間休日〇〇〇日以上

応募フォーム

-

個人情報保護方針ページは こちら

チャットボット