GATEN職|建設業界・土木・ガテン系の求人サイト

仕事には5つのパターンしかない。今の仕事は自分に向いた仕事ですか?

仕事には5つのパターンしかない。今の仕事は自分に向いた仕事ですか? 転職コラム

この社会には、数え切れないほど多くの職業があります。

それらの職業は、社会情勢、地域のニーズなどに合わせて新しく生まれたり、無くなったり、一つに統合されたり、分割されたりします。

しかしよくそれらの職業を考えてみると、それらの職業にはたった5つのパターンしかないのです。

どういうことか?少し調べてみましょう。

この記事を書いたライター
C新卒で一部上場企業に就職後、3年でベンチャー企業に転職。
ベンチャー企業で2年勤務した後、フリーランスへ転向。
犬一匹と二人暮らし。

1位
doda|手厚い求人紹介サービスを受けたいならココ!
おすすめ度
★★★★★
求人数
約245,000件
おすすめポイント
  • 求人の質が高い
  • アドバイザーのサポートが手厚い
  • 地方でも良い求人が多い
2位
ビズリーチ|高収入の求人を探したいならココ!
おすすめ度
★★★★★
求人数
非公開
おすすめポイント
  • 高収入求人が多い
  • プレミアムプランでより効率的に転職活動を進められる
  • 自分の市場価値がわかる
3位
ハタラクティブ|高収入の求人を探したいならココ!
おすすめ度
★★★★★
求人数
約4,000件
おすすめポイント
  • 第二新卒やフリーターの転職に特化
  • 経歴や学歴に自信がなくても求人を紹介してもらえる
  • キャリアアドバイザーのサポートが手厚い

5つの仕事パターン

0→1にする仕事

まず紹介するのは、ゼロからイチを作り出す仕事です。

「ゼロイチ」なんて呼ばれ方をすることもありますね。

ゼロからイチを作り出す仕事は、世の中に新しい価値や概念を創造して、世間に提供します。

起業家や、企業の新規事業担当者、商品開発担当などがここに当てはまります。

新しいWEBサービスをローンチしたり、今までにない形態の飲食店を作り出したり、新しいイベントをしかけたり…。

それまで市場にはなかった、新たな価値観を提供する仕事です。

「ゼロからイチ」を作るには、常に新しいアイデアを発想して、それを目に見えるカタチにする力が必要です。

1→9にする仕事

次に紹介するのが1を9まで育てる仕事です。

企業としての成長著しいベンチャー企業や、新商品を営業活動で販路を開拓する仕事がこれに当たります。

いかに、すでにある商品の完成度を高められるか、または、どうすれば既存サービスの売上を伸ばせるか、それらを考えるのが業務の中心です。

このタイプの仕事で必要な能力は、現状を理想形に改善させる力です。

つまり、PDCAサイクルをすばやく制度よく回す能力ですね。

9→10にする仕事

9まで出来上がっているものを10に仕上げる仕事もあります。

たとえ9まで育っていても、10という完璧な姿に育てるのは実は大変です。

学校の試験でも、90点を100点まで上げるのは骨が折れますよね。

9を10にするというのは、商品の細かい部分を改良したり、取扱説明書の細かい表現を修正したり、より完璧なものに仕上げる仕事です。

こうした仕事は、すでに商品のシェアが大きい大企業に多いです。

数字をキープする仕事

数字がこれ以上下がらないように踏ん張る仕事もあります。

それまでの仕事で、一定水準の商品・サービスを作り出しても、消費者の指向、その他様々な社会的要因により、成果(数字)が下がる圧力は発生してしまいます。

その見えない圧力に対して様々な試行をこらす仕事です。

数字を増やすのは、顧客のニーズに向き合って付加価値をつけていく仕事となりますが、「減らないように抗う」ためには、いかに現状を維持するかを考えることを求められる、いわば守りの仕事といえます。

