フリーランスエンジニアになると後悔する?
フリーランスエンジニアの平均年収は約700万円だと言われています。
フリーランス協会の「フリーランス白書2019」※ によると、IT・エンジニア系フリーランスのうち約半数が売上600万円以上、約10%が売上1,000万円以上です。
このようにフリーランスエンジニアは、安定的に仕事を受注できれば自由な働き方と高収入を同時に実現できますが、一方で「フリーランスエンジニア」と検索をすると、関連キーワードに「後悔」が出てきます。
実際のところ、フリーランスエンジニアになって後悔することはあるのでしょうか。
今回は、フリーランスエンジニアになってから後悔しやすいポイントや、フリーランスエンジニアになって後悔する人・成功する人の特徴を解説します。
- フリーランスエンジニアによくある後悔の原因は、「仕事を安定的に受注できない・収入が安定しない」
- 自分で営業するのが苦手な人は、フリーランスエンジニアになると後悔する可能性がある
※参考:一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会「フリーランス白書2019」(Web・グラフィックデザイナーも含む)
フリーランスエンジニアってどんな仕事なの?
フリーランスエンジニアとは、会社や組織に属さず案件ごとにクライアントと契約をして業務をおこなう技術者です。
案件を与えられるのではなく、自分で参画したい案件を選び、クライアントと交渉・契約をします。
また、契約したクライアントに業務遂行と成果物を納品するまですべてを自身の手でおこなうのも、フリーランスエンジニアの特徴です。
主にIT業界で活躍をしていますが、近年はDX推進に伴い一般企業でも求められる人材となりました。
フリーランスエンジニアになって後悔したことは?
フリーランスエンジニアは後悔すると、よく言われます。
しかし、具体的にどのような後悔をするのかはっきりしていませんよね。
ここでは、どのような後悔をしてしまうのか解説します。
案件を安定して受注できない
フリーランスエンジニアは、自力で案件を獲得しなければいけません。
当然ですが、案件が獲得できないときもあり、そういったときは収入を得られない恐れもあります。
周りと差別化し自身に付加価値をつけなければ、安定して案件を獲得することも難しいでしょう。
また、希望する案件を獲得できなかったりもします。
そのため、営業力が低い人は案件を安定して獲得できず、フリーランスエンジニアになったことを後悔してしまうでしょう。
収入が安定しない
フリーランスエンジニアは、安定して案件を獲得できないと生活が困窮してしまうこともあります。
こういった収入が安定しないという点も後悔につながる要因です。
営業力が低ければ、案件の量は減ってしまい収入の変動も大きくなるでしょう。
安定的に収入を確保できない人は、フリーランスエージェントなどのサポートを活用することをおすすめします。
社会保険が自己負担になった
フリーランスになるということは、すべての手続きを自分でおこなわなければなりません。
会社員時代のような福利厚生の恩恵は得られず、何もかもを自力でおこないます。
そのため、社会保険を全額自己負担で支払わなければいけません。
健康保険は年収が高くなると保険料が高くなるため、負担を大きくする可能性もあるでしょう。
社会的信用が低くなった
フリーランスエンジニアになると、会社員に比べて社会的信用が低くなりやすいです。
一般的に、会社員は収入の保証があるため月々の給与が安定しているため、支払い能力が高いと判断されます。
しかし、フリーランスエンジニアは月々の収入が安定しないため、支払い能力が低いと判断されてしまう傾向にあります。
こういった傾向から、クレジットカードやローンの審査が下りない可能性も出てきてしまうでしょう。
この点もフリーランスエンジニアになって後悔する要因と言えます。
フリーランスエンジニアになって後悔する人の特徴は?
何もすべてのフリーランスエンジニアが、後悔しているわけではありません。
しかし、やはり後悔する人の中には特徴というものもあります。
ここではフリーランスエンジニアになって後悔した人の特徴をご紹介します。
現状維持を求めている人
現状維持を求めている人は、フリーランスエンジニアになって後悔しやすいです。
フリーランスエンジニアとは、自分のスキルを売りにして仕事を請け負いこなしていきます。
そのため、下記のような考えをしていると案件獲得は厳しくなるでしょう。
- スキルアップをする意欲がない
- 今のままでいい
現状のまま何も変わらずにいると、仕事を受けられなくなる可能性が高いです。
変化を求めず、現状維持を続ける人はフリーランスエンジニアには向かないでしょう。
視野が狭い人
視野が狭い人もフリーランスエンジニアになると後悔してしまうでしょう。
なお、こういった人はフリーランス以外の社会で働くすべての人に当てはまります。
現代は特にそうですが、時代は常に非常に速い流れで変化を遂げています。
そのため、先に起こることを予測して動かないと古く使えない人になってしまうでしょう。
こういった視野の狭さは、フリーランスになる前から改善することをおすすめします。
フリーランスになる際は、ぜひ普段からニュースや本などの幅広い知識をインプットするようにしましょう。
営業が苦手な人
フリーランスエンジニアは、自力で営業をかけて案件を獲得しなければ収入を得られません。
そのため、営業が苦手な人は案件を獲得できずフリーランスエンジニアになったことを後悔してしまう可能性があります。
フリーランスエンジニアになる際は、自身に営業力があるのかしっかり考えてみましょう。
なお、営業力に自信がなくてもフリーランスエージェントを活用すると案件は獲得できますので、気になった人はぜひフリーランスエージェントを登録してみてくださいね。
フリーランスエンジニアになって成功する人の特徴は?
