現場監督から異業種への転職を考える場合、どのようなお仕事がおすすめなのでしょうか。
建築業界や工事現場に欠かせない現場監督ですが、さまざまな理由から異業種への転職を検討する人も多いです。
そうした場合、見切り発車は危険です。
まずはどのようなお仕事がおすすめなのかを把握した上で、転職先を探してください。
この記事では現場監督から異業種へ転職する場合に、おすすめな転職先を11種ピックアップして解説します。
記事の終わりには、活用すべき転職サイトや転職エージェントも紹介します。
最後まで目を通して現場監督から異業種への転職を成功させてください!
一覧を見る
-
株式会社トップ・メタル
- 板金
- その他
【 板金工事 】■未経験大歓迎■サポート充実 ■高収入も目指せる!
-
- 職種
- 板金
-
- 給与/報酬
- 8:00~17:30
-
- 勤務地
- 群馬県各地の現場
-
株式会社ノジマ住建
- 防水
防水工事◎月給30万円以上◎日祝休み
-
- 職種
- 防水
-
- 給与/報酬
- 月30万~
-
- 勤務地
- 東京都
現場監督は異業種へも転職できる!
異業種への転職となると、戸惑ったり不安になったりする人もいるのではないでしょうか?
しかし、現場監督は異業種への転職も可能なお仕事です!
現場監督のお仕事では多くのスキルが身につきますが、どれもが異業種でも活かせる汎用性の高いスキルです。
「身につけたスキルや実績の適切なアピール」「入念な面接対策」など、ポイントさえ押さえれば関連性の高い異業種はもちろん、関連性の低い異業種でも転職できます。
不安になりすぎて転職のチャンスを逃さないよう、勇気を出して一歩を踏み出してください。
現場監督からの転職におすすめな異業種11選
では現場監督からの転職におすすめな異業種を、「現場監督と関連性の高い異業種」「現場監督と関連性の低い異業種」の2つのタイプごとに見ていきましょう。
気になるものがあれば、ぜひ詳しく調べてください。
現場監督と関連性の高い異業種5選
まずは現場監督と関連性の高い異業種を5つ見ていきましょう。
以下のお仕事を見てください。
現場監督と関連性の高い異業種5選
- 技術系公務員
- CADオペレーター
- 建築営業
- 都市再生機構
- ビルメンテナンス
現場監督と関連性の高い異業種へ転職するメリットは、内定獲得の確率が高いという点です。
現場監督としての実績やスキルを活かしやすいので、応募や面接の場面で自分の強みをアピールしやすいですよ。
①技術系公務員
労働環境の良さから多くの人から人気を集める公務員ですが、現場監督の経験を活かせば技術系公務員として転職できます。
技術系公務員とは土木や建築、科学などさまざまな専門的技術・知識を公共事業に活かすお仕事です。
現場監督としての経験を活かす場合、建築系の技術系公務員へ転職しましょう。
土日や祝日にお休みが確保できたり、福利厚生が充実していたりと働きやすい環境が整備されています。
ただし常に求人が掲載されているわけではないので、お住まいの自治体の求人情報は常にチェックしてください。
また、自治体によって応募条件が異なったり公務員試験に合格する必要があったりと、転職の難易度が高めな点も注意です。
公務員への転職に興味がある人は、こちらの記事も要チェックです。
②CADオペレーター
現場監督として身につけた「図面を読み取る能力」を活かして、CADオペレーターへ転職するのもおすすめです。
CADオペレーターとは、製図ソフト「CAD」を使って図面を作成するお仕事です。
図面を正確に読み取るには、ある程度の経験や慣れが要ります。
現場監督として培った図面を読み取る能力は、CADオペレーターへの転職に有利に働くのです。
CADオペレーターは全くの未経験者でも挑戦しやすいお仕事ですが、現場監督の経験を活かせば他の応募者と差別化できます。
現場監督のお仕事に慣れると、図面を読み取る能力の貴重さに気付きにくいですが、じつは非常に優れた能力である点に気付きましょう。
こちらの記事では、CADオペレーターについてより深掘りして解説しています。
あわせてチェックしてください。
③建築営業
建築工事に携わった経験を活かし、建築営業へ転職するのもおすすめです。
建築営業には、大きく分けて2つのタイプがあります。
