年収500万は勝ち組や、年収500万円はすごいといわれているのを見たことありませんか?
実際に今の日本で年収500万円を稼ぐのは容易ではありません。
スキルや資格がしっかりとあるのであれば、年収500万円は夢ではないですが基本的には難しいですね。
そこで今回の記事では、年収500万円の手取り額や生活レベル、年収500万円を目指す方法について解説します。
年収500万円に憧れがある方は、ぜひ参考にしてくださいね。
- 第二新卒やフリーターの転職に特化
- 経歴や学歴に自信がなくても求人を紹介してもらえる
- キャリアアドバイザーのサポートが手厚い
年収500万の手取り額は400万円
結論、年収500万円の手取り額は400万円程度です。
月の手取りで考えると、33万円程度となりますね。
ただボーナスが年に2回出るっ場合には、手取りが30万円を切ることも考えられます。
また既婚者か独身かによっても、控除額の関係で手取りが変わります。
基本的には、手取り400万円程度だと覚えておきましょう。
年収500万円は平均年収よりも低い?高い?
結論、年収500万円は日本の平均給与額よりも高いです。
日本の平均給与額は432万円程度となっているので、70万円ほど高いことがわかります。※出典:国税庁「令和2年分 民間給与統計実態調査」
ただし、男性に絞って調査結果を確認すると平均年収は532万円との結果が出ています。
つまり男性の場合には年収500万円でも平均給与には届いていないということです。
この数字は業界や職種によっても異なるので、興味がある方は調べてみてくださいね。
年収500万の生活レベル
続いては、年収500万円の生活レベルについて解説します。
具体的には以下のように分けて解説します。
- 独身実家暮らしの場合
- 独身一人暮らしの場合
- 夫婦で同棲している場合
- 子供がいる場合
これらそれぞれの生活レベルについて解説します。
独身実家暮らしの場合
独身で実家暮らしをしている場合、仮に10万円を実家に生活費として入れていたとしても20万円以上のお金が残ります。
20万円以上の現金が手元に残るため、何不自由なく生活できますね。
仮に娯楽や交際費に10万円程度使用したとしても、年間で120万円程度貯められることに。
実家暮らしであれば、かなり余裕のある暮らしができると覚えておきましょう。
独身一人暮らしの場合
独身で一人暮らしをしている場合、実家暮らしの人よりも手元に残るお金は少なくなります。
大体、以下のような生活費を想定しましょう。
- 家賃:80,000円
- 食費:20,000円
- 通信費:5,000円
- 水光熱費:10,000円
- 交際費・娯楽費:30,000円
これらを合計すると145,000円になります。
月の手取り額を30万円と計算したとしたら、155,000円残りますね。
十分に貯金をすることもできるので、かなり余裕のある暮らしができます。
夫婦で同棲している場合
夫婦で同棲をしていて、子供がいないパターンを紹介します。
大体、以下のような生活費を想定しましょう。
- 家賃:130,000円
- 食費:40,000円
- 通信費:10,000円
- 水光熱費:15,000円
- 交際費・娯楽費:50,000円
かなり多めに計算すると、245,000円程度となります。
削れる部分もあるので、節約する方法はいくらでもありますが、制限せずに生活するならこれくらいの費用が掛かるでしょう。
手取り額が30万円程度あるのであれば、全く問題なく生活できますね。
仮に上記以外のお金を貯金に回したとしても5万円程度は貯金可能です。
子供がいる場合
夫婦にお子さんがいる場合、総務省から毎月の支出平均が出されています。
大体27万円程度だとされています。
27万円という統計を考えると、夫婦で同棲しているのと大差はありませんね。
夫婦どちらかが専業主婦になったとしても、十分に暮らしていける額だとわかります。
ただ共働きをすることで、将来の子供にかかる費用を貯金できるメリットはありますね。
とはいえ、年収500万円ほどあれば子供もしっかりと育てられると覚えておきましょう。
年収500万円をもらえる仕事とは?
では、年収500万円もらえる仕事がどんな仕事なのか気になりますよね。
具体的には以下のような仕事で、年収500万円を目指せます。
- 弁護士
- 営業職
- エンジニア
- 証券会社
- 公務員
- 大手企業の社員
これらについてそれぞれ解説します。
弁護士
弁護士といえば、高年収で有名な仕事ですよね。
約1,000万円の年収がもらえる仕事です。
また弁護士であれば将来的に独立をすることもできるので、さらに年収を上げられる可能性もあります。
営業職
営業職は幅広いですが、ほとんどが成約数によって給料が変わる「歩合制」と取り入れています。
歩合制のお仕事であれば、自分の実力次第で年収を上げられるのが特徴ですね。
中でも不動産や保険の営業であれば、月に50~100万円程度の給料を目指すことも可能です!