マイナス→0にする仕事

まだあります。

5つ目は、マイナスを0にする仕事です。

生活が一定水準を下回っている人を支援する仕事がこれに当たります。

病人を治療する医師、難民支援を行うNGOなどがここに含まれるでしょう。

マイナスを0にする仕事に求められる能力はやはり、「他人に貢献したい」という思いの強さでしょうか。

これからの働き方を考えよう

世の中の仕事はほとんど、今回紹介した5種類のどれかに当てはまります。

逆に言えば、現在ある職業を分類すれば、たった5パターンしかないということです。

もちろん会社の中でも、部署や役職によって、どのパターンの仕事かというのも変わります。

就職や転職活動では、ついつい「会社名」で選んでしまいがちです。

しかし誰もが名前を知っている、主に「9→10」の仕事が多い大企業の中でも、新規事業を立ち上げる「ゼロからイチ」の仕事を行う新規事業立ち上げを行う部署もあります。

転職しても、会社のフェーズと個人のニーズが一致するとは限らないのです。

「希望した企業からの内定」がゴールではない

現在職探しをしている方の多くは、自分が希望する会社に内定をもらうことが「ゴール」だと感じているかもしれません。

しかし、誰もが知る大企業に、難関倍率を超えて入社したり、国家公務員試験に合格して官僚になったとしても、その全員が仕事に情熱を持って打ち込めているわけではありません。

むしろ、情熱を持って打ち込めない仕事をしている時点で、その転職活動は「失敗」だったのかもしれません。

自分の適性で仕事を選んでみませんか

マイナスを0にする仕事 社会問題解決型
0を1にする仕事 起業型
1を9にする仕事 成長企業型
9を10にする仕事 大企業型
数字をキープする仕事 既得利権死守型

人は職選びの際、自分の「興味」を優先しがちです。

そしてその興味は、企業が扱うサービスや商品に向けられていることがほとんどです。

車が好きだから自動車会社で働きたい、公共に興味があるから公務員になりたい…といった感じです。

しかし私は、仕事選びでその自分の興味とは別に、前述した5種類の仕事の中で、「自分がどの仕事に向いているか」を考えてみることも大切だと考えています。

これからは人生100年時代と言われています。

今年就職する若者は、80歳でも現役の可能性があります。

そういった若者は特に、5種類の仕事で自分がどれに適しているのか、どの仕事が向いていて情熱を注げるのか、早めに見極めてもらいたいです。

長く続く職業人生を充実させるためには、自分がやりがいを持って、情熱を捧げる仕事に巡り合うことが必要です。

あなたが今の仕事に打ち込めない原因

あなたが今現在「仕事に打ち込めない」と思っているなら、仕事でいいパフォーマンスを発揮するためにも、仕事に打ち込めない理由を真剣に考える必要があります。

「仕事に打ち込めない」ことを悩んでおり、その状態を改善したいと思うなら、そのための行動を起こしましょう。

どうしてあなたは仕事に打ち込めないのでしょうか…。

今の仕事に興味がない

仕事に打ち込めない一番ありがちな理由が、「今の仕事に興味がない」ということでしょう。

興味ある分野の仕事だったなら、誰にも頼まれずとも強く打ち込んで仕事できるはずです。

興味ないジャンルなら、知識も頭をうわすべりして、たとえ仕事で成果を上げても感じられる達成感は乏しいでしょう。

働きにみあった収入をもらってない

働いても働いても、その働きに見合った収入をもらってないとしたら、その仕事に打ち込めというのが無理な話です。

逆に多少きつい仕事でも、多くのお金をもらえる仕事だとしたら、仕事に打ち込める人も多くなるのではないでしょうか。

お金だけではないとしても、やはり仕事する目的の大部分を占めるのは、「もらえる賃金」です。

松下幸之助の格言は間違っているのか?

松下幸之助には、仕事に対する有名な格言があります。

現在与えられた今の仕事に打ち込めないような心構えでは、どこの職場に変わっても決していい仕事はできない。

確かに以前は、「新入社員は仕事が辛くても3年は我慢しろ」と言われていました。

少し働いたくらいでは、仕事の良さ、面白さはわからないということでした。

確かに、与えられた仕事をなんでも嫌がるような人は、そもそも仕事に向いていません。

ろくに考えずに「仕事に打ち込めない」というような人なら、なにの仕事をしても仕事は続かないでしょう。

しかしこれが、「自分にあった仕事かどうか考えたうえの判断」だったなら話は別です。

私個人としては、向いてない仕事を何年も続けるのは時間の無駄だと考えます。

自分の打ち込める仕事につかないと、自身の能力向上にもつながらないのです。

今の仕事に本気で打ち込めるようになるには

今の仕事にもっと打ち込めるようになりたい!