扱う商材が建築に関するものばかりなので、現場監督として養った建築への知識を発揮できます。
特に民間を相手にする建築営業では、コミュニケーションスキルや建築物の工法、資材などの知識を活かしやすいです。
営業成績次第では、現場監督以上の年収も狙えますよ。
こちらの記事も参考にしてください。
建築営業について、より詳しく解説しています。
④都市再生機構
都市再生機構とは、地方都市・大都市などの区画整備や賃貸住宅供給のサポートなどを行う、市独立行政法人です。
「都市再生」という名前からもわかる通り、上で挙げたお仕事以外にも復興支援や町おこしなど、さまざまな開発案件に携わります。
休日の確保や充実した福利厚生などが狙えるので、ワークライフバランスを改善したい人におすすめです。
ただし勤務地が全国に及ぶため、数年単位での異動や転勤の恐れもあります。
好きな土地や慣れ親しんだ地元で長く働きたい場合には、おすすめできません。
⑤ビルメンテナンス
ビルメンテナンスは、ビルやマンションなどを、所有者の代わりに定期的に点検したり管理したりするお仕事です。
現場監督時代に身につけた建物に関する知識をアピールすれば、未経験者と比較すると転職の成功率に大きな差が出ます。
特に有利になるのが、建物の修理に関する場面です。
建物に修理の必要がある場合、ビルメンテナンス業者は適切な業者を選んで修理を依頼しなければなりません。
修理箇所を調査して、どのような業者が適切か、コストはどれぐらいかかるか、といった要素を見極める必要があるのです。
未経験者には難しい作業ですが、現場監督にとって適切な業者選びは予算の算定は日常的な業務ですよね。
建築現場に関わる業務は少ないものの、知識や経験を生かせるお仕事としておすすめです。
現場監督と関連性の低い異業種6選
続いては、現場監督と関連性の低い異業種を見ていきましょう。
この記事では、以下の6つのお仕事を解説します。
現場監督と関連性の低い異業種6選
- 介護職員
- 自動車製造業
- 営業職
- インフラエンジニア
- プログラマー
- Webデザイナー
関連性が低いと言っても、現場監督で得られるスキルはあらゆるお仕事で役立つものばかりです。
適切な事故アピールを意識すれば、こうしたお仕事にも転職できますよ。
①介護職員
現場監督で養った体力を活かして、介護職員へ転職するのも1つの手です。
介護業界は深刻な人手不足に喘いでおり、未経験者でも応募できる求人がたくさんあります。
夜勤がつきものだったり、残業が発生しやすかったりとワークライフバランスの改善は難しいですが、やりがいの大きなお仕事です。
ワークライフバランスを整えつつ介護業界に携わりたい場合は、日中専門のデイサービスや訪問介護などを狙いましょう。
こちらの記事も参考にしてください。
介護業界に関する情報が満載ですよ!
②自動車製造業
転職のしやすさを重視する場合、自動車製造業もおすすめです。
自動車製造の現場は一つ一つの工程がマニュアル化されており、初めて挑戦する人でも無理なく業務を覚えられます。
また、社員寮や食事手当といった福利厚生が充実しているのも見逃せない点です。
働きやすさを重視したい場合、自動車製造も候補の一つに入れてみましょう。
③営業職
実力主義を重んじる人や上昇志向の強い人にぴったりなお仕事が、営業職です。
営業職は、営業成績次第でどんどんキャリアや年収をアップできます。
先ほど建築営業について解説しましたが、建築業界から離れたい場合、建築営業にこだわる必要はありません。
営業職はあらゆる業界にあるため、自分の興味のある商材を扱う営業職を選べるのです。
現場監督として身につけたコミュニケーション能力を活かせば、活躍が期待できますよ。
こちらの記事では、営業職におすすめの転職支援サービスを徹底解説しています。
営業職に興味を持った人は、ぜひチェックしてください。
④インフラエンジニア
インフラエンジニアとは、ネットワークやサーバーなどの設計や運営、保守点検などに携わるお仕事です。
情報化社会の広まりとともに、インターネット上のセキュリティに対する意識も高まっています。
今後も需要の拡大が見込まれ、努力次第で長期的な活躍もできるのです。
ただし、未経験の場合は年齢によっては転職が難しい場合もあります。