特に資格が必要な仕事でもないので、今すぐにでも年収を上げたいと考えている方は、転職を検討してみましょう。
\無資格・未経験でも転職可能!/
エンジニア
最近では、エンジニアの需要が高まっているので年収を上げやすいです。
スキルや資格が必要な分、難関なスキルや資格を持っているだけで重宝されることも多いです。
今後もエンジニア業界は伸び続けることが想定できるので、需要が高まっていくのもメリット!
職を失い可能性がないので、ぜひエンジニアを目指してみてくださいね。
証券会社
証券会社とは、株式の売買をするときの窓口となる会社です。
年収を上げやすい仕事として有名なので、転職を希望している方も多い業界ですね。
具体的には野村證券のような企業が挙げられます。
転職するのはかなり難しい企業ですが、その分平均年収も高いので、ぜひ転職を検討してみてくださいね。
公務員
公務員は安定して給料をもらえる仕事として有名ですね。
年功序列が浸透しているので、年齢が若い人は稼ぎにくいのが正直なところです。
しかし年齢を重ねるにつれて、安定して年収500,600万と稼げます。
安定した職種であることに間違いはないので、安定して将来的に年収500万円を目指したい方におすすめです。
大手企業の社員
大企業の場合、年収500万円以上を狙いやすくなります。
大手企業だと毎月の手取り金額は少なくても、ボーナスがかなり大きいということが多いですね。
その結果として、一般的な企業と比較しても年収が多くなります。
月収ではなく年収を上げたいのであれば、大手企業に転職するのもおすすめですね!
年収500万円を目指すための方法
ではつづいては、年収500万円を目指すための方法について解説します。
具体的には以下の通りです。
- 今の企業で昇進する
- 副業を始める
- 資格を身に着ける
- スキルを身に着ける
- 転職をする
これらについてそれぞれ解説します。
今の企業で昇進する
まずは今の企業で昇進を目指すのがおすすめです。
今の給料が担保されつつ、年収を上げられるのでリスクがありません。
仮に昇進できなかったとしても、会社で頑張ることで評価されること間違いなしです!
また厚生労働省の調査によると、役職がない人よりも役職に就いている人のほうが200万円ほど、年収が高いという数字が出されています。
であれば役職者をめざすのがいいですよね。
ぜひ今の会社で昇進を目指してみてくださいね。
副業を始める
副業を始めることも今の会社に勤めながらできるのでおすすめです。
昇進を目指すように、今の給料が担保されつつ年収を上げられるのでリスクがありません。
最近ではいろいろな副業もあるため、稼ごうと思えばいくらでも稼げますね。
ウーバー配達員のようにスポットで働いてお金をもらうこともできるので、ぜひ副業を始めてみてくださいね。
資格を身に着ける
資格を身に着けることで、資格手当がもらえることもあるので年収を数十万円上げられる可能性があります。
資格手当がなくても、転職時に年収アップ交渉に役立ちます。
具体的におすすめの資格は以下の通りです。
- ファイナンシャル・プランナー
- 日商簿記検定2級
- プログラミング言語
- 中小企業診断士
- 宅建
- 一級建築士
これらは非常に難易度の高い資格ですが、収入を伸ばしたいのであればとてもおすすめ。
具体的には以下の記事で解説しているのでぜひ参考にしてくださいね。
本当にオススメの稼げる資格ランキング!給料が多い仕事に就きたいなら資格取得だけが選択肢ではない!
スキルを身に着ける
資格はなくとも、実践的なスキルを身に着けられれば問題ありません。
副業にも役立ちますし、社内の評価にもつながります。
副業や転職でエンジニア系にすすみたいのであれば、ぜひ身に着けてみてくださいね。
また最近ではプログラミング系のスキルの需要が高いです。
一から学んでみたいという方は、プログラミングスクールに通ってみましょう!
