「京セラに転職したい」とお考えの方も多いのではないでしょうか。
一方で、京セラのように大きな企業への転職ともなると、どのように転職活動をしたらよいのか、よくわからないという場合もありますよね。
京セラはどのような方法で募集を行なっていて、選考を通過するためにはどのような準備が必要なのでしょうか。
そもそも、京セラはどのような事業を行なっている会社なのでしょう。
今回は、京セラへの転職で役に立つ情報をお伝えします。
京セラの企業概要
まずは、京セラの企業概要について調べてみましょう。
事業内容
京セラは、国内外に様々な事業を展開しています。
事業を細かく紹介していると、とても長くなってしまうので、ここでは、代表的な事業を3つ紹介します。
電子デバイス事業
京セラは、auをはじめとした国内の携帯電話販売会社に、電子デバイスを提供していることでもよく知られていますが、具体的には、スマートフォンやウェアラブル端末の提供、また、それらに使用される部品の製造なども行なっています。
加えて、部品や機種を開発する際に必要な機器の企画開発も併せて進めています。
さらには、開発が難しいとされているIoT領域に利用される水晶振動子の開発にも成功していて、IoT端末や第五世代移動通信システムの発展にも一役買っています。
その上、プリンティングデバイスの発展にも貢献しており、サーマルプリントヘッド、アモルファスシリコン感光ドラム、インクジェットプリントヘッドなどの開発がその例です。
産業・自動車用部品事業
京セラは、創業以来、セラミック部品の研究・開発・製造を続けてきました。
その実績やノウハウを武器に、部品の使用目的や役割に合わせて素材や製造方法を変更することができます。
素材の良さを最大限に活かすことで、様々な産業の発展に貢献しています。
例えば、産業用部品では、産業機械用セラミック部品は溶接工具用冶具として使用されるノズルやノズルカバーの開発製造、望遠鏡などに使用される低熱包丁セラミックミラー、そして、繊維機械用ガイドなどの各種繊維機械用部品などがあります。
他にも、自動車用部品では、酸素センサ用ヒーターや、カメラモジュール、車載用液晶ディスプレイ(京セラディスプレイ)などを開発・製造しています。
研究開発事業
研究開発事業は、以下のの5つの領域に分かれて進められています。
- メディカル研究開発
- ソフトウェア研究開発
- システム研究開発
- 生産技術開発
- 部品研究開発
メディカル研究開発は、安心して健康に暮らせる長寿社会の実現に向けて健康維持・増進・回復を行なうことができる新たなデバイスの研究開発を行なっています。
また、ソフトウェア研究開発は、組み込み事業の付加価値を最大化させる新たなソフトウェアの開発に取り組んでいます。
このように、京セラの様々な事業の発展を、研究開発という側面から支えているのが、研究開発事業です。
研究開発というと、それぞれの事業内で独立して行われるイメージがあるかもしれませんが、多角的に事業展開している京セラだからこそ、研究開発をひとつの事業として取り組んでいることも、事業の特徴の一つといえます。
トップのメッセージ、企業理念
お客様の満足のためにグループの力を結集し、新たな価値を創造し続ける。
お客様に喜んでいただく製品やサービスを提供する。
私たちは「お客様第一主義」を最も大切なテーマととらえています。
お客様に満足いただくためには、時代の変化に即応するスピード感を持ち、京セラグループの有する技術力と経営資源を有機的に結びつけ、新たな価値を創造し続けなければなりません。
そのために重要となるのが、人の心をベースとする経営から生まれた「京セラフィロソフィ」と「アメーバ経営」の実践です。
全従業員が力を合わせて経営に参画し、それぞれが仕事に喜びや生きがいを見出し、個人の能力を最大限に発揮することで、自らを高め人間として成長することができるのです。
企業は人。どんな技術や製品、サービスも、すべては人で決まります。
社員一人ひとりが夢を抱き、いきいきと働き、自ら立てた目標を確実に達成していくことで、お客様に新たな価値を届け続ける、そんな企業でありたいと考えています。
会社概要
会社名 | 京セラ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒612-8501京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6 |
