GATEN職|建設業界・土木・ガテン系の求人サイト

20代の給料の使い道とは?男女別の使い道や使い道がない場合も解説

20代社会人は給与を何に使っているのか?貯金もするべきなのか? 20代の転職

働く理由は人によってさまざまですが、大部分を占めるのは「お金を得ること」でしょう。

国税庁が発表した令和4年分の「民間給与実態統計調査」によると、20代前半の平均給与は273万円、20代後半では389万円でした。

他の20代は給料を何に使っているの?

貯金はしてる?おすすめの使い道はある?

今回は、20代の給料の使い道と、おすすめの使い道を解説します。

この記事の結論
  • 20代の給料の使い道は大半が生活費だが、貯金もできる
  • 使い道に迷ったら、自分磨きや自分の将来のために使うとよい
20代におすすめの転職サイト・転職エージェントランキング
1位
doda|手厚い求人紹介サービスを受けたいならココ!
おすすめ度
★★★★★
求人数
約245,000件
おすすめポイント
  • 求人の質が高い
  • アドバイザーのサポートが手厚い
  • 地方でも良い求人が多い
2位
ビズリーチ|高収入の求人を探したいならココ!
おすすめ度
★★★★★
求人数
非公開
おすすめポイント
  • 高収入求人が多い
  • プレミアムプランでより効率的に転職活動を進められる
  • 自分の市場価値がわかる
3位
ハタラクティブ|高収入の求人を探したいならココ!
おすすめ度
★★★★★
求人数
約4,000件
おすすめポイント
  • 第二新卒やフリーターの転職に特化
  • 経歴や学歴に自信がなくても求人を紹介してもらえる
  • キャリアアドバイザーのサポートが手厚い

20代の給与16万の使い道内訳

さて、私の実体験の話をします。

私が20代だったころ、新入社員のころは手取り16万円程度しかありませんでした。

わたしはそんな限られた資産を、上手に生活の中に割り振っていくしかなかったのです。

では、具体的にどのように割り振っていたのか。私の個人例を紹介します。

家賃5万円

私はそのころ、家賃5万円の1Kのマンションに住んでいました。

築年数は古く、お風呂もユニットバスでした。

しかし私は広さなどより、立地を重視して選んだのを覚えています。

食費3万円

新入社員のころは、仕事の効率も悪く、退社時間が遅くなることもしばしば。

退社が遅くなると、自動的に晩ごはんも遅くなります。

そうなると、夕食は外食で済ますしかなくなります。

外食はお金がかかります…。

昼ごはんを合わせると、1日の食費も馬鹿にできません。

積もり積もって、月の食費は3万円程度になっていたでしょうか。

光熱費・通信費2万円

光熱費と通信費は2万円程度だったと思います。

一人暮らしと同時に、スマホは格安スマホにして、電気代や水道もそこまで使わなかったので、あまり高くはなかったかと思います。

ひょっとしたら、2万円よりもっと安かったかもしれません。

交際費2.5万円

会社の同僚や先輩、友人と食事に行くのにはお金がかかります。

毎週のように飲みに行っていればこれくらいにはなります。

洋服代1万円

衣食住の衣、洋服代も欠かすことができない出費です。

雑費1万円

生活のなかで必要な買い物を細々していると、1万円くらいにはなります。

貯蓄1.5万円

ここまでで余ったお金はだいたい1万5千円。

これより少ない時も、これより多い時もありましたが、あまったお金は貯蓄にまわしていました。

20代におすすめの給与の使い道

さて、お金の使いみちに困りがちな20代の若者。

どのようにお金を使えば良いのか。

何を買えば、どこにお金を使えば、未来の自分へ投資できるのか。

具体的に、おすすめの給与の使いみちをいくつかご紹介します。

本を買う

若いときに、できるだけ多くの本を読みましょう。

小説、ビジネス書、啓発書、様々なものがありますが、私はあまりジャンルにこだわる必要もないかなと思っています。

むしろ、いろんな種類の本を読むほうが、得られる知見は広いかなと思います。

書物には、筆者の人生、哲学が詰まっています。

たった数百円、数千円で、他人の人生を垣間見ることができるなんて、これ以上ないお金の使いみちだと言えるでしょう。

資格勉強に充てる

若い時に資格をたくさんとっておきましょう。

若いときのほうが脳の吸収力は高いですし、若い時とった資格はあとから効いてくるものです。

資格勉強のためにお金を使うのは、まさに「未来の自分への投資」といえるでしょう。

人と出会うためにお金を使う

たくさんの人と知り合っておくのも大切です。

私は、人間関係の広さ=生存確率の高さだと思っています。

人間関係が広いということは、それだけ自分のピンチで助けてくれる人が多くなるということですから。

自分の出会いを広げるための出費は惜しまないようにしましょう。

貯蓄が増えてきたら投資に回す

自分の資産というのは、流動性を持たせるほど、増えて返ってくるものです。

お金を貯めて、そのお金をじっと寝かせておくままでは、その貯蓄は1円も増えません。

しかし「投資」などに使うことで、何倍にも増える可能性があります。

損したとしても、せいぜい無くなるのは投資に回したその金額だけ。

そして失敗したとしても、その経験を次に活かすことができるはずです。

時間を無駄にしない

お金を使うときに一番考えておくべきなのが、「時間を無駄にしない」ことです。

時間はお金で買えまえん。

失った時間は、どれだけお金を積んでも戻ってこないのです。

お金を使うときに、「このお金は後々自分の利益になって返ってくるか」を考えながらお金を使ってください。

【まとめ】20代給与の使い道は貯蓄など考えるべき

やっと給与が入ってきた20代の社会人。

他のみんなは、どんな使い方をしているのか?

そして給与の中のどれくらいの割合を、貯蓄にまわしているのか。

みんなが悩みがちな問題ですが、今回の記事は参考になったでしょうか。

20代で何をやっていたかで、その後の社会人生活が変わってくると言っても過言ではありません。

しっかりと考えながら、未来の自分への投資、しっかりと行っていきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました