GATEN職|建設業界・土木・ガテン系の求人サイト

「何がしたいかわからない」思いで進める転職活動は失敗する!どうすればやりたい事が見つかるのか

「何がしたいかわからない」思いで進める転職活動は失敗する! 転職コラム

私はたまに、仕事がら「転職したい」と言っている人の相談を受けることがあります。

そして、そんな相談をする人の多くが、「転職したい」のと同時に「何がしたいかわからない」と言っているものです。

ですが、そんな「何がしたいかわからないけど、とりあえず転職はしたい」といった状態では、転職活動は絶対にうまくいきません。

とはいえもちろん、「何がしたいか」という人生の命題は、すぐに解決する類の問題でもありません。

ですが、靄がかかって先行きがまったく不透明な状態で転職活動を行うべきではありません。

自分が選ぶ「仕事」は、そのままその後の人生の道筋です。

人生の行き先を決めるには、しっかりとした人生の基準を持っておく必要があるのです。

「何がしたいかわからない」のは普遍的な悩み

「何がしたいかわからない」

と考えているのは、何も世界中であなただけではありません。

その昔から、多くの人が「自分は何がしたいんだろう」という空虚な気持ちで生きてきました。

夏目漱石他文学者だって、世界中の哲学者だって、「何がしたいかわからない」という悩みを抱いて生きてきたものです。

それもそのはず、「何がしたいか」という事はつまり、「自分にとって幸福とは」という根源的な命題に突き当たるからです。

自分にとっての幸せを見つけるのが難しいのと同じく、「何がしたいか」を見つけるのは難しいのです。

「何がしたいかわからない」あなたが転職活動で考えておくべきこと

さて、何がしたいかわからないことで、転職活動を効率的に進められてないあなた。

そんなあなたのために、転職について多少詳しい私から、効率的に転職活動を進めるためのヒントをお教えします。

「何がしたいか」よりも「何がしたくないか」

私が過去セミナーで聞いた話です。

「何がしたいかわからない人は、まず何がしたくないかから考えるべき」

消去法的な考えで、なんだか後ろ向きな印象を受けてしまう考え方ですが、何がしたくないかを徹底的に考えることで、最終的に残ったものが、自分にとっての「やりたい事」のはず。

徹底的に「やりたくない事」を考えなくとも、やりたい事を考えるためのヒントを得るためにも、「やりたくない事」をまずは考えてみてください。

自分の得意なことは何か?

自分の得意なこと、自分の持っているスキルを活かして仕事することが、自分にとって幸福度の高い人生です。

「何がしたいか」を見つけるために、まずは「自分が得意なこと」をノートに書き綴ってみてください。

そしてその「自分が得意な事」を活かした仕事は何か?

それを考えながら転職活動を進めれば、きっと転職は成功するはずです。

過去何で褒められたか?

何が得意なのかわからない人は、「過去何をした時褒められたか」と思い出してみてください。

褒められたということは、人よりうまくできたということ。

褒められた時、きっとあなたはうれしかったはずです。

仕事でも褒められるために、いつ褒められたかを思い出すのは有効です。

自分は将来どうなりたいのか?

自分はこれからどうなっていきたいのか。

自分が創造する理想の「将来像」を考えてみてください。

その「将来像」に至るためにできる仕事こそ、あなたが本当にやりたいことです。

「自分が将来どうなってるかなんてわからない」

という方も多いでしょうが、「どうなりたいか」ならわかるのではないでしょうか。

いつ「幸せ」を感じるのか?

自分は何をしてる時楽しいと思うのか。

いつ「幸せ」だと感じるのか、それを思い出してみてください。

上でも述べたように、「何がしたいか」と「幸せ」はとても密接な関係です。

自分の中の「幸せの在処」と見つけることができれば、「自分は何がしたいか」を見つけることができるはず。

そのために、普段の生活の中で「幸せ探し」をしていてくだい。

人と繋がっていたいのか?一人でいたいのか?

あなたは、人と何かをしている時に幸せを感じますか?

それとも、一人でいる時が一番幸せなのか。

それを理解することでも、「自分が何をしたいか」「自分は人生に何を求めてるのか」を見つけることができるはずです。

なぜ「やりたいことがわからない」のか

ここで、一度そもそも「どうしてやりたいことがわからないのか」を考えてみてください。

その原因を追求することができれば、今後あなたにとってやりたいことも見つけられるあようになるはず。

自己肯定感が低いから?

「何がしたいかわからない」と言っている人の多くが、自己肯定感が低く自信のない印象です。

本当は、自分が何をしたいかわかってるのに、自分なんかじゃできない…とそもそも諦めてしまっていることが多いです。

特に若い人に、自己肯定感が低い人が多いです。

成功体験が少ない?

