「転職をするなら、NECがいいな」と考えている方は多いのではないでしょうか。
しかし、大手企業のため、中途採用なんてされるのだろうか。
そう考えている方もいると思います。
ですが、NECでは転職が可能です。
現在、中途採用の募集を行っている事業があります。今回は、NECの転職情報についてご紹介します。
NECとはそもそもどんな会社なのか、年収は高いのだろうか。
福利厚生は整っているのだろうか。入社を決める上で重要なポイントなども合わせて説明していきます。
NECの企業概要
NECは、NECエナジーデバイス、NECエンベデッドテクノロジーといった連結子会社303社(2018年3月末現在)を統括する一流企業です。
では、そもそもNECはどんな会社なのでしょうか。
ここではNECの企業概要について説明していきたいと思います。
事業内容
NECの事業内容は大きく分けて4種類に分かれています。
パブリック事業
パブリック事業では、国内外の政府及び官公庁、地方公共団体といった公共機関を対象に、ネットワークやセンサ・データ分析の技術を提供しています。
公共事業には、個人情報といった機密情報を、外部の侵害から守る技術が求められます。
その為、セキュリティ強化や侵害された場合の対処方などのシステムインテグレーション力を強化し、より安全・安心で効率的な社会ソリューションを作る事業を行っています。
エンタープライズ事業
エンタープライズ事業では、製造業、流通・サービス業、金融業などの民間企業を対象としたITソリューションの提供をしています。
現在、IT事業が急速に加速している中、IT技術を取り除いての事業拡大は不可能になりつつあります。
その為、IT事業の拡大に困惑している企業への、サポートもしています。
また、IoTやAIを中核としたICTアセットを活用したバリューチェーン・イノベーションに力を入れ、社会課題の解決や個々人の価値創造が実現できる社会を目指しています。
テレコムキャリア事業・システムプラットフォーム事業
テレコムキャリア事業では、通信事業を専門とする企業を対象に、ネットワーク構築に必要な機器や、基盤システム、運用サービスなどの提供を行っています。
NECは、大規模ネットワーク構築などの豊富な実績と技術力が高く評価されていますが、現在では、高付加価値ネットワークの提供に力を入れています。
これからさらに成長をするIoTの技術開発を目指し、社会課題の解決を行います。
システムプラットフォーム事業では、スマホ・タブレットといった端末や、コンピュータ・ソフトウェアなどの統合型のプラットフォームを提供しています。
この事業では、個人・企業問わず業務の省力化や効率化に貢献し、ICTを取り入れたIoT技術のような新たな価値創出に力を入れています。
そして社会ソリューション事業の拡大を目指しています。
トップのメッセージ、企業理念
NECグループは、1899年の創業時から「ベタープロダクツ・ベターサービス」をモットーに、高い倫理観を持って、お客さまにとって価値ある商品やサービスを創造し、お客さまをはじめとする全てのステークホルダーから信頼され、選ばれる企業となり続けることを目指してきました。
現在、NECグループは、情報通信技術を用いて、社会に不可欠なインフラシステム・サービスを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。
この事業活動を通じ、人が豊かに生きるための「安全」、「安心」、「効率」そして「公平」という価値に基づく、「人と地球にやさしい情報社会」を全てのステークホルダーと協奏し作り上げていきます。
NECグループひとりひとりが自助の精神を持って、社会やお客さまの期待を率先して汲み取り、考え、行動し、価値を提供し続ける企業文化を定着させることを目指し、全てのステークホルダーとの信頼関係をより強固なものにしていきます。
どうぞご期待ください。
会社概要
会社名 | 日本電気株式会社 (英文: NEC Corporation) |
---|---|
所在地 | 東京都港区芝五丁目7番1号 |
資本金 | 3,972億円 (2018年3月末現在) |
事業内容 | システムプラットフォーム、テレコムキャリア、パブリック、エンタープライズ |
従業員数 | 21,010名(2018年3月末現在) |
NECの採用職種・仕事内容
次に、NECの採用職種について見ていきましょう。
現在、中途採用を対象とした募集はいくつかあります。
事業開発
事業開発では、5項目の職種に別れています。
1つ目は事業開発・加速支援業務担当者です。
主に、グローバルマーケットを中心とした事業開発の支援業務を行います。
事業開発のプロジェクトに対して、ハンズオン支援などを行います。
他にも、社内デザインセンターや社外提携パートナーとの連携をした事業開発プロジェクト支援や事業開発プロセスの標準化を行います。
2つ目は、セキュリティプランナ/コンサルタントです。
