社内SEとは、自社のIT担当を担うエンジニアのことを指します。
社内SEと一言で言っても、IT戦略を立てたりシステムを開発したりと幅広い業務を担当します。
そんな社内SEには「仕事が楽」と言った意見もあり、目指している方も多いです。
そこで今回の記事では、社内SEへの転職で必要なスキルについて解説します。
これから社内SEに転職したいと考えている方は、この記事を参考にしてくださいね。
社内SEが転職で必要なスキル4選!
まずは社内SEへの転職で必要なスキルについて解説します。
具体的には以下のとおりです。
社内SEへの転職で必要なスキル
- 臨機応変な対応力
- 運用保守
- マネジメント能力
- 一通りのプログラミングスキル
これらについてそれぞれ解説します。
未経験でもエンジニアに転職できる!転職前にやるべきことを徹底解説
臨機応変な対応力
社内SEに一番求められているスキルとしては臨機応変な対応力です。
一般的なSEであれば、顧客の要求に対して要件定義をおこない、システムを構築し納品するのが流れですよね。
しかし社内SEの仕事内容は既存の社内システムをより改善させるために働きます。
社内システムを1から構築することもありますし、臨機応変な対応が必須です。
また同時に複数のシステム構築をしなければいけないこともあるため、優先度を考えて臨機応変に作業を進める必要もあります。
このようにいろいろな面で臨機応変さを求められるので、リソースをどのように配分するのがベストなのかをしっかりと考えられることが求められています。
運用保守
社内SEの仕事内容はシステム制作だけではなく、運用保守業務も含まれています。
システムは作ったらそのままでいいわけではなく、定期的にメンテナンスをおこないますよね。
システムの運用保守にはメンテナンスのスキルも必要になると覚えておきましょう。
マネジメント能力
システム開発や運用保守をするのにもマネジメントする必要があります。
社内システムを外部に委託する場合には特にマネジメント能力が必要ですね。
どのようにプロジェクトを進めているのか、スケジュールはどのようになっているのかを把握し、無駄があればマネジメントする必要があります。
プロジェクトマネージャーとしての働き方も必要です。
一通りのプログラミングスキル
社内SEをする以上SEとしての仕事をすることがあります。
上流工程から確認作業をすることも多いため、プログラミングスキルは必須だと覚えておきましょう。
社内SEへの転職で有利になる資格
続いては、社内SEへの転職で有利になる資格について解説します。
社内SEとして働くためにはスキル以外にも資格を持っておくと有利になります。
具体的におすすめの資格は以下のとおりです。
社内SEへの転職で有利になる資格
- ITパスポート
- 基本情報技術者試験
- 応用情報技術者試験
- 情報処理安全確保支援士
- プロジェクトマネージャー試験
これらの資格についてそれぞれ解説します。
ITへの転職は未経験でもできるのか?未経験が心得ておくべきポイントとは
ITパスポート
ITパスポートはSEになるためではなく、IT業界全般についての理解が問われる資格です。
ITパスポートを取得しているということは、パソコンやIT全般の知識が身についていることを主張できます。
また未経験者であっても比較的簡単に合格が狙える資格なので、初めての資格として取得するのがおすすめです!
基本情報技術者試験
基本情報技術者試験はエンジニアを目指すなら取得しておくべき基本的な資格です。
他業種からエンジニアを目指す場合には、取っておくべき資格の1つですね。
コンピューターからプログラミング言語、ネットワークなどIT全般の知識が問われます。
ITパスポートと比較すると難しく設定されていますが、その分転職時にも役に立つ資格です。
エンジニアに欠かせない知識が身についていることを主張できるので、ぜひ取得を目指してみてくださいね。
応用情報技術者試験
応用情報技術者試験は基本情報技術者試験の上位資格です。
応用情報技術者試験では設計からプロジェクトの進行まで、実務基準を想定しているので未経験者には難しい可能性があります。
ただし取得できれば即戦力として雇ってもらえるため、転職の成功率は大幅に高まります!