そう考えている方はどうすればいいのか。

仕事に打ち込めるようになるコツまで学んでいきましょう。

興味ある分野で仕事できるようにする

今の仕事に打ち込めていないなら、別の打ち込める仕事に転職するのが一番てっとり早いです。

自分はどのジャンルの、なかでもどの分野の仕事をやってるときが一番身が入ってるのか。

それを自分のなかで洗い出して、その仕事に転職してはいかがだったでしょうか。

404 NOT FOUND | GATEN職
転職サイトの比較・ビジネスのポータルサイト

収入を他で補ってメインの仕事は「やりがい」だけ得る

仕事自体は楽しくてやりがいがあるけど、得られる収入が少ない…。

お金のことを悩んでしまうので仕事に打ち込めない…。

なんて方も多いでしょうか。

それなら、メインの仕事と別で収入源を確保することを考えてみてはいかがでしょう。

つまり、端的に言えば「副業する」ということです。

最近はネット上で簡単にできる副業が多くなっています。

クラウドソーシングでできる副業、必要なら探してみてください。

仕事への考え方を変える

仕事が打ち込めないなら、仕事に対する考え方を変えてみるのもおすすめです。

そもそもあなたは、仕事に対してあれこれ考え過ぎかもしれません。

もっとシンプルに、仕事はお金をもらうためのもの。

生きるための手段、と考えれば、仕事に対するモチベーションのあり方も変わってくるかもしれません。

逆に、仕事に対する考え方が薄い方は、もっと本気になって仕事に取り組むことで、仕事に対してもっと強い想いを抱くことができるでしょう。

自分に合った仕事を見つけるなら転職サイト転職エージェントを利用しよう

転職サイト・転職エージェントを利用すれば、キャリアアドバイザーに相談することができます。

自分のやりたいことについても相談できるので、ぜひ利用を検討してみてくださいね。

マイナビエージェント

マイナビエージェント00_トップページ

マイナビエージェントの特徴

  • キャリアアドバイザーが丁寧にサポートしてくれる
  • 非公開求人が多い
  • サービスが充実している
  • 20代など若者の転職に強い

無資格・未経験でも転職可能!

dodaエージェント

doda_LP_PC
満足度★★★★★ 5
求人数 約260,000件
対応地域 全国47都道府県
料金 無料
公式サイト https://doda.jp/
運営会社 パーソルキャリア株式会社
プラン詳細を見る
特徴
業界最大級の求人数を誇る人気転職サイト 公開求人だけで22万件もある 幅広い業界・職種の求人を掲載

最短60秒で登録完了!

dodaのエージェントは転職におススメのサービス!評判・口コミを徹底解説

リクナビNEXT

リクナビNEXT

リクナビNEXTの特徴

  • 求人数が多い
  • 若年層向けの求人に強い
  • スカウトサービスがある

求人数ナンバーワン!

仕事のパターンまとめ

いかがだったでしょうか。

仕事のパターンと、仕事に打ち込めない理由と対策まで今回お話しました。

仕事に対して正しい理解を持っておけば、仕事を取り組む姿勢もきっと変わってくるはずです。

1位
doda|手厚い求人紹介サービスを受けたいならココ!
おすすめ度
★★★★★
求人数
約245,000件
おすすめポイント
  • 求人の質が高い
  • アドバイザーのサポートが手厚い
  • 地方でも良い求人が多い
2位
ビズリーチ|高収入の求人を探したいならココ!
おすすめ度
★★★★★
求人数
非公開
おすすめポイント
  • 高収入求人が多い
  • プレミアムプランでより効率的に転職活動を進められる
  • 自分の市場価値がわかる
3位
ハタラクティブ|高収入の求人を探したいならココ!
おすすめ度
★★★★★
求人数
約4,000件
おすすめポイント
  • 第二新卒やフリーターの転職に特化
  • 経歴や学歴に自信がなくても求人を紹介してもらえる
  • キャリアアドバイザーのサポートが手厚い

タイトルとURLをコピーしました