セキュリティサービスやプロダクトに関連するコンサルティングを行います。
顧客や市場ニーズ、他社動向の調査や分析を行い、新たなビジネスモデルやサービスの創造や企画などの業務を行います。
3つ目は、AI 創薬新事業・がん治療薬開発エキスパートです。
がん治療薬の開発や治験の設計などの開発・申請、承認までの一連の業務を行います。
4つ目は、データサイエンティストです。
分析案件の分析リーダーとして、シナリオ立案やソリューション開発などの推進を行います。
さらに、顧客の依頼を受け、データマイニング技術を生かしたデータ分析の実行やシステム構築の提案、支援の業務を行います。
5つ目は、インダストリーコンサルタントです。
ビジネスやアナリティックテクノロジソリューションの販売を促進するために、特定の業界内の知識とコンタクトを活用し、対象分野の専門知識を提供やクライアントの取り組みに対するソリューションと提案の業務を行います。
コンサルティング
コンサルティングでは、4項目の職種に別れています。
1つ目はビジネスコンサルタントです。
こちらでは、顧客に対する提案や受注獲得、業務革やERP等を活用した業務モデルとITモデルの設計、計画立案・実行・定着までのプロジェクト遂行の業務を行います。
2つ目は、金融システム及びデータセンタ向け内部監査です。
金融システムの内部監査やデータセンターの内部監査、内部統制設計のアドバイザリーなどの業務を行います。
3つ目は、建設業向け業務コンサルタントです。
全国の大手・準大手建設会社の営業担当者と一緒に、顧客の基幹業務の課題についてコンサルティングやソリューションを企画・提案の業務を行います。
4つ目は、IoT関連事業開発コンサルティング職です。
IoT事業の拡大に向けた国内外のベンチャー企業などとアライアンス戦略の企画立案と具体化推進していく業務を行います。
営業
営業では、16項目の職種に別れています。
今回は代表的な職種を2つだけ詳細に紹介します。
1つ目は、官庁・公共マーケット向けソリューション営業職です。
官庁・公共マーケットに対象としたIT・ネットワークシステムのソリューション営業を行います。
2つ目は、民需マーケット向けソリューション営業職です。
民需マーケットに対象としたIT・ネットワークシステムのソリューション営業の業務を行います。
3つ目以降は、大手製造業界向けソリューション企画・ソリューション営業や金融機関向けソリューション営業などの様々な職種が募集されています。
システム
システムでは、12項目の職種に別れています。
今回は代表的な職種を3つ紹介します。
1つ目はセキュリティアーキテクト・コンサルタントです。
業務は先進システムモデルの構築と展開やフィールドでのセキュリティアーキテクチャ牽引などを行います。
2つ目は、エンタープライズ領域の社会価値を創出するバリュークリエイターです。
内外環境分析による顧客への提供価値定義や内外環境分析による顧客への提供価値定義などのエンタープライズ領域における価値の創造を行います。
3つ目は、ファシリティマネージャーです。
ミッションクリティカルなファシリティの企画や構築・保守・運用などの外部へのコンサルティングを行うクラウドプラットフォームを支えるデータセンターファシリティの業務を行います。
4つ目以降は、警備や金融などのシステムを担当する職種などが募集しています。
研究
研究では、ネットワークセキュリティ研究職が募集しています。
こちらでは、ネットワークシステムやクラウドシステムの安心・安全性の向上を行い、新技術の確立と実用化を目的に、新しいセキュリティ情報収集や分析を行うネットワークセキュリティに関する研究開発の業務を行っています。
スタフ
スタフでは、法務要員の募集をしています。
契約書のレビューやM&Aといった取引法務業務や株主総会、取締役会などの機関法務業務に関する社内からの各種問い合わせの対応を行います。
NECの給与・年収
NECの年収はどのくらい貰っているのでしょうか。他企業の給与事情と比べながら見ていきます。
全体の平均年収
NECの全体的な平均年収は、780万円ほどです。
500万円以上の平均年収と比較的高い水準となっています。
年代別の年収
年代 | 平均年収 |
---|---|
20~24歳 | 230万円~330万円 |
25~29歳 | 560万円~605万円 |
30~34歳 | 600万円~700万円 |
35~39歳 | 615万円~720万円 |
40~44歳 | 690万円~810万円 |
45~49歳 | 785万円~905万円 |
50~54歳 | 860万円~970万円 |
55~59歳 | 855万円~965万円 |
60~65歳 | 555万円~965万円 |
20歳~25歳までの新卒の方の年収は比較的少ない水準ですが、30歳以上からなると500万円を超え、年収だけでも800万円になります。
