20代やフリーター、既卒・第二新卒向けの求人サイト「ハタラクティブ」。
未経験の職種でも、正社員を目指せるのが特徴です。
上記4項目の対象に入る方なら、「未経験 正社員」と検索して求人を見たことがある人もいますよね。
利用を開始しても、様々な理由で退会の手続きを踏む方がいます。
本記事で、退会方法や退会後の注意点を詳述しますね。
- 公開求人数
- 約200,000件
- 掲載の多い業種
- IT/通信/広告/メディア/メーカー/商社/不動産/金融/コンサル/人材/小売
- 掲載エリア
- 全国47都道府県に対応
- 特徴
- ・経歴に自信がなくても転職できる
・サポートが手厚い
・LINEでのカウンセリングが可能
ハタラクティブの退会方法
ハタラクティブの退会方法は、下記の通り。
主に3つあります。
POINT
- HP掲載の退会フォーム
- メール連絡
- 電話連絡
自分に都合のいい手段で、退会の手続きをおこなえますね。
具体的なやり方を一つずつ見ていきましょう。
退会フォームから連絡
一番手っ取り早い方法が退会フォームからの連絡です。
登録者であれば誰でも、同フォームにつながります。
フォーム時の欄は、電話番号・メールアドレス・退会理由の3点。
理由については、下記のような項目から選べる仕様となっています。
POINT
- 対応に不満があり、利用したくなくなった
- 希望条件と異なる求人が掲載されている
- 今すぐ就職・転職活動をしない
「その他」は自由記述。
「上記の理由ではない」「詳細に理由を伝えたい」と考える方は、その他で思いの丈を告げてくださいね。
メール連絡
メールで連絡する手段もあります。
日頃、求人を紹介する担当のキャリアコンサルタントのアドレスが宛先です。
退会を告げるメール送信でも、雑にせず適切なフォーマットに従いましょう。
例としては、下記が挙げられます。
丁寧なメールを送ることで、サービス側の担当者も気持ちよくあなたを送り出せますね。
電話で連絡
電話でも告げられます。
キャリアコンサルタントは通常、アドレスや電話番号をメール本文に記載しています。
普段届いていたメールを見返し、書かれている番号に架電してみましょう。
メールや退会フォームと違い、電話だと「引き止められる」可能性があります。
退会理由が「内定をもらい、もう利用する必要がないから」だと相手方も納得します。
「対応に不満があるから」なら、「今後は○○(あなたがサービスを使いたくない理由)の問題解消に努めますので」と思いとどまらせようとする場合が。
「担当者と直接話すのが面倒」と感じる方は、メールやフォームを使いましょう。
退会時の注意点
上記のいずれかで無事に退会の手続きを完了できたあなた。
「もうやることはないはず!」と安心するのは時期尚早です。
サービスの利用をやめても、注意・対応する点があります。
ひとつずつ説明します。
応募・選考中の企業があれば連絡を
退会時点で、応募・選考中の企業があるケースです。
POINT
- 書類を提出し、選考の結果待ち
- 面接を受けて、結果連絡待ち
- 面接を受ける予定の企業がある
上記の状態で利用終了した場合、各企業に選考辞退の連絡を入れましょう。
メールや電話、どちらでも構いません。
メールなら次のような文言となります。
電話でも、上記の内容を話せば問題ありません。
都合のいい方法で、企業に辞退の意思を告げてください。
退会後のリスクを考える
退会後のリスクも、考慮する必要があります。
求人紹介メールが来ないためです。
「また求人を紹介してもらいたい」と思っても、退会状態だと求人はあなたのもとに届きません。
再登録は可能?