30代後半に差し掛かってから転職を目指す場合は、ITに関する知識や技術を身につけてから挑戦しましょう。
⑤プログラマー
プログラマーもおすすめなお仕事の1つです。
一口にプログラマーと言っても、ゲーム開発、ロボット開発、ウェブページ開発など携わる業界はたくさんあります。
自分の興味のある分野や必要なプログラミング言語などを把握してから、求人探しを進めてください。
20代や30代前半といった若い人であれば、未経験でも応募できる求人が見つかりやすいです。
事前に知識を身につけておきたい場合は、プログラミングスクールなどへの受講も検討してください。
こちらの記事では、未経験からプログラマを目指す上で押さえるべき情報を解説しています。
プログラマー転職への転職に役立ててください。
⑥Webデザイナー
成長を続けているお仕事の1つとして、Webデザイナーもおすすめです。
インターネットを利用するのは、若年層だけではありません。
今や投票さえもネット上で完結する時代です。
こうしたサービスを、お年寄りやインターネットに不慣れな方などが快適に利用できるためには、Webデザイナーの力が欠かせません。
また、小さなお子様が安全にインターネットを利用する上でも、Webデザイナーは不可欠です。
このように、インターネットが社会に広まるにつれ、さまざまなターゲットに適したWebデザインが求められています。
事前にスクールでスキルを身につければ、未経験でも挑戦できるお仕事ですよ。
特におすすめなスクールが、次に紹介する「Chapter Two」です。
興味のある人はぜひ受講してください!
Chapter Two
Chapter Twoの特徴
- webデザイナーとして生活ができるレベルにまで成長できる
- webデザイナーに必要な営業スキルも習得できる
- 商談に講師が同席してくれる
- ビデオ教材はスクール修了後も無期限で視聴できる
- 回数無制限で添削を依頼できる
料金 | \25,0000- |
---|---|
授業内容 | ・関連ツールの基本操作 ・web技術を使った営業術 ・屋号、名刺などのデザイン術 |
受講期間目安 | 3か月 |
授業形態 | オンライン |
添削サポート | あり |
Chapter Twoでは、全くの未経験から「稼げるWebデザイナー」まで成長するためのカリキュラムを用意しています。
基礎的な知識から応用技術まで、一人前のWebデザイナーに必要な要素を網羅しているので、これまでWebデザインに触れたことがない人でも安心です。
特に、フリーランスのWebデザイナーになりたい人にはうってつけなので、ぜひサイトをのぞいてみましょう!
Webデザイナーを目指すなら!Chapter twoの登録はこちら
現場監督から異業種への転職を決意する理由4選
現場監督から異業種へ転職する場合、転職理由の明確化が欠かせません。
ここでは現場監督から異業種へ転職する人に多い理由を、4つピックアップして解説します。
現場監督から異業種への転職を決意する理由4選
- プライベートの時間を増やしたい
- 人間関係が嫌になった
- 休日が少ない
- 危険が伴う仕事から離れたい
自分のケースと照らし合わせながら、確認してください。
①プライベートの時間を増やしたい
現場監督は日々の業務が膨大なため、残業や長時間労働が発生しやすいお仕事です。
当然プライベートに割く時間も確保しづらく、ワークライフバランスも整えにくいです。
家族や恋人などと過ごす時間が減れば、仕事に対するモチベーションも上がりませんよね。
良い仕事をする上では、プライベートの充実も大切です。
仕事とプライベート両面を充実させれば、ストレスなくお仕事を続けられます。
②人間関係が嫌になった
工事現場には、さまざまな分野のプロが集まります。
電話監督は工事を統率する立場として、足場職人や大工、電気工事士に左官職人に至るまで、さまざまな人材を監督しなければなりません。
加えて加えて上司や近隣住民とのやりとりも必要です。
こうした複雑な人間関係の板挟みになり、いつのまにか深刻なストレスを抱える人も少なくありません。
政府の調査結果を見ても、人間関係の悪さを理由に転職する人は多いです。
円満な人間関係が築けている職場なら、つらい仕事も乗り越えやすいですよね。
③休日が少ない
