事務職におすすめの派遣会社TOP10!派遣会社の選び方まで徹底解説
2023.12.05
「おすすめの派遣会社はどこ?」
「事務の仕事がしたい」
このように、事務職の派遣で働きたいと考えていませんか?
派遣会社は国内だけでも数え切れないほどありますが、実際どれを使えばいいのかわからないという方も多いでしょう。
結論からいえば、事務職をするなら大手の派遣会社がおすすめです。
企業も事務は派遣に頼っているところが少なくなく、基本的に需要があるので、大手派遣会社では事務職の求人を多く取り扱っていることがほとんどです。
大手であれば求人数も多いですし、全国に対応しているので、地方在住の方でも仕事を見つけやすいというメリットがあります。
では、具体的にどこの派遣会社がおすすめなのか?
そこで今回は、事務職をするなら利用をおすすめしたい派遣会社を、ランキング形式で10社紹介していきます。
1位
リクルートスタッフィング|手厚い求人紹介サービスを受けたいならココ!
おすすめポイント
- リクルートが運営!
- アドバイザーのサポートが手厚い
- テレワークOK求人も充実している
おすすめポイント
- 長期的にキャリアサポートしてくれる
- 紹介だけでなく就業中もサポート
- 仕事数は業界最大級
おすすめポイント
- 高時給の案件多数!
- 単発バイトや試験監督の求人が多い
- 女性向けの求人も充実している
事務職におすすめの派遣会社
ではさっそく、事務職におすすめの派遣会社について解説します。
具体的には以下の通りです。
- テンプスタッフ
- スタッフサービス
- アデコ
- リクルートスタッフィング
- パソナ
- ランスタッド
- マンパワーグループ
- ヒューマンリソシア
- 綜合キャリアオプション
どれもおすすめなので、それぞれ解説します!
テンプスタッフ
テンプスタッフのPOINT
- 福利厚生や研修制度がたくさん用意されている
- 仕事の悩みをすぐに相談できる環境が整っている
- スキルアップできる環境
テンプスタッフは事務職の仕事を探す方におすすめの派遣会社の一つです。
大多数の求人を取り扱っており、事務職の求人に強いことが特徴です。
派遣の事務職は一般事務がほとんどですが、テンプスタッフなら営業事務・人事事務・経理事務・貿易事務といったさまざまな職種の事務の求人があります。
さらにテンプスタッフでは、WordやExcel、PowerPointといったMicro Officeソフトのスキルアップ支援を行なっているので、事務未経験者でも事務職の仕事を始めることができます。
また、テンプスタッフにはこれといったデメリットがありません。
そのため、テンプスタッフは事務職の派遣を探すなら特におすすめの派遣会社です。
テンプスタッフの使い勝手は?サポートの充実性は?
スタッフサービス
スタッフサービスのおすすめPOINT
- 掲載されている求人数が多い
- 仕事に関する相談がしやすい
- 未経験可の求人も多い
スタッフサービスは圧倒的な求人数を持つ大手派遣会社です。
事務職はもちろん、そのほかの職業まで網羅的に扱っているので、自分の条件を満たした求人をきっと見つけることができます。
さらに、スタッフサービスは仕事紹介から実際に就業が決まるまでのスピードが早いという特徴があります。
「今すぐに事務職の仕事で働きたい」と仕事を急いでいる方にもスタッフサービスはおすすめです。
ただし、スタッフサービスの担当者の強引な求人紹介には注意しましょう。
就業するまでのスピードが早いという特徴がら、じっくり考えて決めるというよりも、条件を満たした求人があればすぐに決定といった感じなので、派遣先は慎重に選びたいという方にはややデメリットとなります。
とはいえ、求人数が非常に多いことから選択の幅が広いので、事務職の派遣を考えるならスタッフサービスがおすすめです。
スタッフサービスの口コミ・評判 サービス内容
アデコ
アデコのPOINT
- 派遣以外にも直接雇用が狙える
- 就業中でも転職のサポートが受けられる
- ライフ・ワーク・バランス重視の求人が多い
アデコは高額時給の求人を多数扱うことが特徴の大手派遣会社です。
他の大手派遣会社よりも全体的な求人数は少ないものの、高額時給の案件だけで見ればアデコが業界トップクラスでしょう。
さらに、社会保険や労働保険、有給休暇といった福利厚生が充実しており、正社員に匹敵するほどの手厚い保障を受けられます。