退会を済ませた後でも、再登録は可能です。
再度、名前や電話番号などの個人情報を入力した上で登録できます。
「就職・転職活動に疲れた」
「メールの受信をやめたかった」
「就職・転職先がブラックだったから転職したい」
理由は人それぞれですが、再登録には上記の理由が考えられますね。
再登録に当たり、注意しておく点はあります。
「サービス側から入会を拒否される」恐れです。
例えばあなたが利用中にしていた、度重なる選考のドタキャン。
応募先の企業から「利用者の○○さんが連絡せずに面接に来なかった」とサービス側に伝えれば、あなたの評判は悪くなりますよね。
「求人を掲載している企業様に迷惑をかけてしまう」とサービス側が判断して、あなたの再登録を断る恐れがあります。
登録中は各企業への配慮を忘れないようにしましょう。
必要に応じて個人情報削除の申請
退会しても、サービスのデータベース上にあなたの個人情報は保存されたままです。
「残されておくのが嫌だ」「漏えいの問題が起きたら怖い」と心配な方は、担当者に個人情報の完全削除のお願いしましょう。
退会する理由は?
上記で、退会手順や退会時の注意点を説明しました。
実際、どんな理由で退会するのでしょうか。
人により異なりますので、想定できるケースを数点挙げてみます。
就活・転職活動をやめた
「就活・転職活動に一区切りをつけた」理由は、求人サイトをやめる一般的な理由ですね。
応募していた会社から内定をもらい、次の進路が決まったなら利用を継続する意味がありません。
快く退会し、次の会社での仕事を頑張ってください。
キャリアコンサルタントとの相性
求人を紹介しているコンサルタントとの相性が良くなかった、もあり得ます。
「高圧的な性格だった」
「求人を紹介してくれない」
「話しづらい人だった」
自分の進路を決めるきっかけを生み出すはずの担当者。
馬が合わなければ利用を続けたいと思いませんよね。
利用してみたらイメージと違った
利用者自身のキャリア志向とズレが生じていたパターン。
同サービスは、フリーターや既卒・第二新卒が主なターゲットです。
具体的には「新卒の時に就職できなかった」「就職していない」人が挙げられます。
「年収アップ」「キャリアパス」等、上昇志向の人には物足りない求人を紹介されてしまうミスマッチが起こります。
意識の高い人は、ほかの求人サイトを使ってみるといいでしょう。無料登録!未経験可の求人が多い!ハタラクティブの登録はこちら
ハタラクティブは評判が悪い?
同サービスをネットの検索欄に入力すると、「ハタラクティブ やばい」「最悪」等の検索候補が浮上します。
評判は果たして悪いのでしょうか。
利用者が不満を感じた実例を紹介します。
最初の面談で紹介される企業数が少ない
求人・転職サイトに登録すると、求人希望者一人ずつに担当者が付きます。
「まずは面談しましょう」と電話やメールで連絡が入りますよね。
就業状況や、希望職種・勤務地・給与面の希望条件を聞かれる面談。
質問が終わると、実際にあなたに合った企業の求人を見せてくれます。
就業していないと、「とにかく求人を教えてほしい」と焦りますよね。
あなたの希望に反して、最初の面談で紹介された企業が少ないと不満を抱きます。
「ほかのサイトならもっとあるかも」と退会に踏み切る人も出てきます。
面談場所まで遠い
面談場所までのアクセスの悪さも挙がっています。
場所は、渋谷駅から徒歩10分程度。
同駅はJRや東急東横線など複数路線があり、出口も多々あります。
駅直結なら迷わずに行けますが、出口を出て歩くとなると面倒ですよね。
「歩くのが面倒」と考える人には、利用の足が遠のく原因となります。
まとめ
評判よりも大事なのは利用者自身の気持ち。
試しに利用して、「合わないな」と思ったら退会するのも一つの手です。
本記事で詳述した退会方法や退会後の注意点を参考にしてください。
就職・転職活動の成功を祈っています。
- 公開求人数
- 約200,000件
- 掲載の多い業種
- IT/通信/広告/メディア/メーカー/商社/不動産/金融/コンサル/人材/小売
- 掲載エリア
- 全国47都道府県に対応
- 特徴
- ・経歴に自信がなくても転職できる
・サポートが手厚い
・LINEでのカウンセリングが可能