資本金 | 115,703百万円(2018年3月期) |
事業内容 | 産業・自動車用部品事業、コミュニケーション事業、半導体関連部品事業、ドキュメントソリューション事業、電子デバイス事業、生活・環境事業、研究開発事業 |
従業員数 | 75,940名(持分法適用子会社、持分法適用関連会社は除く。2018年3月31日現在) |
京セラの採用職種・仕事内容
京セラでは、どのような職種が募集されているのでしょうか。
車載部品の海外営業
自動車用部品は、京セラの中でも高い売上高を占めます。
海外営業の具体的な仕事内容は、ヨーロッパにおける自動車メーカーや自動車部品メーカーへの新規開拓営業がメインです。
加えて、車載部品に関して民営化の横展開ができるように手配をしたり、経験によっては若手社員の育成を任せられたりすることもあります。
海外営業ですから、当然ビジネスレベルの英語力(TOEIC(R)テスト800点以上)が求められます。
また、若手社員の育成があることを考えると海外営業経験、そして自動車業界での営業経験はあった方がよいでしょう。
給与
月給:16万5000円~22万円
医療機器(脊椎インプラント)の営業販売
医療機器(脊椎インプラント)の営業販売は、国内の整形外科、脳神経外科の医師に対して営業活動を行ないます。
それぞれの医師に、脊椎インプラントに関する自社製品やその他情報提供などを行ない関係構築し、各施設で自社製品を取り入れてもらうことを目的としています。
そして、自社製品が取り入れられる時には手術現場で正しく使用されるよう、使用方法や使用手順などを説明していきます。
医療業界での経験があると医師との関係構築もスムーズに行なうことができるため有利です。
給与
月給:25万円以上(固定手当含む)
車載カメラ製造技術業務(機構設計)
車載カメラ製造技術業務(機構設計)は、車載カメラのメカ部分の設計、そしてメカ部分の出来栄えの検証(テスト)から量産の段階までを担当します。
車載カメラは、主に自動車を駐車場にバックで入れるときに、自動車の後ろに障害物や人等がいないかどうか確認するために利用されます。
この職種の仕事は、車載カメラのメカ部分の量産化ですから、1つや2つ製造できれば良いというわけではありません。
量産するための機械設計や、本当に量産をしても問題がないか確認するなど、業務内容は多岐にわたります。
このため、機構設計経験、Assembly製品の設計経験、または、樹脂成型品、プレス加工品の量産立上げ経験のいずれかが必須になります。
給与
月給:30万円以上
セラミック商品(設計)技術者
京セラのセラミック商品(設計)技術者の仕事内容は、顧客要望に基づき商品設計を行ないます。
このため、ときには顧客のもとへ出向いて仕様や価格の調整を行なったり、見積もり作成を行なったりします。
顧客調整が完了し仕様決定のち、ようやく設計へ入ります。
京セラは創業当初よりセラミックを用いた部品や商品の普及に力を入れてきました。
そして、現在は車載部品、医療、通信情報、また、航空宇宙関連の領域にもセラミックを導入するなど、徐々に事業領域を拡大していますから、将来においても京セラの中心を担うポジションであることは間違いないでしょう。
給与
月給:21万1000円以上
システムエンジニア(製造支援システムの構想・設計・レビュー・立ち上げ)
現在、京セラが募集しているのは、製造支援システムの構想・設計・レビュー・立ち上げに関わるシステムエンジニアです。
主な仕事内容は、MESという製造支援システムの構想検討、現状調査、上流設計、設計書レビュー、そして、テスト支援、運用定着支援ならびに立上げ後のシステムサポート作業です。
現状把握などから、MESが問題なく運用できているかどうかまで一貫して携わるため、全てのフェーズを一人でこなすことができる力が必要です。
このため、システム言語やOS、ソフト・ハードの知見、また製造系システムについての知見が求められます。
給与
月給:21万5000円以上
工場施設の管理業務(電気、機械設備の新設、管理企画、運用)
京セラは現在、製造工場を管理する、工場施設の管理業務も募集しています。
工場施設の管理業務の仕事内容は、工場の電気や空調、給排水設備を管理したり、運用計画を作成したりして、工場が問題なく稼働できる体制を築いていくことです。