すでにエンジニアとして働いている方であれば、応用情報技術者試験の取得を目指してみるのがおすすめです。
情報処理安全確保支援士
情報処理安全確保支援士はセキュリティの対応やサイバー犯罪に対する対応のためのスキルを測るための資格です。
近年では情報セキュリティに対する考え方も変わってきていて、社内に対応できる人を1人以上確保しておきたいと考える企業も多いです。
しかしまだまだ情報処理安全確保支援士を持っているSEは少ないため、情報処理安全確保支援士を取得しているだけでも優遇される可能性が大いにあります。
プロジェクトマネージャー試験
プロジェクトマネージャー試験は、その名の通りプロジェクトマネージャーとしてのスキルや知識を測るための試験です。
プロジェクトの責任者としてプロジェクトの立ち上げや管理ができるスキルを学べます。
社内SEに転職するなら転職サイト・転職エージェントがおすすめ
社内SEに転職をしてみたいと思っている方も多いです。
そこで社内SEに転職する際におすすめの転職サイト・転職エージェントを紹介します。
社内SEに転職する際におすすめの転職サイト・転職エージェント
- type転職エージェント
- Direct type(ダイレクトタイプ)
- 転職ドラフト
これらの転職サイト・転職エージェントについてそれぞれ解説します。
type転職エージェント
type転職エージェントのおすすめポイント
- IT業界やコンサルタントに強い
- Web業界やエンジニア職種に関連する求人が多め
- 年収交渉に強い
type転職エージェントはIT業界やコンサルタントに強い転職エージェントです。
IT業界に興味がある方には向いているので、真っ先に登録するのがおすすめです!
type転職エージェントのキャリアコンサルタントは、求職者のスキルや要望をもとに求人を紹介してくれるため、安心して利用できます。
ぜひtype転職エージェントを利用してみてくださいね。
Direct type(ダイレクトタイプ)
Direct type(ダイレクトタイプ)の特徴
- エンジニアの求人だけを探せる
- スカウト型だから効率的な転職活動が可能
- typeが運営している
「Direct type」は、エンジニアに特化したスカウト型の転職サービスです。
こちらのサービスでは、エンジニアの経歴や希望条件に基づいて、企業から直接スカウトが届きます。
忙しい日常の中でもスキマ時間を利用して、効率的に転職活動を進めることが可能です。
大手企業から成長中のスタートアップまで、多様なITエンジニア向け求人が揃っており、typeブランドが運営する信頼性の高いサービスです。
転職ドラフト
転職ドラフトの特徴
- 企業から競争入札で指名される
- 内定段階でしか知ることのできない年収が最初から提示される
- 年収アップしやすい
- レジュメのフィードバックも受けられる
「転職ドラフト」は、企業から条件付き指名を受けることができる、競争入札型の転職サービスです。
特に年収アップを目指す社内SEには最適な選択肢と言えるでしょう。
このサービスでは、通常内定段階でしか知ることのできない年収や職務内容が、最初から提示されるため、事前に情報を把握し選考へ進むかを判断することができます。
ユーザーは自身の経歴やスキルをレジュメに記入し、審査を経てドラフトに参加可能です。
転職ドラフトの運営チームがレジュメに対してレビューとフィードバックを行い、企業に技術力や経験をより伝えやすくするサポートも提供しています。
社内SEの仕事内容
続いては社内SEの仕事内容について紹介します。
具体的には以下のとおりです。
社内SEの仕事内容
- 社内ヘルプ
- 社内インフラ
- セキュリティ対策
- 社内システム構築
これらについてそれぞれ解説します。
社内ヘルプ
社内SEは社内のヘルプデスク的なことも担当します。
社員のパソコンがつかなくなってしまった場合やソフトウェアの使い方などを聞かれることも。
システムエンジニアとして働くというよりは、パソコンやその周辺機器全般について担当する必要があると覚えておきましょう。
社内インフラ
社内SEは社内インフラについても担当します。
例えばVPNの設定です。
社内のネットワークにつないでいるパソコンのみがアクセスできる設定などをする必要があります。
情報セキュリティ対策の1つですね!
