職場の同僚を好きになっちゃった…
職場恋愛を経験した人、絶賛職場恋愛中の人も多いはず。
1日の多くの時間を過ごす職場で好きな人ができたら、それだけで会社の生活が楽しくなりますよね。
一方で、「もっと仲良くなりたい、距離を縮めたい!」と思っても、周りの目が気になったり噂される不安があったりして、共通の知り合いが多い分、職場恋愛に悩む人や躊躇してしまう人もたくさんいるのです。
そこでこの記事では、職場恋愛の経験者の体験談を元に、同僚を好きになった時のアプローチの方法や、距離を縮めるきっかけ作りのテクニックをご紹介します。
また、思いを断ち切るために転職を決意した人に向けて、おすすめの転職サイト・転職エージェントも紹介します。
同僚が気になっているけど一歩踏み出せない人、アプローチの仕方を知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください!
- 第二新卒やフリーターの転職に特化
- 経歴や学歴に自信がなくても求人を紹介してもらえる
- キャリアアドバイザーのサポートが手厚い
職場に好きな人ができた
好きな人ができると、毎日が楽しいですよね。
ましてや、一日で一番長い時間を過ごす職場の同僚に恋をしてしまったら、もはや仕事どころじゃなくなっちゃいます。(といっても、仕事はしましょう)
同僚の働きぶりや接し方、普段の何気ない行動から恋愛に発展することも珍しくありません。
職場恋愛は生活リズムや共感できる話題が多いことから、成功しやすいともいわれています。
一方、職場恋愛ならではのリスクや注意点もあるので、慎重さを忘れないことが大切です。
職場で同僚を好きになるきっかけ・好きになる瞬間
同僚を好きになるきっかけは、人によってさまざま。
ですが、いつの間にか好きになっていたとしても、何かしらのきっかけがあったはずです。
「これって恋?」と自分の気持ちに戸惑っているあなたに、まずは多くの人がどんなタイミングで同僚を好きになるのか、きっかけやエピソードをご紹介します。
挨拶
毎回、会うたびに明るく元気に挨拶をしてくれる人は、魅力的に見えてきますよね。
いつも元気な人は周りにもエネルギーを与えてくれる太陽のような存在。
少し疲れている時に笑顔で挨拶をしてくれる相手を見て、急に晴れやかな気持ちになったりした時に、「あれ?」と自分の気持ちに気づくというパターンはよくあります。
はじめは顔見知り程度でも挨拶をしていくうちに会話をするようになり、そこから距離が縮まってどんどん好きになっていたというケースですね!
よく目が合う
アイコンタクトはコミュニケーションの始まりと言われています。
特別意識していないのによく目が合う異性っていますよね。
何度も目が合う内にだんだん相手のことが気になり始めて(同時に相手も自分のことを意識し始めることもある)、自分の中の好意が膨らんでいき、いつの間にか恋に落ちているケースです。
そもそも目が合うということは、無意識に相手の存在をアイキャッチしているわけで、潜在的な気持ちが、徐々に顕在化していくというパターンがこれに当てはまります。
残業
少し疲れが出始める夕方以降は、心理的に恋愛感情が高ぶりやすい時間帯です。
一緒に残業するという環境では、疲れた・お腹すいたなどの感情をお互い共感しあえることから、相手を身近に感じやすくなります。
疲れた残業終わりに会社を出るタイミングが同じになると、そこからご飯や飲みに発展しやすいという特典もついています。
社外の時間を過ごすことで急接近したというのも、よく聞くエピソードです!
仕事に取り組む姿勢
特に女性に多いですが、仕事に一生懸命な同僚の姿を見て好きになるケースです。
仕事に打ち込む姿から男らしさや頼りがいを垣間見て、ついつい惚れてしまうことがあります。
基本的に、制服やスーツを着ると見た目がかっこよく映るので、見た目と行動の相乗効果で好きのバラメーターがどんどん上昇しやすくなることも。
相談に乗ってくれた
人は、心を開いた相手にしか悩み事や相談事はなかなか話しません。
これは裏を返すと、悩み事や相談事を話せば話すほど、相手にどんどん心を開いていくのです。
特に弱っているときに、「〇〇は頑張っているよ」と同僚から優しい励ましの言葉をもらうと、それだけで嬉しいですよね。
逆に相談された側も「自分のことを信頼してくれているんだ」と実感でき、次第に相手のことを意識しはじめることがあります。
相談を聞くために2人で会う機会が増えると、お互い好きになるきっかけがどんどん増えていくというパターンです!