例えば、新しく部品や製品を製造するために新しい機械を導入する際、機械設置に必要な電気経路などの見積もりをとったり、工事が円滑に進んでいるか管理したりします。
併せて、工場の省エネルギー推進のための計画の立案、推進、実行も行ないます。
京セラの部品は工場で製造されることがほとんどですから、その製造部分を管理する大変重要なポジションと言えます。
給与
月給:25万円以上
京セラの給与・年収
京セラへ転職したあとのおおよその年収を把握するために、年齢別の年収や、他社と比較したときの年収などを把握しておきましょう。
全体の平均年収
京セラの平均年収は、「660万円」でした。
ここ数年、京セラの平均年収は620万円から700万円ほどの間で推移しています。
年代別の年収
年代 | 平均年収 |
---|---|
20~24歳 | 309万2000円~339万2000円 |
25~29歳 | 469万8000円~519万8000円 |
30~34歳 | 496万円~596万円 |
35~39歳 | 512万8000円~616万8000円 |
40~44歳 | 572万円~693万円 |
45~49歳 | 654万2000円~776万2000円 |
50~54歳 | 721万6000円~831万6000円 |
55~59歳 | 714万7000円~824万7000円 |
60~65歳 | 461万3000円~824万7000円 |
京セラの競合企業と平均年収比較
企業名 | 平均年収 |
---|---|
京セラ株式会社 | 660万円 |
TDK株式会社 | 781万円 |
日本電産株式会社 | 617万円 |
株式会社村田製作所 | 708万円 |
アルプス電気株式会社 | 635万円 |
京セラの競合企業である、TDKと村田製作所の平均年収はともに700万円を上回っていて、村田製作所においては京セラよりも100万円以上高い平均年収となっています。
一方、日本電産、アルプス電気の平均年収は京セラよりも劣っています。
このことから、京セラの平均年収は競合の中でも高いということも低いということもありません。
TDKの平均年収はずば抜けて高いですが、TDKを除いた競合の中では中間くらいだといえます。
給与に関する口コミ・評判
賞与は年2回、また、昇給も毎年あるので、十分生活できる給料だと思っています。基本的には景気の上がり下がりに左右されることもあまりありませんので、安定した生活を送ることができていると感じています。
京セラは全国に拠点を持っていますが、基本的にはどの拠点も一律で同じ給与なので、毎年昇給もありますから地方暮らしで、特に独身の人はかなり余裕をもって暮らせるのではないかと思います。
残業代はしっかりと支給されていると思います。また、給与に関しては年功序列ではありますが、毎年少なからず昇給もありますし、ボーナスも年間で4.5ヶ月以上もらえる時もあるので、全体的には満足しています。
全国一律の給与のため、都市部に勤務する人は貯蓄に回せる金額はあまりないのではないかと思います。また、評価や査定の基準が曖昧だと思うことも多々あり、正当に評価されているとは言えないかもしれません。
年功序列のため、若手の給料は低いと感じます。社員の平均年齢が高いため、平均年収も高いと思われがちですが、若手は役職につくことも少ないため、毎月の収入は低くなってしまいます。
京セラの福利厚生制度
京セラで働く上で大切な、福利厚生についてもみておきましょう。
独身寮
京セラの各事業所や工場の近隣には独身寮があります。
独身寮は、会社が所有している寮、もしくは、借り上げ寮のどちらかとなります。
中途入社者は、入社後3年間独身寮の利用が可能で、寮費は月3000円~4000円、+水道代・光熱費です。
一方、借り上げ住宅は転勤者用のみとなります。
このため、中途で入社する際に引っ越しが必要な場合は自分で済むところを用意する必要があります。
また、京セラが指定した地域で勤務する社員に限っては、会社が家賃を一部負担するという手当がつくことがあります。
従業員持株制度
京セラは従業員の資産形成の一環として、従業員持株制度を設けています。
従業員持株制度とは、企業が従業員(社員)に自社株を保有してもらう制度のことを言います。
会員の従業員は、毎月の給与、または、賞与から天引きする資金で自社の株を購入し、購入額に応じて配当金を得ることができます。
従業員持株制度を利用することにより、京セラの社員は、毎月給与とは別に資産形成を図ることが可能です。