とはいえそうした人が、自分に自信を持つのは難しいです。そもそもの性格ですから、自己肯定感を高めるためには、コツコツと成功体験を積み重ねるしかありません。

これは少しあとで説明する「とりあえず何かやってみる」につながるのですが、とにかく行動あるのみです。

そもそも私は、どうして「何がしたいかわからない」かというと、「何もしてないから」だと考えています。

何かやった経験があり、そこで成功した実感があるなら、「何がしたいかわからない」なんて言わないはずです。

行動力の高さは、そのまま成功率の高さに結びつきます。

行動した反省から、次の自分のために活かすことができるからです。

「何がしたいかわからない」ならまずやるべきこと

さて、転職したけど自分が何をしたいかわからないなら、今すぐやることがあります。

とりあえずやってみる

はっきり言って、何をしたいかわからないなら、何をしたいかわかるまで行動するべきです。

学生時代のように、なんでもかんでもやるのが難しいなら、読書などで「代理体験」を積み重ねてください。

また、簡単なことでいいので、「人のために貢献」してください。

人のために貢献する中で、喜びを得られたとしたら、それがあなたのやりたい事を見つけるヒントになるはずです。

色んな人にあってみる

人が学びを得るための方法は3つ。

「読書」「旅」そしてもう一つが「会話」です。

様々な体験で成功している人の意見を聞くことで、その成功体験を自分の中で糧とすることができます。

色んな人と会話するという「刺激的な体験」をする中で、「自分のやりたいこと」を見つけてください。

転職エージェントに登録してみる

こう書くとアフィリエイトサイトぽくて少し嫌ですが、「何がしたいかわからない」ならまずは「転職エージェントに登録」をおすすめします。

転職エージェントには、過去多くの人の転職を助けてきた「キャリアコンサルタント」がおり、キャリアコンサルタントからあなたのやりたいことを見つけるヒントをもらうことができるのです。

もちろん最終的に「やりたいこと」を見つけるのは自分自身ですが、転職エージェントならやりたいことを見つける大きなヒントをくれるはずです。

【転職成功者に聞いた】口コミで評判のいい転職サイト・エージェントランキング
誰しも、利用する転職サイト・エージェントは、利用者からの口コミで評判の良いサイトとエージェントを希望するはず。 確かにその狙いは正しいです。 転職サイト・エージェントの真の使い勝手を調べるには、ネット上の特徴や、公式サイトの情報...

人のために生きてみる

「やりたいことがわからない」と言っている人の多くが、自分主義に生きている印象です。

「人のために生きる」ことを意識して生活すれば、「自分にとっての幸せ」ひいては「自分がやりたいこと」が見つかるはずです。

幸福度と他者への貢献感は密接に影響し合います。他者への貢献無くして幸せはないのです。

自分と会話してみる

自分と会話して、自分を理解しないことには、「自分のやりたいこと」を見つけることができません。

「なぜ?」を自分の中で突き詰めるように、自分と会話することで、「やりたいこと」が見えてくるはずです。

自分がのなかでどんな気持ちを思い描いているのか、自分がどんな希望を持っているのか、どれらは自分との対話でないと見えてこない部分です。

自分の未来を思い描いてみる

自分が何をしたいのかわからないのは、自分がこれからどうなりたいかが見えてないからです。

しっかりと、自分の今後の姿について自分で理解できていれば「何をしたいかわからない」なんてことはないはず。

自分の思い描く理想の未来が見えれば、その理想を叶えるための行動も見えてくるはずです。

自分主体で考えてみる

自分が何をしたいかわからない、と言っている人はときに自分以外のことに気を使っている場合があります。

ときには、「自分が何をしたいか」「自分はどうなれば幸せなのか」を突き詰めていくことで、自分が何をしたいと思っているかがわかってくるはずです。

今まで自分の周りに気をつかってばかりだったあなたも、ここで自分本位の行動を起こしてください。

信頼できる恋人に意見をもらう

人からの意見を参考にするのはとても良いことです。

中でも私がおすすめしたいのが、いつもあなたと一緒にいてくれる恋人の意見を参考にすることです。

恋人は、あなたのことを一番近くで、一番真剣に考えてくれている存在。

その恋人なら、あなたのやりたいことにつながるヒントをくれるはず。

ときには、やりたいことの答えをそのままずばり教えてくれるかもしれませんよ。

「すべき」という言葉から離れる

今あなたは「やりたいこと」で悩んでいるはずです。

それなのに、世間は「○○すべき」ということばかり言うのではないでしょうか。

そうした世間からの「○○すべき」という言葉に惑わされてはいけません。

自分がほんとうにやりたいことはなんなのか。

それを知るために、世間からの意見は参考にするべきではないからです。

とにかくインプットする

私の実感として、自分の行動の指針を決めるのはいつだって知識です。

知識に基づいて行動を起こして、その行動から経験が生まれて、そして次は知識と経験から行動を起こすのです。

そうやって人間は成長していくのですが、まずはこの知識をみにつけるところからです。

読書なり、セミナーに行くなり、知識をたくさん蓄えて自分が本当にやりたいことを見つけられる努力をしてください。

まとめ

いかがだったでしょうか。

あなたにとって「やりたいこと」を見つけるためにできること、理解していただけたでしょうか。

そもそもどうして今、あなたが「やりたいこと」に気づけてないのか。

その原因がわかれば、やりたいことが見つかって、転職活動もうまくいくはずです。

タイトルとURLをコピーしました