同期入社
「同じ時期に入社した仲間」という意識が強い同期も、恋愛に発展しやすい関係です。
これか始まる社会人生活への不安や期待を共感することで、お互いの距離が縮まります。
同期入社というタイミングは、運命や縁を感じやすい要素の一つ。
特に、入社して一か月の社員研修期間などは、お互い前向きで成長を実感しやすいので、同期に魅力を感じやすくなっています。
入社早々、好きな人ができたら、第二の青春スタート!って感じがしていいですよね!(うらやましい・・・)
飲み会
お酒が好きな人同士だと、お酒の席で盛り上がって意気投合した結果、距離が縮まるというケースもよくあります。
同じ職場なので共通の話題があるのはもちろん、仕事中のイメージと飲み会のイメージのギャップに好感を持つというのは、男女ともに多いです。
わざわざ移動して隣の席に座ってきたり、プライベートな話題を振ってきたりすると、関係性が発展する可能性が高くなります。
好きな同僚との距離感の取り方
「好きになったからには、ガンガンアプローチしたい」と思う人もいらっしゃると思います。
しかし、職場恋愛をした場合は、同僚との距離感の取り方は、特に注意しないといけません。
職場恋愛は、職場であるがゆえのリスクも高いので、適度な距離感を保っておかないと、最悪の場合、恋愛に失敗してしまうことも。
好きになった同僚との距離感の取り方について見ていきましょう。
あなたと同僚にある2種類の距離
好きな人に対する距離は、「心の距離」と「体の距離」の2種類があります。
心の距離は、どれだけ心が通い合っているかで変わる距離です。
出会って間もない人との心の距離は遠いですが、付き合いが長くなり信頼関係のある人との心の距離は近くなりますよね。
心の距離を近づけるためには、まずお互いのことをよく話し、知っていくことが必要です。
あなたが相手のことばっかりを知るのではなく、相手にもあなたのことを知ってもらわないといけません。
一方、体の距離は「パーソナルスペース」というと、より理解しやすいかもしれません。
信頼関係が築けている人と話すとき、2人の距離が近いことはあまり気にならないものですが、知らない人にいきなり近距離で話されると、かなり引いてしまいますよね。
つまり、体の距離は自然と心の距離を表しているのです。
あなたが気になっている人が、あなたと物理的な距離が近い状態で話をするときは、相手との距離がだいぶ近くなっていると判断してもいいかもしれません。
まずは、心の距離を縮めるために、たくさん会話をして、お互いを知る機会を作りましょう。
そして、心の距離が縮まったら次は体の距離を近づけるという順番で関係を築いていきます。
心の距離が縮まっていない段階で、至近距離で話しかけたり、体に触れたりすると、相手が過剰に構えたり警戒してしまう恐れがあるので、最初は一定の距離を保つ冷静さをしっかりと持ちましょう。
相手のペースに合わせて距離を縮める
ではどのようにして距離を縮めればよいのでしょうか。
まず一つは、相手のペースに合わせて距離を縮めることです。
「好きな人のことをもっと知りたい、話したい」という思いが強くなるほど、早く距離を縮めたくなりますが、ガンガン来られると相手の気持ちが冷めてしまう可能性があります。
最初は好きな気持ちをなるべく抑えて接するようにしましょう。
相手が嫌なことははせず、気持ちを押し付けず、相手のペースに合わせることを最優先にしてみてください。(恋愛は惚れた方が歩み寄らないといけないのです…)
職場恋愛体験談
ここでちょっと中休み…。
ということで、実際に職場恋愛を経験したお二人から、酸いも甘いも苦いも詰まった体験談を聞いてみましょう!
