厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」から算出されたWebデザイナーの平均年収は、480万6,000円です。
今回はWebデザイナーの年収が日本人の平均年収に対して高いのか安いのか、解説します。
- Webデザイナーの平均年収は、480万。
- 日本の平均年収は約443万なので、Webデザイナーは比較的稼げる仕事
Webデザイナーってどんな仕事なの?
Webデザイナーとは、企業や個人などのクライアントから依頼されたWebサイトのデザインを担当・製作します。
クライアントの望み、思い描いたサイトを作成できるよう全体の構成や使い勝手が魅力的なサイトデザインをおこないます。
インハウスWebデザイナーとフリーランスWebデザイナーでは、業務の幅が異なることもあるでしょう。
1から100まですべて自分の手でおこないたい人は、フリーランスとして独立することをおすすめします。
Webデザイナーの平均年収はどれくらい?
Webデザイナーは人気のある職業ですが、年収はどれほどなのでしょうか。
ここでは、Webデザイナーの年収と比較のためにほかのWebクリエイターの年収をご紹介します。
Webデザイナーの場合
Webデザイナーの平均年収は、約480万円と言われています。
これは厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」にて発表された年収額です。
日本の平均年収が約443万円と言われているため、平均より高いことがわかるでしょう。
また、企業希望や経験、できる事柄によっても年収は変動します。
なお、Webデザイナーの就業形態は正社員以外にも派遣社員や業務委託が多いです。
ほかのWebクリエイターの場合
Webクリエイターには、Webディレクターやイラストレーター、グラフィックデザイナーなど様々な職業があります。
今回はWebデザイナー・イラストレーター・グラフィックデザイナーにフォーカスをあて、年収をご紹介します。
- Webディレクター:約584万円
- イラストレーター:約486万円
- グラフィックデザイナー:約478万円
上記の金額は、厚生労働省のデータを基にしています。
WebディレクターはWebデザイナーの上位職です。
プロジェクトの上流工程をおこなうため、平均年収は高めと言えます。
一方、イラストレーターやグラフィックデザイナーは、Webデザイナーと同等の年収をしています。
これは、イラストレーターやグラフィックデザイナーがWebデザイナーと同じポジションで働く職種だからと言えるでしょう。
Webデザイナーに求められるスキルはどんなものなの?
Webデザイナーは専門的なスキルが求められます。
では具体的にはどのようなスキルが必要なのでしょうか。
ここでは、Webデザイナーに必要なスキルをご紹介します。
プログラミングやコーディングスキル
Webサイト作成に必須なスキルとして、プログラミングやコーディングスキルは欠かせません。
習得すべき理由として、この2つを身につけておけばWebサイトがどうやって作成されているのか知ることができます。
また、プログラミングやコーディングに関する知識があれば、工数削減にもつながるでしょう。
結果的に、スムーズな進行ができるようになり、案件も増えていくためプログラミングやコーディングスキルは身に着けることをおすすめします。
ディレクション能力
Webデザイナーからキャリアアップを目指す際に必須になるのが、ディレクション能力です。
このディレクション能力は、自分で努力し身につけなければいけない能力です。
そのため、実地で学んでいく必要があります。
身につけたい際は、案件を俯瞰し、全体がどのように進んでいくのか把握することを意識しながら仕事に取り組んでみましょう。
Webマーケティングの知見
Webマーケティングの知見は、身に着ければ数字を使った客観的な判断ができるようになります。
この知見や考え方を持ち仮説や検証を繰り返すと、結果的に顧客の問題解決につながるデザインを提供できるでしょう。
成果をしっかり確認したい人は、ぜひ身に着けてみてくださいね。
Google Analyticsのような解析ツールに触れておくと、より一層デザインの成果が確認できますので触れてみるのもおすすめです。
マネジメントスキル
Webデザイナーだからと言って、デザイン業務のみに携わっていては年収は上がりません。
マネジメントスキルは、身に着けておくとチームをリードする存在としてデザイン以外の領域でも活躍できるでしょう。
また、年収アップにもつながりやすいです。
マネジメントスキルは、積極的にロジカルシンキングや製作チームをまとめるためのモチベーションコントロールを学ぶと身に付きやすくなります。
身に着けたい人は、上記のようなことを日常的に意識するようにしましょう。
Webデザイナーで年収を上げる方法は?