上でも触れた通り、現場監督がこなすべき仕事量は膨大です。
なかには休日出勤が常態化している会社もあり、建築業界の人手不足を誘発する原因の1つとなっています。
また、有給休暇が取りづらいのも問題です。
有給休暇は本来労働者に与えられた正当な権利ですが、工事の進捗状況によっては満足に有給休暇がとれません。
必要な時にお休みが取れないのは、社会人としてつらいですよね。
お休みが取りやすい職場への転職は、ごく自然な動機と言えます。
④危険が伴う仕事から離れたい
現場でのお仕事は危険がつきものです。
特に夏場の炎天下でのお仕事は、最悪の場合熱中症による死者が出るほど深刻な問題です。
また、たとえ自分が安全に十分注意していても、現場で働く人間全員が同じように高い安全意識を持っているとは限りません。
万が一現場で事故や怪我が発生した場合、現場監督として責任を取らされるケースもあります。
安心して仕事を続けていくためにも、危険が少ないお仕事へ転職したいと思うのは当然と言えます。
お仕事を検索
現場監督から異業種へ転職する際に役立つスキル5選
続いて、現場監督から異業種へ転職する際に役立つスキルを見ていきましょう。
何度か触れている通り、現場監督のお仕事で身につくスキルはあらゆる現場で歓迎されるものばかりです。
こうしたスキルは「ポータブルスキル」と呼ばれ、転職シーンにおいて強力な武器になります。
ここでは特に注目したいスキルを5つ厳選しました。
仕事を管理するスキル
期限を守る姿勢
体力
チームを引っ張る統率力
異業種へ転職する場合、スキルの積極的なアピールが欠かせません。
現場監督として仕事をしていると、せっかく身についたスキルを見落としてしまうケースもあります。
習得したスキルが無駄にならないよう、しっかり確認しましょう。
①コミュニケーションスキル
まず注目したいのが、コミュニケーションスキルです。
コミュニケーションスキルはあらゆるビジネスシーンで求められるスキルで、クライアントとのやり取りはもちろん、社内の良好な人間関係形成にも欠かせません。
特に営業職や接客業など、人と接する機会が多いお仕事に転職する場合は、必ずアピールすべきスキルです。
現場監督は日々さまざまな人間とのやり取りの連続なので、いつのまにか高いコミュニケーション能力を習得している場合が多いです。
②仕事を管理するスキル
仕事を管理するスキルは、社会人が身につけるべき基礎的なスキルの1つです。
現場監督はこなすべき業務が膨大なため、管理すべき仕事も多いです。
こうした環境に身を置いていれば、異業種へ転職した際にもテキパキとお仕事を管理できます。
たまった業務をスッキリさせれば、混乱なく業務を片付けられますよね。
採用面接の場面では、現場監督の業務量の多さとそれらを適切に管理した経験をアピールしてください。
③期限を守る姿勢
現場監督は、厳しい工期の中で仕事を完結させなければなりません。
これはどの業界や業種でも共通しています。
あらゆる仕事には期限がつきもので、期限内に仕事を終わらせられなかった場合、信用に大きな傷がつきます。
特に現場監督は携わる仕事の規模が大きいため、徹底した期限厳守が必要ですよね。
期限を守る姿勢をアピールすれば、未経験のお仕事への転職もグッと近づきますよ。
④体力
現場監督は残業や休日出勤などが発生しやすい、過酷なお仕事です。
現場監督のお仕事に慣れていれば、労働環境の整った職場に転職した場合、体力的な面で楽に感じるケースが多いです。
特に営業職や介護職へ転職する場合、現場監督として養った体力が役に立ちます。
一方体を動かす仕事に慣れきっている場合、長時間のデスクワークに苦痛を感じる場合もあるので、自分にはどのような仕事が向いているのかを考えて転職先を探してください。
⑤チームを引っ張る統率力
現場監督は、工事に携わる多くの人間を統率しなければなりません。
こうした強力なリーダーシップは、異業種へ転職する場合にも有利です。
特に転職先でキャリアアップを狙う場合、将来部下を持つ立場になった時に役立ちます。
現場監督として多様な分野のプロフェッショナルを統率した経験をアピールすれば、面接官も将来のキャリアプランを想定しやすいです。
現場監督から異業種への転職を成功させるポイント5選
現場監督は、異業種への転職が狙いやすいお仕事です。