また、ボーナスの金額も年齢を重ねることに、ボーナスを掛け合わせて1000万円以上の年収を貰える社員もいます。
NECの競合企業と平均年収比較
会社名 | 年収 |
---|---|
NEC | 780万円 |
京セラ | 660万円 |
オリンパス | 830万円 |
スズキ | 600万円 |
バンダイ | 765万円 |
これらの企業は、企業偏差値ランキングを参考に、NECと同じ数値の企業を選びました。
NECと比べると、バンダイは、765万円ほどでNECと水準が似ています。
京セラスズキは600万円とNECより低く、オリンパスは800万円ほどと大きいことがわかります。
給与に関する口コミ評判
NECの給与について評価は様々あります。良い点では、
職種によって、給与をもらいすぎじゃないかなと思うことがある。
ボーナスが100万以上の時もあってやりがいを感じる。
といった口コミがありました。
その一方で、
所属していた部門は仕事量が多い一方で、お金が少ない。その為暗黙の了解でサービス残業的な働き方が求められる。
残業をしなければ、給料が上がらないというのは改善してほしい。
といった悪い面の口コミもありました。
NECの福利厚生制度
NECではどのような福利厚生の制度が設けられているのでしょうか。
ここでは福利厚生について説明していきます。
社内施設
社内施設では、バリアフリーを重視し、エレベータでは手すりやパネルの位置を車いすの方に合わせたり、車いす用トレイを設置したりするなど、体の不自由な社員の方も安心して利用することができます。
また、休憩中に利用できるカフェテリアや社内イベントなどを開催する際に利用できるダイニングルームミーティングスペースがあります。
さらに、体調が悪くなってした場合には、医師や保健師に気軽に相談できる健康管理センターなども設けています。
少し体が疲れた社員の方には、リラクセーションルームでマッサージを受けることができる施設もあります。
社外施設
職員の方が社外施設でもリフレッシュできるようにと、保養所及びリゾート施設スポーツ施設が格安料金(健康保険加入者対象)で利用することができます。
また、リゾート施設や保養所は、全国複数個所にあります。
他にも、スポーツ施設は、NECが契約をしているコナミセントラルルネサンスなどが利用が可能です。
休暇制度
有給休暇は、初年度で最大10日の休暇を認めています。
※グループ会社によって異なります。
ただし、付与条件として所定労働日数の8割以上の勤務が必要な場合などがあります。
その他の制度
保険などの制度も充実しています。
他にも、NECでは、出産手当付加金弔慰金傷病手当付加金/延長傷病手当付加金長欠給付金(傷病手当金支給開始から3年経過後、規定支給)差額ベッド利用補助ホームヘルパー料補助介護クーポン介護休職給付金共済貸付定期健康診断といった様々な制度を設けています。
ただし、この制度を利用する際は、雇用保険健康保険厚生年金保険などの一定の加入条件を満たした方が対象となります。
福利厚生に関する口コミ評判
福利厚生について高い評価をしている社員は多いようです。
長期休暇は他社に比べると取りやすい環境にあり、GWや夏休みは、休むことができる。
毎年健康診断を社内で受けることができ、身体について考えさせられる環境が整えられていていい。
といった口コミがありました。
しかしその一方で、
遠地への異動が頻繁にあり、子育て中の社員の異動対象になってしまうので、子育てとの両立がハードになりつつある。
オフィスがビルの高層階にあるため、震災や有事の際の非難に不安がある。
といった改善してほしいことについての口コミもありました。
勤務時間休日休暇
NECの勤務時間や休日休暇はどうなのでしょうか。
先程休暇制度を紹介しましたが、有給休暇の他にも休暇制度は設けられています。
勤務時間
勤務時間は、8時30分~17時15分の7時間45分が基本労働時間となっています。
しかし、グループ会社や勤務地によって異なる場合があります。
また、残業や裁量労働制度も導入しているので、社員によって勤務時間も異なります。
全体的に年間の勤務日数は平均で239日となっています。
休日
休日は、完全週休2日制で主に土曜日、日曜日の2日間となっています。
また、祝日や年末年始、お盆やゴールデンウイークなどといった特別休日も認めています。
休暇
休暇は有給休暇の他にも休暇を設けています。
年間最大5日までのファミリーフレンドリー休暇や夏季休暇、年末年始休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、プロジェクト休暇、アニバーサリー休暇など様々な休暇があります。
年間の休日日数は平均で126日となっています。
その他
育児や介護などの支援制度も行っています。
まず、育児休暇は、最大2年間まで認めています。
また、育児休暇終了後も短時勤務制度を認めることができます。
さらに、育児休暇は何回でも取得が可能なのが特徴です。