Webデザイナーは、様々な要因から年収を上げることが可能です。
ここでは、Webデザイナーで年収を上げる方法をご紹介します。
スキルの底上げをする
基礎的なスキルのみを習得しても、年収アップは狙えません。
持っているスキルが少ない場合、仕事の幅も限られてしまう可能性があります。
就職後、自力で年収を上げるためにはスキルの底上げをする必要があるでしょう。
コーディングスキルを上げれば、作れるデザインの幅が広がります。
また、トレンドを意識してスキル習得をすればWebデザイナーとして高い価値を維持しやすくなりますよ。
独立してフリーランスになる
Webデザイナーはフリーランスで活動している人も多いです。
この理由として、Webデザイナー業は副業として優秀だということが挙げられます。
本業で稼いだ収入をキープしたまま、副業で稼げば自ずと収入は増えていきます。
しかし副業にした場合、多忙さから体調を崩しやすくなります。
体調管理をしっかりしつつ、本業に支障が出ない範囲で取り組むことをおすすめします。
デザインツールに関する最新情報を常に得る
Web業界は移り変わりが激しいです。
そのため、常に最新情報を得ることが、年収アップにつながります。
また、新しいツールに早めに触れ、実際に現場で使いながら新しい表現などを貯めいしていく姿は対応できる幅を広げるきっかけにもなるでしょう。
WebデザイナーなどWeb業界に携わる場合は、「いつものやり方」や「これまでのやり方」に固執していると、命取りになりかねません。
ぜひ柔軟に、新しいものにも目を向けて対応していきましょう。
UI・UXデザインの知見を深める
UI・UXデザインは、ユーザーの目に触れる部分や製品やサービスを通してユーザーが得る体験のことを差します。
ユーザーにとってよいWebサイトやよいWebサービスは、見た目の美しさに加え快適に使えるかどうかも大切です。
成果につながりやすいWebサイトやWebサービスになるかどうかは、UI・UXデザインの知見によって大きく変わっていきます。
ぜひ、UI・UXデザインへの知見を深めましょう。
Webデザイナーに転職するときに使いたい転職サイト
Webデザイナーは人気のある業種です。
そのため転職してチャレンジしたいと考えている人もいるでしょう。
ここではWebデザイナーへ転職するときにおすすめしたい転職サイトをご紹介します。
doda
求人数 | 約260,000件 |
---|---|
対応地域 | 全国47都道府県 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
多くの求人と丁寧なサポートが自慢の転職サイトが、dodaです。
dodaは、転職についての希望などを丁寧にヒアリングしてもらえるため、安心してサポートを受けられます。
また、求人も非公開求人などを含め200,000件以上保有しているため、自分に合う求人を効率よく探せるでしょう。
始めて転職活動をする人や、多くの求人から見つけたい人はぜひdodaを登録してみてくださいね。
ハタラクティブ
ハタラクティブの特徴
- 経歴に自信がなくても転職成功できる
- アドバイザーのサポートが手厚い
- LINEでのカウンセリングが可能
圧倒的な内定率と条件の良い求人を誇るのが、ハタラクティブです。
ハタラクティブは、利用者の内定率が80%を超えており、非常に多くの人の転職をサポートしています。
また、アドバイザーが親身に支援してくれるため、安心して転職ができるでしょう。
さらに、様々な事情の人に合った求人を探してもらえるため、フリーターや第二新卒の人にもおすすめです。
職歴に自信がない人や、フリーターの人はまずハタラクティブを登録してみましょう。
ビズリーチ
ビズリーチの特徴
- スカウト型の転職エージェント
- 登録に審査がある
- 有料プランが用意されている
ハイキャリア転職と質の高い求人を多く保有しているのが、ビズリーチです。
ビズリーチはヘッドハンティング型となっており、自分で探さずともヘッドハンターがおすすめの求人を紹介してくれます。
また、自分の市場価値を図ることもでき、そういった点で利用している人もいます。
ハイキャリア転職をかなえたい人は、ぜひビズリーチを登録してみてくださいね。
まとめ~スキルアップして年収アップを狙おう!~
今回はWebデザイナーの年収に関して解説しました。
Webデザイナーは需要の高まりとともに、同業者との差別化が必須になっている職種です。
自身の年収をアップさせるためにも、まずはスキルを見直し常に勉強の姿勢を保ちましょう。
年収アップは自分の努力に比例します。
ぜひ頑張ってスキルアップをして、自身の年収も上げていきましょう。