同期入社の彼
彼とは同期入社で、内定式の後のお酒の席で絡まれたことで、仲良くなりました。
入社してからも研修で同じ班になったり、グループで一緒に飲んだり、個人的にLINEをすることも多かったです。
少しずつ気になり始めていましたが、当時、彼には遠距離の彼女がいたのであきらめかけていました。
ところが、ふとしたときに彼女と別れたというLINEが届き、チャンスだと思った私は猛アタック。
彼と付き合うことができたのです。
研修が終わって本配属の頃、職種は違うものの彼と同じ支店で同じフロアになりました。
彼が女性社員と話している所を見ると嫉妬してしまい、それが原因で喧嘩にもなりました。
仕事中は彼が近くを通らないかいつもドキドキしていて、自分から彼の近くを通りに行くこともありました。
この通り、仕事は全く集中できませんでした。
付き合っていることは秘密のつもりでしたが、彼氏がいることが嬉しくて、私は周りの上司や同僚に彼と付き合っていることを伝えてしまったのです。
自分たちも別れるまで知らなかったのですが、そこから付き合っている噂はどんどん広まってしまいました。
職場では研究発表会があり、わたしは優秀賞をいただきましたが、彼の結果は散々なもの。
彼と付き合っていることを知っている同僚から「彼の発表ひどかったね~」と直接言われ、彼を悪く言われたことに傷つきました。
そのことも相まったのか、残念ながら彼から別れを告げられてしまいました。
その後、居づらくなったのか、彼は会社を退職。私は今もその職場で元気に働いています。
(20代・女性)
後輩の女性と結婚へ
地方から都心へ転勤して、後輩である彼女と出会いました。
はじめは可愛いけどおとなしそうな子だなと思い、積極的に話していくうちに意気投合。
最初は人見知りでしたが、仲良くなればよく話す子でした。
付き合うようになるまでは周りにバレないように慎重にアプローチ。
まずは飲み会や普段の職場で世間話ができるようになり、そこから共通の趣味を見つけてLINEを交換。
共通の趣味である映画から、映画館デートに誘いました。
彼女も良く思ってくれていたみたいで映画館デートを重ねで、晴れて付き合うことに。
付き合ってからは仲の良い同期に秘密にしてもらうようにして、お付き合いがバレないように工作。
彼女にもしっかり口止めしてもらいました。
順調に1年、2年と交際期間が続き、そろそろ結婚を考えだしました。
彼女と僕は同じ支店なので、結婚したら配属が変わる可能性がありました。
しかし、実際に結婚してみると配属の変更はなし。
社内結婚が多い会社なので、一組結婚したところで仕事にかかわる配属の変更には至りませんでした。
周りから一切バレずに結婚することができた僕たちは非常に珍しいと思います。
今では僕と彼女が同じ名字になって区別がつけにくいと支店内から良いクレームが届いていて、幸せ者です。
(30代・男性)
職場恋愛で注意したいリスク
職場恋愛は、社外の人とお付き合いをする恋愛に比べて非常にリスクが高いです。
職場恋愛を成就させたいなら、これからご紹介するリスクが起こることも覚悟の上でチャレンジしなければなりません。
職場恋愛の裏には、いったいどのようなリスク・トラブルが潜んでいるのか、みていきましょう。
気になって仕事が手につかなくなる
好きな人が同じ職場にいると、相手が視界に入るたびに気になってしまい、仕事に集中でききなくなることも…。
その結果、仕事の効率はどんどん落ちてしまいます。
視界に入らなければいいかというとそうでもなく、遠くから聞こえる声や足音、雰囲気で好きな人がいるとわかるという人もいるほど。
仕事に悪影響を及ぼす可能性があるなんて、恋の力は恐ろしいですね。
職場に気になる人がいるあなたは、要注意です!
嫉妬してしまう
職場恋愛は、良くも悪くも相手の行動が視界に入りやすいもの。
そのため、気になる同僚が他の異性と話しているのを見るだけで、嫉妬してしまうということもしばしば。
たとえ年の離れた異性であったとしても、絶対にあり得ない相手であっても、なぜか嫉妬してしまうのです。
職場は異性も同性も関係なく仕事をする場所で、しかも大勢の人が集まるので、一度やきもちを妬いてしまうと、ずっと嫉妬し続けることになりかねません。
嫉妬心を持ち続けることは、とても疲れてしまいます…。
周りに隠すのは難しい
職場に社内恋愛をしている人がいたら、気を遣ってしまいますよね。
それに、すぐに噂が広まるというおまけ付き。
どうしても周りにバレたくないなら、徹底して2人の関係を隠す必要があります。
退社後にご飯に行くにしても、退社時間をずらしたり、会社での呼び方とプライベートの呼び方を変えるなど、些細なことに対しても工夫が必要です。