フリーランスエンジニアになって成功する人も、当然ですがいます。
そういった成功を収めた人と、失敗してしまう人はどういった違いがあるのでしょうか。
ここでは、フリーランスエンジニアになっても成功する人の特徴をご紹介します。
将来の具体的なイメージができている人
フリーランスエンジニアは様々な困難が立ちはだかる仕事です。
会社員と異なる点も多く、想像していたこととのギャップについていけない人も多いでしょう。
こういった点から、成功する人の多くは会社員時代からフリーランスになった後のイメージを具体的に描いています。
自分の市場価値をしっかり見極め、スキルアップを図ったり貯金をしたり、人脈を築いたりと将来のために地盤を固めると安心です。
地に足をつけ、フリーランスになった後をイメージしておけば転身後のギャップに悩まされることも少なくなるでしょう。
後悔しないためにも、しっかりイメージを持ってフリーランスエンジニアになってくださいね。
エンジニア仲間が豊富な人
フリーランスエンジニアはすべての業務を一人かつ、リモートワークでおこないやすいです。
そのため、孤独が付きまとい愚痴や相談もできずメンタルを病んでしまう恐れもあります。
また、納期が間に合わない際に助けてくれる人がいたら心強いでしょう。
フリーランスエンジニアになって成功する人は、エンジニア仲間をしっかり確保しています。
仕事に精を出すためにも、フリーランスになる前に悩みを相談できる相手をつくりましょう。
収入見込みが立ったからフリーランスに転身した人
収入が安定せず、後悔してしまうことが多いのがフリーランスエンジニアです。
転身後に後悔しないためにも、請け負える案件数と収入見込みを立てておくようにしましょう。
この見込みは、フリーランスになる前の自分の市場価値を上げることで確保できます。
市場価値を上げれば、転身後でも収入面で悩むことがありません。
生活基盤となる収入面での不安や心配がない人は成功しやすいため、まずは自分の市場価値を上げることから始めることをおすすめします。
フリーランスエンジニアにおすすめな転職サイト
フリーランスエンジニアになることに、まだまだ不安がある人もいるでしょう。
そこでここでは、フリーランスエンジニアにおすすめな転職サイトをご紹介します。
気になった人はぜひ登録してみてくださいね!
type転職エージェント
type転職エージェントのおすすめポイント
- IT業界やコンサルタントに強い
- Web業界やエンジニア職種に関連する求人が多め
- 年収交渉に強い
一都三県で求人を探したい人におすすめなのが、type転職エージェントです。
長年の付き合いや実績から、このエリア内の企業と結びつきも強いためおすすめの優良企業や独占求人を紹介してもらえます。
また、エンジニア向けの転職支援を強みとしているため、Web業界に転職したい人にはぜひ利用してもらいたいサイトです。
エンジニア転職を目指す人は、どのような求人があるか一度チェックしてみることをおすすめします。
Direct type(ダイレクトタイプ)
Direct type(ダイレクトタイプ)の特徴
- スカウト型の転職サービス
- 効率的な転職活動が可能
- typeが運営しているので信頼度が高い
Webエンジニア向けのスタートアップやベンチャー、認知度の高い大手まで豊富な求人が掲載されているのがDirect typeです。
また、自身の経験やスキル、希望条件を入力すると企業から直接アプローチが届くスカウトシステムを採用しています。
自分で求人を探す必要もなく、またアプローチをかける採用担当も自社に欲しい人材をピンポイントで見つけるため、マッチング精度も高いです。
転職に手間をかけず、自分に合った企業を探したい人はぜひ登録してみてくださいね。
転職ドラフト
転職ドラフトのおすすめポイント
- 直接スカウトが届く
- 自分の市場価値がわかりやすい
- 待つだけだから効率よく活動できる
現役IT・Webエンジニアや実務経験者などの転職サポートがいらない人におすすめなのが、転職ドラフトです。
転職ドラフトではスカウトを受けた上で応募するかどうかを選択できるため、自分で転職先を探したい人は重宝するでしょう。
また、転職ドラフトは年収800万円以上で指名されるユーザーも多いため、高収入を目指す人にもおすすめです。
自分で探し、かつ高収入を目指したい人はぜひ転職ドラフトを登録してみてくださいね。
まとめ~フリーランスエンジニアになっても後悔しないよう対策しよう!~
今回はフリーランスエンジニアになると、どうして後悔してしまうのかを解説しました。
フリーランスエンジニアは、慣れないうちには大変なことも多いでしょう。
しかし、自分のペースで仕事ができる点は非常に魅力的です。
フリーランスエンジニアを目指している人は、後悔しないよう下準備をしつつ挑んでくださいね!