介護休暇は、最大1年まで休暇を認めています。
また、休暇終了後もホームヘルパーなどの介護支援も充実しているので、安心して利用することができます。
勤務時間休日休暇に関する口コミ評判
残業が思い他多くないことに少し驚いた。
始業時間が他の会社より早い一方で、終業時間も早いのでいいと思う。
といった口コミがある一方で、
定時退社奨励日などがあるが、全く機能していなくて残念。
部署によって残業時間の多い人と少ない人の差がはっきりしてしまうのはよくないと思う。
という改善してほしい点についての意見も多いようです。
社内の教育研修制度
- 経営資源:資金、製品、ヒト、施設、情報知識や事業との関係性を図った経営資源の有効活用の育成
- Win-Winの関係にもとづく社会的課題解決の促進やソーシャルビジネス創出の育成
- 役員および従業員の参加、国内外関係会社との連携し、役員および従業員のボランティア活動の育成を行う
- 企業価値向上に寄与NECの顔が見える活動や先進的な自主プログラム情報発信の促進を行う
- ワーキングマザーサロンや子育て講習などの女性とキャリアの向上育成
教育研修制度に関する口コミ評判
新入社員教育がしっかりしているので、不安なことがあまりない。
ボランティアなど社会貢献をしたいという方が多くいることに驚く。
といった意見が多い一方で、
キャリアアップするために、必ず受講しなければならない研修があって、合格しないとキャリアップできない。
所属場所によって研修の良し悪しがある
といった意見も多いようです。
職場の雰囲気や社風
NECの雰囲気や社風はどうなのでしょうか。
大きな企業なので、ガツガツしたイメージを持たれる方が多いようですが、実際にはそうではないようです。
雰囲気
社員の雰囲気はとてもいいです。
様々なプロジェクトがあり、それを成功させようという思いをもつ社員が多くいます。
部署によって自分自身で企画をしたり、調査研究ができたりすることから、成果を上げたいという思う社員の方が多いです。
社風
NECでは、福利厚生や人材育成制度が充実している点から、社内の雰囲気もとてもいいです。
社内にはカフェテリアなど他の部署に所属されている社員の方と交流することが多く、仕事の話はもちろん、それ以外のプライベートな話に発展することもあります。
それがきっかけで仕事仲間として食事に行くことになったり、遊びにいくことになったりするなど新しい出会いにも発展するのが特徴です。
職場の雰囲気や社風に関する口コミ評判
プロジェクトの規模が多く、公共事業やオリンピック関連などの事業にも携わることができて、やりがいを感じる。
優秀な社員が多く、自分自身のモチベーション増加にも繋がっていい会社だと思う。
と高く評価される方が多い一方で、
保守的な考え方を持っている方が多く、関わりづらい。
プロジェクトの規模が大きくて、1人1人に対する責任の負担が大きいと感じる。
といった口コミもありました。
NECへの転職で役立つ転職サイトorエージェント
NECの求人情報は、どの転職サイトやエージェントで掲載されているのでしょう。
ここでは実際に掲載されている情報を紹介していきます。
リクルートエージェント
リクルートエージェントは、リクルートグループが運営する案件総数内定決定数が日本最大の転職求人サイトです。
このサイトの特徴は、転職内定数が年間37万人以上もいることです。
その大きな理由は、非公開の求人サイトも見ることができる点です。
NECのような大企業は、中々一般の求人サイトの求人情報を掲載しないことがありますが、リクルートエージェントでは見ることができます。
また、このサイトでは主にNECのコンサルティングの求人情報が掲載されています。
doda
求人数 | 約260,000件 |
---|---|
対応地域 | 全国47都道府県 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
dodaは、パーソルキャリアが運営する、リクルートエージェントに続く2番目の日本最大の転職求人サイトとなっています。
dodaの特徴は、未公開求人サイトの掲載やプロによる転職活動のサポートが充実していることです。
NECの求人情報は、主にコンサルティングや営業の応募情報について多く掲載されています。
マイナビ転職
マイナビ転職は、株式会社マイナビが運営する転職サイトです。
マイナビ転職の特徴は、わかりやすいサイトで求人が探しやすいことや企業からスカウトされるスカウトサービスなどがあります。
NECの求人情報は、主に事業開発やシステムの応募情報の掲載がされています。
まとめ
いかかでしたでしょうか。最初に思い描いてことと少し違ったという内容もあったのではないでしょうか。
しかし、NECは大手企業です。
大手企業だからこそ挑戦できるものもあるのではないでしょうか。
もう一度、自分自身の能力を試してみたい。
そう考えている方がいれば、ぜひNECで挑戦してください。