おすすめのプログラミングスクール①:ウズウズカレッジ
ウズウズカレッジで用意されているコースの種類
- インフラエンジニアコース
- プログラマー/SEコース
おすすめのプログラミングスクール②:コードキャンプ
CodeCampで用意されているコースの種類
- デザインマスターコース
- Webマスターコース
- オーダーメイドコース
- 4ヶ月で未経験からエンジニアに転職できるコース
\10,000円OFFのクーポンをゲット/
フリーランスになる
プログラミングスキルを身に着けられたら、フリーランスとして活動することもできますね。
フリーランスとして働くメリットは、利益をそのまま自分が受け取れる点です。
会社で利益を出しても、もらえる給料は決まっています。
ただ、自分で仕事をするとなれば利益をそのまま受け取れるので、年収を伸ばしやすいです!
ただし、稼げるスキルを持っていないと全く稼げなくなってしまうので気をつけてください。
転職をする
転職は一気に年収を伸ばしたいと考えている方におすすめです。
今の会社で年収が伸び悩んでいる場合、他社に転職することで一気に伸ばせる可能性があります。
また転職活動が不安でも、転職エージェントを利用すればスムーズに転職活動を進められます。
キャリアアドバイザーに相談しながら進められるので、ぜひ利用してみてくださいね!
具体的におすすめの転職サイト・転職エージェントは次の項目で解説します!
年収アップを目指している方におすすめの転職サイト・転職エージェント
では実際に年収を上げるのにおすすめの転職サイト・転職エージェントについて解説します。
具体的におすすめの転職サイト・転職エージェントは以下の通りです。
- マイナビエージェント
- doda
- リクナビNEXT
これらについてそれぞれ解説します。
マイナビエージェント
マイナビエージェントの特徴
- キャリアアドバイザーが丁寧にサポートしてくれる
- 非公開求人が多い
- サービスが充実している
- 20代など若者の転職に強い
マイナビエージェントは20代向けの転職エージェントの中ではトップクラスでおすすめです。
若い方が転職をして、年収アップを目指しているのであれば最適な転職エージェントですよ。
就活でも有名ですが、転職でもキャリアアドバイザーの質が高いことで有名です。
非公開求人も多く、希望する条件にマッチした求人を見つけやすいですよ!
キャリアアドバイザーに転職をサポートしてもらいたい方は、ぜひマイナビエージェントを利用してみてくださいね。
\無資格・未経験でも転職可能!/
doda
求人数 | 約260,000件 |
---|---|
対応地域 | 全国47都道府県 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
dodaの特徴
- 取り扱い求人数が桁違い
- エンジニア・技術職・営業の求人が多い
- 面接対策などのエージェントサービスも手厚い
- 年収査定やレジュメビルダーなど転職準備のコンテンツが充実
- 転職フェアなども豊富
dodaは取り扱っている求人数がけた違いに多いです。
その中から自分で求人を探すこともキャリアアドバイザーに提案してもらうこともできるので、いろいろな使い方ができます。
マイペースに転職活動を進めたい人も、転職サポートもしてもらいたい方におすすめですね!
またdodaにはエンジニア・技術職・営業の求人が多いので、年収を上げられる可能性も高いです
年収査定のような自分の市場価値がわかる機能も用意されているので、気になる方はぜひ利用してみてくださいね。
\最短60秒で登録完了!/
dodaのエージェントは転職におススメのサービス!評判・口コミを徹底解説
リクナビNEXT
リクナビNEXTの特徴
- 求人数が多い
- 若年層向けの求人に強い
- スカウトサービスがある
リクナビNEXTは転職サポートにはあまり興味がなく、マイペースに転職活動を進めたい方におすすめ。
国内最大級の求人数を誇っているので、多くの選択肢から求人を見つけたい方におすすめです!
またリクナビNEXTには20~30代の方向けの求人が多いので、若い方が年収を上げるときに役立ちます。
キャリアアドバイザーに相談することはできませんが、スカウト機能があるので効率的に転職活動を進めることができまうs、
多くの求人を見たい方は、ぜひ利用してみてくださいね!
\求人数ナンバーワン!/
【まとめ】年収500万円の手取りは400万円程度!
この記事では、年収500万円の手取り額についてまとめました。
年収500万円の手取りは400万円程度です。
また年収500万円をかせぐのであれば、以下のようなことをするのがおすすめです。
- 今の企業で昇進する
- 副業を始める
- 資格を身に着ける
- スキルを身に着ける
- 転職をする
これらを試して、年収500万円を目指してみてくださいね。
- 第二新卒やフリーターの転職に特化
- 経歴や学歴に自信がなくても求人を紹介してもらえる
- キャリアアドバイザーのサポートが手厚い