しかし、どんなに隠しても大抵バレてしまうのが社内恋愛…。
2人で会話しているときの空気感や、デートしている場面をたまたま目撃されたなど、色々なきっかけでバレてしまう確率が高いのです。
社内恋愛を隠すのは、超至難の業だと覚悟しておいた方がいいでしょう。
相手の評判が直に聞こえてくる
もし気になる同僚の仕事の評判が悪い場合、その評価が自分のところにまで聞こえてきたら、嫌な気持ちになりますよね。
逆の場合も然りです。
自分の悪い評判が相手に伝わっていたら嫌ですよね。
仕事をしていくうえで評判は気になるところですが、将来を考えているのであれば、評判の悪い人と一緒にいて大丈夫なのかと心配になります。
もちろん、仕事面だけで相手を判断するのではなく、友人や家族といるときの態度や自分といるときの相手姿を尊重することも大切です。
とはいえ、嫌な評判が聞こえてくるのが辛くて耐えられない場合は、それが原因で別れてしまうこともあるということは覚えておきましょう。
うまくいかなかったときに気まずい
職場で恋をしたとき、何が一番辛いかっていうと、「うまくいかなかったときの気まずさ」です。
結婚までいけば大成功といえますが、成就しなかった、もしくは付き合ったけど別れてしまった場合、好きになった方は心苦しいし、好きになられた側もなんとなく気まずい空気になります。
もし、同じ部署であったりすると、別れた後も、毎日顔を合わせなければいけません。
協力して仕事に取り組まないといけないときもある中で、好きだった相手への気持ちに蓋をして仕事をするのは、とても辛いものがあります。
でも、恋をしたからと行って必ず成功するとは限りません。
うまくいかないこともあると覚悟の上で、職場恋愛を続けるしかないのです。
どうしてもうまくいかない結果になった場合は、転職も覚悟しましょう。
想いを断ち切るためには転職も視野に入れよう
恋心を抱くのは誰にも止められません。
とはいえ、実る可能性が極端に低い恋愛に苦しむのも考えものです。
また告白した結果振られてしまった場合も、会社にいづらくなりますよね。
どうしても思いを断ち切らなければならない時は、思い切って転職するとスッキリする場合もあります。
どうせ転職するなら満足度の高い転職を実現させましょう。
ここではおすすめの転職サイト・転職エージェントを3つに厳選して紹介します。
おすすめの転職サイト・転職エージェント3選
- doda
- ハタラクティブ
- リクナビNEXT
恋心が邪魔して仕事に集中できなくなるのは、社会人として考えものです。
切なさに押しつぶされる前に、転職を検討してください。
doda
求人数 | 約260,000件 |
---|---|
対応地域 | 全国47都道府県 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
1つめにおすすめする転職エージェントがdodaです。
幅広い業界の求人を網羅的に保有しており、いずれの職種・業種も求人数が豊富です。
専任のエージェントからのサポートも受けられます。
面接対策や履歴書の添削、求人検索などあらゆる作業を後押ししてくれますよ!
転職が初めての場合は、dodaをはじめとしたエージェントサービスがつく転職支援サービスの利用がおすすめです。
ハタラクティブ
ハタラクティブの特徴
- 経歴に自信がなくても転職成功できる
- アドバイザーのサポートが手厚い
- LINEでのカウンセリングが可能
ハタラクティブは、20代の転職支援に力を入れている転職エージェントです。
20代は社会人として円熟しきっていない年代ですが、未経験や無資格でも応募できる求人を数多く保有しているので安心です。
アドバイザーの手厚いサポートにも人気があります。
求人検索はもちろん、転職活動に必要なマインドや内定獲得のためのヒントなど、さまざまな情報を提供してくれますよ!
リクナビNEXT
リクナビNEXTの特徴
- 求人数が多い
- 若年層向けの求人に強い
- スカウトサービスがある
マイペースを保ちながら転職活動を進めたい人には、リクナビNEXTをおすすめします。
エージェントサービスがつかない転職サイトなので、自分の好きなタイミングで好きなように転職活動を進められます。
同時に活用したいのが「スカウトサービス」です。
企業から直接面接のオファーがもらえる機能で、転職活動の効率をグンとあげてくれますよ!
同僚を好きになった時の態度の変化(男性の場合)
ここからは、同僚を好きになった時の男性の行動の変化についてみてきます。
気になるあの人に、心当たりな行動はないか、チェックしてみてください!