一方、意識すべきポイントもあります。
以下に特に重要なポイントを5つ厳選しました。
現場監督から異業種への転職を成功させるポイント5選
- 現場監督から異業種への転職を決意した理由をはっきりさせる
- 志望動機を明確に伝える
- 身につけたスキルをアピールする
- ネガティブな転職動機はポジティブに言い換える
- 転職サイト・転職エージェントを利用する
転職のしやすさだけに注目すると、内定獲得が難しくなる場合があります。
押さえるべき点はしっかり押さえ、転職活動に臨んでください。
①現場監督から異業種への転職を決意した理由をはっきりさせる
転職活動を本格的に始める前に、まずは現場監督から異業種への転職を決意した理由を明確にしましょう。
転職の理由があやふやだと、転職先に臨む条件がぼやけます。
残業の多さを理由に転職を考えた場合は残業が少ないお仕事を軸に転職先を探せ、人間関係に嫌気がさした場合は、人間関係が良好な職場を探せますよね。
転職の理由は、転職先に望む条件と表裏一体です。
転職活動の第一歩として、念入りにおこなってください。
②志望動機を明確に伝える
異業種へ転職する場合、なぜそのお仕事を選んだのかを明確に伝えないと、面接官に不信感を与えかねません。
企業は応募者のスキルや経歴だけでなく、志望動機も重視します。
志望動機が曖昧な応募者に対しては、長期的な活躍が難しいと判断されやすいのです。
意欲や前向きな姿勢を汲み取ってもらうためにも、志望動機は分かりやすく伝えてください。
企業理念や経営方針・企業の強みなどを志望動機に絡めると、面接官に良い印象を与えやすいですよ。
③身につけたスキルをアピールする
未経験の分野や異業種へ転職する場合には、現場で活かせるスキルが必要です。
特に即戦力を募集している企業の場合、「前職でどのようなスキルを身につけ、応募先でどのように活かすのか」といったアピールが欠かせません。
応募先で求められるスキルと現場監督として身につけたスキルをうまく関連付けてアピールしましょう。
上でも解説したスキルも参考にしつつ、効果的にスキルをアピールしてください。
④ネガティブな転職動機はポジティブに言い換える
転職を決意した理由は、ポジティブなものばかりとは限りません。
なかには残業に嫌気がさしたり業務の多さにうんざりしたりと言った、ネガティブな転職動機もあります。
こうした転職動機をそのまま面接官に伝えると、「単に仕事が嫌になって転職しただけ」という印象を与えかねません。
ネガティブに取られかねない転職動機は、ポジティブな言い回しに変換しましょう。
ネガティブな転職動機の変換例
- 残業が嫌になった→仕事とプライベートのオンオフが大切だと考えています。
- 業務の多さにうんざりした→適切な業務量は、その高い仕事をする上で重要と考えています。 など
採用面接は、面接官にいかに良い印象を与えられるかがカギです。
言い回し一つで面接官に与える印象は大きく変わるので、転職動機は注意して練り直してください。
⑤転職サイト・転職エージェントを利用する
転職サイト・転職エージェントの利用は、転職を成功させる上でもっとも重要なカギの1つです。
異業種へ転職する場合はなおさらで、効率的な求人集めやプロによるサポートが大きな意味を持ちます。
やみくもに転職活動を進めるのではなく、転職支援サービスを有効活用してください。
転職エージェントの利用が初めての場合、こちらの記事をチェックしてください。
転職エージェントの上手な活用術が満載です。
現場監督から異業種への転職を後押しする転職サイト・現職エージェント3選
上では、現場監督から異業種への転職を目指す上での、転職支援サービスの重要性を解説しました。
ここでは異業種への転職に挑戦する現場監督の人へ向け、おすすめの転職サイト・転職エージェントを3社紹介します。
現場監督から異業種への転職を後押しする転職サイト・現職エージェント3選
- GATEN職
- 建職バンク
- doda
どの転職サイト・転職エージェントを利用すべきか迷った場合は、複数の併用もおすすめです。
集められる求人数の増加や、偏りのない求人集めができます。
GATEN職
- GATEN職の特徴現場系のお仕事全般の求人を掲載している
- 建築業界の求人だけで1,000件以上掲載されている