ベビーシッター利用補助制度
ベビーシッター利用補助制度とは、ベビーシッターにかかる費用を年間20万円まで京セラが負担するというものです。
妊娠中の社員と、小学校3年生までの子供を持つ社員が利用できる短時間勤務制度や、産前産後休暇制度・育児休職制度と合わせて利用することも可能で、実際利用している社員も多くいます。
参考までに、2017年3月31日時点で短時間勤務制度を利用している社員は298名です。
カムバックエントリー制度
京セラには、介護や育児などでやむを得ず退職することになった社員に再度正社員として働く道を提示する「カムバックエントリー制度」というものがあります。
復職できる状態になったとき、仕事が見つからなくて路頭に迷ってしまうということも、京セラに勤務していたらなさそうです。
福利厚生に関する口コミ・評判
社員が在籍したまま病気になってしまったときなどは、家族に対する手当がものすごく手厚いと感じます。社員が休職している間も手当が出るので、休職しているからと言って生活に困ることはなさそうです。
ストレスチェックを導入してから、社内に産業医がいるようになりました。ストレスが高いと判断された社員から順に面談を受けられたり、診察が入っていないときはすぐに診察を受けることができたりします。
えらべる倶楽部で、映画のチケットが安くなることがあります。また、組合を通じて日用品などを安く買えたり、団体割引がきく保険などもあったりするので日常生活を送る分には助かっています。
自社の株を安く購入できる社員持株会があるのが助かっています。自分で他に資産形成を考える手間も省けるのでかなり楽だと思います。
独身寮は安いですが、利用できる期間が決まっています。住宅手当はないため、自分で家賃を払うことになるのが少し辛いです。
勤務時間・休日休暇
京セラの勤務時間や休日休暇はどうなのでしょうか。しっかり確認しておきましょう。
勤務時間
勤務時間は、勤務場所により異なります。
例えば、本社、事業所、営業所や8時45分~17時30分です。
一方、工場は8時~16時45分に制定されているところが多いですが、工場で製造する商品により勤務時間が一部工場により異なることがあります。
基本的には所定労働時間は1日7時間45分に定められていて、残業があった場合は全額支払われます。
年次有給休暇
京セラの年次有給休暇は、1年目は11日、2年目以降は一律で20日が付与されます。
特別休暇
京セラには、年次有給休暇の他に、以下の休暇があります。
- 産前・産後休暇
- 育児休職制度
- 育児休憩制度
- 年休5日連続取得制度
- リフレッシュ休暇制度
- 多目的休暇制度
- 積立年休制度
- 介護休職制度
- 特別休暇
尚、「年休5日連続取得制度」は「連続して5日間の休みを取らないといけない」という制度で、土日と合わせて9連休の取得が可能です。
残業時間について
京セラには毎週水曜日に「ノー残業デー」が設けられています。
部署や職種により残業時間はまちまちですが、京セラの場合は、管理部門勤務だと残業はほとんどなく、定時になったら帰宅できるようです。
また、営業職や工場勤務などは、月末が近づくにつれ売り上げ目標達成や納期厳守のために残業時間が長くなることがあるといいます。
勤務時間・休日休暇に関する口コミ・評判
基本的には、36協定で定めた残業時間を超えないように勤務するよう言われているので、極端な長時間労働にはなりにくいと思います。残業は申請制で、万が一36協定で定めた残業時間を超えたら組合と協議になります。
ノー残業デーは設けられていますが、その日に対応しないといけない仕事も多くあるので、ノー残業デーというのは名前だけという感じもします。
年間で5日間連続で休みをとる制度がありますが、育児をしていると有給と年休5日休みだけでは休日日数が足りないのが正直なところです。
年休5連休や、リフレッシュ制度や多目的休暇など、休日の制度は整っていると思います。ただ、休みを申請するときに詳細な理由まで述べないといけないのが少し面倒だと感じます。
会社オリジナルの休日カレンダーがあるので、年末年始や夏季休暇は他社と比べて長くなるよう工夫されているのでとてもいいと思います。
社内の教育・研修制度
- 入社時研修
- 専門技術研修
- 職種別実務研修
- 海外大学院留学制度
- 海外実務研修制度
教育・研修制度に関する口コミ・評判