助けてくれる・手伝ってくれる
自分の仕事が進まなくて困っているときに、手助けしてもらえたらうれしいですよね。
男性は好きな人が困っていると「俺がなんとかしてあげたい!」という気持ちに駆られて、自ら手助けしようとする傾向があります。
仕事は自分以外の人が困っているのを助けた分、給料が増えるわけではありません。
恋をした時の男性に損得勘定は関係なく、「好きな人を助けたい」というシンプルで純粋な気持ちだけで、体が勝手に動くのです。
話しかける
仕事以外の話題でわざわざ話しかけに来る男性がいたら、好意を寄せている可能性があります。
「好きな人ともっと仲良くなりたい」という思いが先行して、話しかけるという行為に至っているのです。
男性は女性よりも直接的なアプローチをする傾向があるので、好きな人に対してはわかりやすいアプローチをすることが多いです。
外見の変化に気づく
髪型などの外見の変化に気づいて声をかけてくる男性がいたら、あなたに心を惹かれている可能性があります。
男性は好きな人の少しの変化も気になり、つい声をかけたくなるのです。
いままで他人に無関心だった男性が、異性の細かい変化に気づいて声をかけるようになったら、声をかけた女性のことを気にかけている証拠でしょう。
話を聞くリアクションが大きい
恋をすると、男性は感情が豊かになり、普段とは違う態度になりがちです。
会話をするなかで男性のリアクションが大きいとき、感情が豊かになっている心理変化の表れで、恋をしている可能性が高いです。
無意識のうちにオーバーリアクションになっているので、あなたへの反応の強さで好意を寄せているかどうか判断できるでしょう。
男性社員と話しているとこちらを見てくる
他の男性社員と話しているときに視線を感じるようなことがあれば、かなりの確率で、その人はあなたに好意を寄せているといえます。
気になる女性に好きな人がいないかどうか気にして見ているのです。
あまりに視線を感じるようであれば、もしかするとすでに嫉妬しているかもしれません。
同僚を好きになった時の態度の変化(女性の場合)
同様に、同僚を好きになった時の女性の行動の変化についてみてきます。
無意識のうちに同じような行動を取っていないか、チェックしてみてください!
視線を送る
女性は好きな人を見つめることが多いので、恋をすると相手に視線を送りがちになります。
これは無意識のうちに、好きな人の姿を目に焼き付けておきたいという思いからくるものです。
また、女性は目を使って好意をアピールすることが多いので、つい視線を送る相手がいたら、その人のことがすでに気になり始めているのかもしれません。
近くを通ろうとする
好きな男性が職場にいると、「自分の存在をアピールしたい」という欲求に駆られ、わざと近くを通ろうとします。
学生の時に、こんな女性をよく見かけたかと思います。
自分から話しかけるのは恥ずかしいと思っているので、通ることで好きな人の視界に入り、接点を持とうするのです。
ボディタッチをしてくる
女性は人肌恋しいと思うことがよくあり、愛情表現を求める傾向が強いです。
その一つに「触れ合う」ことで、相手に好意をアピールします。
もし無意識のうちにボディタッチをしていたり、近くに寄ってしまう相手がいたら、それは好意を寄せている表れかもしれません。
困ったことがあると相談する
女性は、自分から接点を作るのが恥ずかしくて難しいと感じる人が多いので、仕事を通して距離を縮めようする傾向があります。
直接的なアプローチは恥ずかしくて、失敗への不安から積極的な行動に移せない一方で、「仕事の相談」というきっかけであれば、女性からでも男性にアプローチしやすくなるのです。
普段から仕事ができて、悩みがなさそうな女性から相談を持ち掛けられたりすると、それだけで男性はドキッとしたりするもの。
仕事の相談は、男性へのアプローチのきっかけにもってこいですね!
仕事とは関係のないメールを送る
仕事とは全く関係のない内容のメールを送るのも、女性が好意を寄せている男性によくやる方法です。
返しても返さなくてもいいような内容のメールを送って、コミュニケーションのきっかけを作り、距離を縮める作戦です。
メールを送ってみて、男性からの返信の中身で相手の気持ちを探るというテクニックを使う女性も。
最近では、チャットツールを使う職場も増えてきたので、メールに比べてますますフランクに相手とやりとりができるようになっています。
もし、男性側がメールのやり取りを続けようとしている場合は、可能性ありと判断してよいでしょう!
接点が少ない同僚へのアプローチのコツ
部署が全然違ったり、働いているフロアが違ったり・・・。
接点の少ない同僚にアプローチをかけるのは、なかなか難しいですよね。
好きな同僚との関係を深めるためには、アプローチをしっかり積み重ねていくことが大切です。
相手からするとはじめは「同僚」ですから、焦らず急がずじわじわとアプローチしていくのが効果的。
具体的な方法をみていきましょう!
