「”夜分遅くに失礼します”って何時から遣っていいんだろう…」
「”夜分遅くに失礼します”って言葉遣いとして失礼じゃないかな…」
ビジネスシーンにおいて夜遅くになると、相手へのお詫びの表現として「夜分遅くに失礼します」という表現を使いたくなりますよね。
ですが「夜分遅くに失礼します」は何時ごろから遣うべきなのか、失礼にならないようどんな表現で遣うのが最適かなど、細かいことが気になってしまうことでしょう。
今回はそんな「夜分遅くに失礼します」という表現について、詳しく解説していきます。
本記事をとおして、ベストな「夜分遅くに失礼します」の遣い方をマスターしましょう!
「夜分遅くに失礼します」とはどんな表現?
夜分遅くに失礼しますとは、夜遅くに相手に連絡をする際に使用される丁寧な表現です。
ビジネスシーンでのメールやチャット、電話などで使われることが多く、相手に対して遅い時間に連絡することへの謝罪と配慮を示す言葉です。
夜分遅くに失礼しますの意味と使用シーン
夜分遅くに失礼しますは、「夜分」が夜の時間帯、「遅く」がその時間帯が遅いことを「失礼します」が連絡することで相手に迷惑をかけることを謝罪する意味を持っています。
使用シーンは、仕事で遅くまで連絡を取り合う場合や、夜間に急ぎの用件で相手に連絡をする際に使われます。
「夜分遅くに失礼します」は何時から遣うのがイイの?
辞書的な意味で考えると「夜分遅くに失礼します」は、ビジネスシーンだと22:00〜2:00ごろに連絡をする際に使用するのが一般的です。
「夜分」という単語が「夜中(22:00〜2:00ごろ)」という単語と同じ意味ですから、この時間帯で連絡を取るならば「夜分遅くに失礼します」を遣うのが無難といえます。
ただし相手との関係性や連絡の内容によっては、もっと早い時間帯にも使用するのが適切ですね。
ビジネスシーンでの「夜分遅くに失礼します」のマナー
ではビジネスシーンで「夜分遅くに失礼します」を遣う際、どんなマナーを押さえておくべきかを解説します。
「夜分遅くに失礼します」を遣う適切なタイミング・場面での使用法
「夜分遅くに失礼します」を使う適切なタイミングは、相手が仕事を終えた後や夜間に連絡を取る場合です。
相手が忙しい場合や急ぎの用件でない場合は、翌日の朝に連絡をすることがマナーに則った対応ですね。
メールでの夜分遅くに失礼しますの表現例
ビジネスシーンにおけるメールでの「夜分遅くに失礼します」の表現例は以下の通りです。
件名:明日の打ち合わせについて
山田 様
お世話になっております。株式会社ABCの鈴木です。
夜分遅くに失礼いたします。
明日の打ち合わせについて、急な変更がございますのでお知らせいたします。
本来10:00に予定しておりました打ち合わせの開始時間を、11:00に変更させていただくことになりました。
お手数をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。
また、打ち合わせの場所は従来通りの「会議室1」になります。
お忙しいなか恐れ入りますが、変更のご確認をお願いいたします。
株式会社ABC
鈴木 太郎
「夜分遅くに失礼します」以外の類似表現はある?
状況・相手によっては「夜分遅くに失礼します」以外の類似表現を遣ったほうがより良くなるケースもあります。
類似表現①「夜分遅くに失礼いたします」
「夜分遅くに失礼いたします」は「夜分遅くに失礼します」の”します”を、より丁寧な言い方にした場合の表現です。
「~します」は丁寧語で「~いたします」は謙譲語。「~いたします」は主語の者がへりくだるときに遣います。
類似表現②「夜分遅くにすみません」
夜遅い時間に連絡することに対してお詫びを入れたいのであれば「夜分遅くにすみません」という表現も効果的です。
「夜分遅くに失礼します」と同じく、22:00~2:00の連絡になる場合は遣ってみてくださいね。
やや親しみのある表現ですから、上司や関係性のある方に遣うのが適切ですね。
類似表現③「夜分遅くに申し訳ございません」
「夜分遅くに申し訳ございません」は、先ほどの「夜分遅くにすみません」よりも一層お詫びの気持ちが伝わりやすくなる表現です。
“申し訳ございません”には言い訳をしようがない過ちに対するお詫びの意味が持っていますから、「夜分遅くにすみません」よりも強い謝罪の意味を込められますね。
夜分遅くに失礼しますの注意点とマナー違反例
「夜分遅くに失礼します」は遣い勝手の良い表現ですが、遣うにあたっての注意点を押さえておきましょう。
「夜分遅くに失礼します」の誤った使い方
「夜分遅くに失礼します」の表現は、状況によっては遣うのが適切でないケースもあります。
たとえば明らかに相手が休暇中や、重要な会議中であることが分かっている場合、この表現を使うこのは不適切です。
また、遅い時間に連絡をすることが避けられる場合は、夜分遅くに失礼しますを使わず、翌日の適切な時間帯に連絡をすることが望ましいですね。
夜分遅くに失礼しますを使わない方が良い場合
夜分遅くに失礼しますを使わない方が良い場合は、相手が遅い時間に連絡を受けることを好まない場合や、緊急性が高くない連絡の場合です。
このような場合は、翌日の適切な時間帯に連絡をするか、メールなどの非同期的な方法で連絡をすることが適切ですね。
まとめ~「夜分遅くに失礼します」の正しい使い方と効果について押さえよう~
「夜分遅くに失礼します」については、ビジネスシーンでのマナーと効果的な使い方を理解することが重要です。
適切なタイミングで使用し、相手に対する配慮を示すことで、円滑なコミュニケーションを図ることができます。
ただし相手の状況・緊急性も考慮して、夜分遅くに失礼しますを使わない方が良い場合もあることを忘れずに、適切な判断をとりましょう。