セキュリティ対策
社内で持っているデータは様々ありますよね。
顧客の個人情報や事業運営に関わってくるようなデータなど様々です。
これらの情報を漏洩させないためにもセキュリティ対策は必須です。
セキュリティソフトの導入やパスワードの設定などを社内SEがおこなうことになりますね。
社内システム構築
社内でシステムを制作するとなれば社内SEが担当します。
システムエンジニアがやっているようなことをそのまま自社内でやることになりますね。
システムの設計から開発、テストまで全てを担当します。
社内SEに転職するメリット
ここでは社内SEに転職する魅力を、いくつかの観点からご紹介します。
POINT
- ワークライフバランスを保ちやすい
- 周りから感謝されやすい
- システム導入後の管理ができる
- 会社経営に大きな影響を与える仕事もできる
仕事に情熱を持っている方や、達成感を重視する方にとっても、社内SEは非常に魅力的なキャリアパスと言えるでしょう。
ワークライフバランスを保ちやすい
社内SEは自社内のシステム開発を行うため、外部クライアント向けの仕事をするSEよりも、柔軟なスケジュール管理が可能です。
納期のプレッシャーに追われることや、長時間労働、過度なストレスが少ないと言われることもあります。
比較的ワークライフバランスを保ちやすいです。
周りから感謝されやすい
社内SEの仕事は、社内の従業員向けが中心です。
依頼主との距離が近いため、直接感謝の言葉を受け取る機会が多くあります。
困っている社員を助けることができるため、仕事への満足感を得やすいです。
システム導入後の管理ができる
社内SEは、システムの開発から導入、維持管理に至るまで一貫して関わることができます。
開発したシステムへの愛着を持ちやすいです。
システムがどのように活用されているかを目の当たりにすることができ、開発者としての責任感や達成感を強く感じることができます。
会社経営に大きな影響を与える仕事もできる
社内SEは、自社の経営課題を解決するためのシステム構築や運用に、深く関与することもあります。
自身の取り組みが、直接会社の業務効率やコスト削減に寄与するため、その仕事が会社経営に大きな影響を及ぼすことも少なくありません。
このように会社経営に影響を与える案件に関わることは、大きなやりがいとなります。
未経験から社内SEへの転職は難しい?
ここまで社内SEに必要なスキルや資格について解説しました。
中には未経験で社内SEに転職したいと思っている方もいますよね。
結論からいうと、未経験でも社内SEに転職は可能ですがスキルを身につけるのがおすすめです。
ここからは実際に未経験から社内SEへ転職するためにスキルを身につけられるサービスを紹介します。
具体的には以下のとおりです。
POINT
- ウズウズカレッジ
- コードキャンプ
これらについてそれぞれ解説します。
ウズウズカレッジ
ウズウズカレッジは転職エージェント「ウズウズ」が運営しているITスクールです。
転職エージェント「ウズウズ」もITに特化したサービスなので、企業に求められている人材を育てるのに特化しています。
プログラマーやSEとして働きたいと考えているなら、ウズウズカレッジを利用してみてくださいね。
未経験からでも転職できるように指導してもらえるので、どんな人にもおすすめです!
ウズウズカレッジで用意されているコースの種類
- インフラエンジニアコース
- プログラマー/SEコース
コードキャンプ
CodeCampはオンライン限定のプログラミング教室です。
パソコンとネット環境さえあれば、受講できます。
現役エンジニアからスキルを学べるので未経験から社内SEを目指している方にもおすすめ!
レッスン満足度97.1%という高さを誇っているため、成長できるスピードも早いです。
無料でコードキャンプに登録できるので、とりあえず登録しておきたい方にもおすすめですよ!
CodeCampで用意されているコースの種類
- デザインマスターコース
- Webマスターコース
- オーダーメイドコース
- 4ヶ月で未経験からエンジニアに転職できるコース
\10,000円OFFのクーポンをゲット/
【まとめ】社内SEに必要なスキルを身に着けて転職しよう
この記事では、社内SEに必要なスキルや資格について解説しました。
未経験からでも社内SEに転職はできますが、スキルや資格を身につけるのがおすすめです。
もう一度社内SEになるために必要なスキル・資格についてまとめます。
社内SEへの転職で必要なスキル
- 臨機応変な対応力
- 運用保守
- マネジメント能力
- 一通りのプログラミングスキル
社内SEへの転職で有利になる資格
- ITパスポート
- 基本情報技術者試験
- 応用情報技術者試験
- 情報処理安全確保支援士
- プロジェクトマネージャー試験
これらを身に着けて社内SEに転職を目指してみてくださいね!