笑顔で挨拶
挨拶は、気になる相手と簡単にコミュニケーションをとれる手段です。
職場での挨拶は当然のマナーですが、笑顔で挨拶することによって、相手により好印象を与えることができます。
朝から笑顔で元気に挨拶をされたら、なんだかこちらも元気をもらえて嬉しいですよね。
挨拶から会話に繋がることもあるので、気を抜かずに笑顔でしっかり挨拶するように心がけましょう。
話しかける
ランチタイムや喫煙室の行き帰りなど、一息つけるタイミングを狙って話しかけるようにしましょう。
世間話ができるようになったら、趣味やプライベートの話にもっていき、仲良くなれるきっかけを探ります。
例えば映画が趣味だったら、「今度映画見に行きましょうよ」といったようにデートのお誘いに繋げることができます。
そのうちプライベートな話ができるようになれば彼氏・彼女の有無を確認できるチャンスを見計らいましょう。
協力者をつくる
接点がない相手と距離を縮めるのは至難の業です。
自分一人で接点を作るのが難しい場合は、職場で口が堅い信頼できる同僚に協力してもらいましょう。
情報通であれば、彼氏・彼女の有無などの気になる相手の情報を手に入れてもらえることも。
もし気になる相手と協力者の仲が良ければ、飲み会やランチ会など、距離を縮める機会を作ってくれるかもしれません。
飲み会やランチ会に参加する
好きな人が参加する飲み会やランチ会には、積極的に参加するようにしましょう。
参加したときは、隣の席や目の前の席を確保して、会話するようにすると効果的です。
会話を重ねることで、お互いのことを知ることができる上、今後の話のネタにもなります。
共通の話題ができるというのは、かなり強みになります。
そのときはうまく会話ができなかったとしても、翌日に「昨日のランチ会楽しかったね」など、話のきっかけにして、再アプローチを図ってみるのもいいですよ。
LINEで連絡を取る
ある程度距離が縮まったら、LINEなど個人的に連絡の取れる手段で連絡を取るようにしましょう。
職場ではなかなか言い出せない褒め言葉や、好意的なサインを伝えやすくなります。
とりとめもないメッセージのやりとりから共通の話題が分かったり、デートの約束に繋がったりする可能性もあるので、距離が縮まったら連絡先を交換すると良いでしょう。
褒める
褒められて嬉しくない人はいないですよね。
褒められることで自尊心を満たすことになるので、好印象を与えやすく、好意をアピールするのに効果があります。
例えば「〇〇さんがいなかったら、このプロジェクトは成功しませんでした」や「〇〇さんのおかげで仕事がスムーズに進むようになりました」など、頼りがいがあることを褒めると良いでしょう。
差し入れをする
職場での差し入れって嬉しいですよね。
普段はなかなか贈りにくいなら、旅行や出張のお土産などをプレゼントするのもいいでしょう。
旅行や出張の話は、次の話題にもつながります。
相手のデスクが分かれば、メモとお土産を置いておくのも良いですし、直接会える機会があれば直接渡すのが効果的。
特定の相手にだけ渡すと周りから「あれ?」と怪しまれてしまうので、周りの人がいないタイミングを見計らって渡すことをおすすめします。
仕事を手伝う
同じ部署の人を手伝うのは当たり前という風潮がありますが、他の部署の人から手伝ってもらえると印象に残ります。
関係のない部署の人が手伝ってくれた時のほうが嬉しさやありがたみを感じやすい場合も。
小さなことでも仕事を手伝えば、好印象を与えることができます。
「お礼に今度、ご飯連れてってください!」とちょっとふざけながら言ってみるのもいいかもしれません!
清潔な身だしなみにする
他部署の異性を好きになる理由の一つに、一目惚れがあります。
出勤するときは普段から服装やメイク、髪型といった身だしなみに気をつかうようにしましょう。
接点のない同僚から気を引くには、見た目で気に入ってもらうことも大切です。
相手から話しかけられるようになったら、一目惚れのサインかもしれません。
同僚を好きになったら慎重かつ長期戦でアプローチ
今回は、同僚を好きになった場合のきっかけ、距離の取り方、体験談とリスク、好きになった時の男女の態度の変化、アプローチのコツをご紹介しました。
同僚を好きになったときは、適切な距離を保ちながら、じわじわとアプローチすることが大切。
焦ってしまうと、成功確率が下がるだけでなく、周りの人にもすぐに気づかれてしまうので、慎重に長期戦で攻めていくように心がけましょう!
あなたの恋が実ることを、応援しています!
周りの人間関係に疲れてしまったら、転職するのも1つの手ですよ。
- 第二新卒やフリーターの転職に特化
- 経歴や学歴に自信がなくても求人を紹介してもらえる
- キャリアアドバイザーのサポートが手厚い