エンジニアはブラック企業に就職してしまってデスマーチに苛まれることがしばしばあると言われています。
どのような状況がデスマーチと呼ばれているのでしょうか。
その実態を自分の置かれている状況と比較して、脱却を考えてみるのが大切です。
デスマーチの実態
IT業界ではデスマーチと呼ばれる理不尽なほどの過重労働の状況に置かれるケースがしばしばあります。
働いているうちにブラック企業だったと気づく場合もありますが、その前にメンタル面に問題が出てきてしまうこともあるので、典型例をよく理解しておくのが重要です。
長い残業時間
デスマーチが起こる企業の現場として典型的なのがほぼ連日のようにして長時間の残業を求められるというものです。
開発現場では要求に対して応えるための時間が足りないということがよくあります。
それが原因で長い残業時間になり、その状況が現場全体として当然のように受け入れられてしまっているのは危険な状況です。
その大半がサービス残業という現場なら、デスマーチが既に起こってしまっている可能性が高いでしょう。
休日出勤
デスマーチのパターンとしてもう一つ多いのが休日出勤が常識化してしまっているというものです。
本来は休日は自由に過ごせるはずですが、仕事の要求が多いために休日にも働かなければならない状況に置かれてしまいます。
仕事を持ち帰れない場合や設備的にオフィスに行く必要がある場合には休日出勤をしますが、持ち帰りで仕事ができる場合には休日に自宅で仕事をするのが日常になってしまっていることもあるので注意が必要です。
休みの日にもいつも働いているという状況があったら危険信号と考えましょう。
どうしてデスマーチが発生するのか
IT業界ではデスマーチが多いと言われていますが、どうして発生してしまうのでしょうか。
業界ならではの実情も理解しておくのは大切です。
システム開発期間が短すぎる
デスマーチが発生する原因として成長業界かつ競争業界というIT業界の性質が大きな影響を及ぼしています。
システム開発をするときには常に他社との競争をしなければなりません。
同じタイプのシステムを開発している会社があるという前提の下、それを凌駕する内容のシステムを先に市場に出さなければならないのが実情となっています。
そのため、現場に要求する開発期間は極めて短くなり、スケジュール的にどう考えても実現できないものが上層部から降ってくることになりがちです。
これが理不尽なほどに忙しい現場を作り出してしまっています。
人手が足りない
人手が足りないのもデスマーチがもたらされている主因の一つです。
エンジニアの全体数は増えてきているものの、一社あたりの人数が増えているわけではありません。
開発速度を上げるためには人材を増やさなければならないですが、実際にはエンジニアが減っている現場すら多くなっています。
結果として一人のエンジニアが行わなければならない業務量が増えてしまい、過重労働を要求されるようになりがちなのです。
予算が足りない
人手不足とも関連性がある問題として予算が足りないのもデスマーチが発生している理由です。
最低限のコストで開発を終えることにより、安価なシステムとして提供できるようにならなければ他社との競争に勝つことはできません。
そのため、最も大きなコストとなる人件費を削減するという方針をとり、人手不足の状況が生まれてしまっています。
また、成功を続けてきた会社でない限りはそもそも予算の確保がおぼつかなくなっている場合もあるのが事実です。
結果として設備なども整わず、労働環境そのものが劣悪化してしまいやすくなっています。
変化する客先のニーズ
デスマーチの発生原因は必ずしも社内だけにあるわけではありません。
客先のニーズが変化していき、それに迅速に対応しなければ他と提携されてしまう状況があります。
納期を遅らせるだけで契約を切られてしまうことも多く、現場での開発速度を上げつつ、高い要求にも応えられるようにしなければならない無茶な状況が客先から提示されている状況もデスマーチを引き起こしているのです。
デスマーチが繰り返される会社にいてはいけません
過剰なほどに仕事があって前向きに取り組めるのであればエンジニアにとってはスキルアップになるのは確かです。
しかし、上層部からの強制によって無理難題を押し付けられているとメンタルヘルスに問題が生じるリスクが高まります。
デスマーチが繰り返されるような会社に所属していると身を滅ぼしてしまいかねないことは覚えておきましょう。
それに気づいたときが好機と考えて転職を検討するのが解決策です。
自由に、スキルの身につく会社への転職がおすすめ
どのような会社に転職するべきかと考えたら、スキルを身につけやすいだけでなく自由も獲得できることを重視するのが大切です。
自分の意図にそぐわない仕事をせずに済み、エンジニアとして成長したい方向性に合わせて業務内容を選べる柔軟な対応をしてくれる会社を選んで転職すると将来性を高めながら健全に働けるようになるでしょう。
まとめ
IT業界ではデスマーチが横行しているので、不当なほどに働かされているかどうかを客観的な視点から見つめ直してみるのが大切です。
自由にスキルアップをしていける会社に転職すれば、そのような厳しい状況から脱却することができます。