年2回、他部署の社員との交流も含めて会社の理念を学ぶ研修が行われます。また、自己啓発に関する費用も一部補助されることがあるので良いと思います。
研修は行なわれていますが、実際の業務に役立つかはわかりません。ただ、会社の考え方等がわかるので社員全員が同じ方向を向いていると感じることはできます。
自己啓発に関する資金補助の対象が狭くてあまり活用できていないので、もう少し対象が広くなったり、資金補助額が充実したら嬉しく思います。
職場の雰囲気や社風
京セラで勤務するにあたって、1日の中でも長い時間を過ごす職場の雰囲気も気になりますよね。
京セラの職場の雰囲気や社風はどうなのでしょうか。
一体感を大事にする社風
京セラは創業当初より社員同士の信頼関係が会社の発展につながると考えていて、「one for all, all for one」の考え方を大事にしています。
「長い物には巻かれろ」という言葉がありますが、年功序列で評価されることが多いと言われている京セラでは、組織の輪を乱すと判断された社員は評価されない傾向にあると言います。
業務中だけではなく、例えば、創立記念式典や運動会などの社内行事はとても大事に継承されていて、基本的には社員全員が参加するものと位置付けられています。
社員の意欲を買う社風
社員が積極的にやりたいことを発信したら、性別に関係なく任せてもらえる機会があると言います。
上司や先輩社員の面倒見がよく、困ったことや相談したいこと、また、自分がやりたいことを伝えると、実現できるように上層部に働きかけてくれることもあるそうです。
職場の雰囲気や社風に関する口コミ・評判
毎月の営業数字の推移などは社員にはわからない会社が多いと思いますが、京セラの場合は逐一社員にもわかるように公開していて、社員が一体感を持って業務に臨めると思いました。
運動会などの社内行事があるときは、1ヶ月くらい前から練習することもあるので当日は学生体育祭のように盛り上がれるところが良いところだと思います。これによって仲が深まると思います。
中途社員が多いので、プロパーでなくても実力が認められたら評価されて役職につくことができます。ただ、今は年配の社員が多いので若い人が役職に就くのは難しいかもしれません。
京セラへの転職で役立つ転職サイトorエージェント
京セラのような大企業に転職するためには、エージェントの活用が必須になってきます。
エージェントは、書類作成の仕方、面接通過のポイントや応募にあたってのアドバイスをしてくれますから、上手く活用していきましょう。
今回は京セラに転職するにあたり、具体的にどのエージェントを使ったらよいのか紹介します。
doda
求人数 | 約260,000件 |
---|---|
対応地域 | 全国47都道府県 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
dodaは、パーソルキャリア株式会社が運営する、国内でも有数の人材紹介エージェントサービスを展開しています。
dodaのキャリアコンサルタントは大変丁寧だと評判ですから、スキルや転職して実現したいことを丁寧にヒアリングして、転職成功へサポートをしてくれることでしょう。
リクルートエージェント
業界でも最大手であるリクルートエージェントであれば、非公開求人が10万件以上もありますから、提案できる案件数も豊富です。
加えて、京セラが募集するポジションは多くありますから、独自のノウハウに基づき、求職者一人ひとりにあった職種の提案をしてもらうことができるでしょう。
業界に精通したキャリアコンサルタントが対応してくれるので、業界の動向などをリサーチしながら転職活動を進めるにはもってこいのエージェントだといえます。
AMBI
AMBIは、エン・ジャパン株式会社が運営する、若手のハイクラス層に特化したエージェントです。
京セラへ転職ともなれば、ハイクラス層をメインに扱うエージェントへの登録は必須です。
ハイクラス層に特化したエージェントですから、履歴書や職務経歴書の書き方、また、志望動機の書き方なども的確にアピールできるようにアドバイスしてくれるはずです。
まとめ
ここまで、京セラへ転職するにあたり基本的な情報を提供してきましたが、いかがだったでしょうか。
京セラは世界中で事業展開している企業ですから、他の企業と比べると入社までのハードルが高いのは事実です。
ですが、しっかりと準備をして転職活動に臨めば転職成功への道は拓けてくるはずです。
ぜひ、転職を成功させてくださいね。