- 正社員からアルバイトまで様々な雇用形態の求人を見つけられる
- 希望条件を詳細まで絞って検索できる
- 動画から求人を探すことができる
得意とする業界 | 建築業界・運送業界・土木業界など |
---|---|
対応地域 | 全国47都道府県 |
取り扱う異業種 | 倉庫内作業・ドライバー・設計業務など |
対応する雇用形態 | 正社員・契約社員・アルバイト・業務委託・契約社員 |
現場監督と関連性の高い異業種へ転職したい場合、GATEN職を利用しましょう。
俗に「ガテン系」と呼ばれる求人を専門に掲載している転職サイトで、建築業界の求人数だけでも1,000件以上保有しています。
現場監督と関連性の高いお仕事が多いので、経験を活かした求人を探しやすいです。
全国の求人を取り扱っているので、首都圏にお住まいの方はもちろん、地方に在住している方も利用できます。
建職バンク
- 建職バンクの特徴建築業界に特化した転職・求人サイト
- 業界最大の求人数
- 建築業のプロによるサポートがある
- 履歴書作成や面接もサポートしてもらえる
得意とする業界 | 建築業界 |
---|---|
対応地域 | 全国47都道府県 |
取り扱う異業種 | 電気工事・設計職・営業など |
対応する雇用形態 | 正社員・契約社員・アルバイト・業務委託・嘱託社員 |
建職バンクは、建築業界の求人に特化した転職エージェントです。
特に電気工事に関わる求人に強いので、現場監督から電気の世界に挑戦したい人に向いています。
もちろん、設計職や営業職といった求人も豊富です。
建築業界への転職事情に明るいエージェントが転職活動をサポートしてくれるので、一人での転職活動に自信がない人に向いています。
doda
求人数 | 約260,000件 |
---|---|
対応地域 | 全国47都道府県 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
現場監督から全くの異業界や異業種へ転職したい場合、dodaがおすすめです。
あらゆる業界や業種の求人を網羅している転職エージェントで、取り扱う求人数も業界トップクラスを誇ります。
エージェントによる徹底したサポートのもと効率的に転職活動を進められるので、転職が初めての人にもぴったりです。
プロのバックアップを受けたい人は、ぜひ活用してください。
現場監督から異業種へ転職する際の注意点2選
現場監督から異業種へ転職する際には、注意点もあります。
前もって理解した上で、異業種への転職に挑みましょう。
現場監督から異業種へ転職する際の注意点2選
- 年齢によっては転職が難しい
- 年収が下がる可能性がある
こちらの記事では、現場監督(施工管理)から転職する上でのカギを詳しく解説しているので、あわせてチェックしてください。
①年齢によっては転職が難しい
さまざまなお仕事で役立つスキルが身につく現場監督ですが、年齢によっては転職が難しい場合もあります。
特にプログラマーやインフラエンジニア、WebデザイナーといったIT系のお仕事は、年齢を重ねるごとに未経験での挑戦が困難になります。
20代や30代前半あれば、意欲や伸びしろに期待する「ポテンシャル採用」が狙えますが、30代後半に差し掛かると即戦力になれるだけのスキルが必要です。
年齢を重ねてから未経験の異業種へ転職する場合、独学やスクールの受講などで前もって技術を習得しましょう。
②年収が下がる可能性がある
異業種へ転職したばかりの頃は、現場監督として働いていた時期と比べて年収が下がる可能性があります。
試用期間は給料を通常より低めに設定している企業も多く、入社後数か月間は以前と同じ生活水準の維持が困難になる恐れがあるのです。
求人へ応募する前に仕様期間中の待遇や昇給の条件など、忘れずに確認しましょう。
まとめ~現場監督は異業種への転職もできる!~
この記事では、現場監督から異業種への転職におすすめなお仕事をさまざま解説しました。
現場監督で身につくスキルは汎用性が高く、異業種への転職シーンでも有利になる場合が多いです。
現場監督のお仕事を振り返り、異業種でも活かせるスキルを棚卸ししてください。
また、転職サイトや転職エージェントの活用も欠かせません。
転職活動の効率化を図りつつ、現場監督から理想の異業種へ転職しましょう。