ただし、アデコは人材選考を厳しく行なっており、時給の高いものなど人気の高い求人に募集しても、審査に落とされる可能性があります。
そのため、やや間口は狭くなりますが、事務職としての実績に自信があるなら高時給の求人が多いアデコがおすすめです。
アデコ派遣の使い勝手は?【特徴、評判、口コミ】
リクルートスタッフィング
リクルートスタッフィングのPOINT
- 掲載されている求人数・職種が多い
- 研修も豊富に用意されている
- 未経験可の求人が多い
- 未経験から正社員雇用を狙える
リクルートスタッフィングはリクルートグループの派遣会社で、その厚い信頼によって大手企業からの求人を多数持っていることが特徴です。
実際に紹介してもらうまで知ることのできない非公開求人も豊富で、リクルートスタッフィングを利用すれば、大手優良企業や有名企業で働けるかもしれません。
また、「OA研修」や「ビジネスマナー研修」といった、スキルアップ支援にも力を入れているというメリットもあります。
一方で、リクルートスタッフィングの担当者にはばらつきがあり、人によってはドライな対応をされることも考えられます。
そのため、事務職の仕事を探すならリクルートスタッフィングも一つの選択肢ですが、担当者の対応が悪いようであれば他の派遣会社の利用をおすすめします。
パソナ
パソナのおすすめPOINT
- 幅広い職種の求人が掲載されている
- 365日24時間サポートを利用できるサービスがある
- 再就職率No.1を獲得している大手人材派遣会社
パソナは求人実績15,000件以上と、業界最大級のキャリアを持つ大手派遣会社です。
全国に80以上の拠点があり、都心部在住の方だけでなく、地方の方でも利用できるのがメリットの一つです。
パソナは事務職の求人を多く扱っており、総務事務や経理事務、営業事務、一般事務、英文事務など、多数の事務職求人を見つけることができます。
多数の求人から自分の条件を満たした求人にきっと出会えるでしょう。
一方で、パソナは2年ごとに登録手続きをしなければいけないので、継続して利用するのはやや面倒というデメリットがあります。
とはいえ、事務職の仕事を全国で多数扱っていることから、パソナはおすすめの派遣会社の一つです。
パソナの使い勝手は?【特徴、評判、口コミ】
ランスタッド
ランスタッドのおすすめPOINT
- 事務や製造業に強い派遣会社
- 短期や単発の仕事も多数掲載されている
- 福利厚生が充実している
ランスタッドは世界中に拠点を持つグローバル企業で、国内でも北海道から九州まで全国展開している外資系の派遣会社です。
外資系の企業だけあって、海外資本の求人を多数扱っており、全体的に求人の時給が高いという特徴があります。
事務やオフィスワークの求人も多数あるので、高い時給の事務求人を狙うならランスタッドがおすすめです。
ただし、その反面サポートはややドライで、丁寧で迅速なサポートはあまり期待できません。
そのため、ランスタッドを利用するなら、求人を自分で探すなど自ら行動することが大切です。
ランスタッドの使い勝手は?【特徴、評判、口コミ】
マンパワーグループ
マンパワーのおすすめPOINT
- 世界最大級のマンパワーグループが運営している派遣サービス
- 多くの福利厚生を利用できる
- 優良派遣事業者にも認定されている
マンパワーグループは日本で初めて人材派遣の事業を開始した派遣会社です。
満足度調査で8項目1位を獲得するなど、利用者から信頼を得ており、ひとりひとりに手厚いサポートを行なっていることが特徴です。
充実した独自のキャリアアプッサポートを行なっており、TOEIC受験の対策プログラムやExcelの習熟プログラム、eラーニングで学べるOAスキルアッププログラムなど、未経験者でも一から仕事が始められます。
一方で、他の大手派遣会社と比べると求人数が少なく、その上高時給の案件も多くないという点がデメリットです。
そのため、ハイクラスの求人は期待できませんが、初心者でも着実にスキルを身に付けたいという方にはマンパワーグループがおすすめです。
マンパワーグループの使い勝手は?【特徴、評判、口コミ】
ヒューマンリソシア
ヒューマンリソシアのおすすめPOINT
- スキルアップするための支援制度が多数用意されている
- 将来的に正社員雇用も可能
- ライフ・ワーク・バランスを重視した求人多数
ヒューマンリソシアは専門的な求人を多く扱うことが特徴の派遣会社です。
これまで身に付けたスキルや資格を使って派遣で働くなら、ヒューマンリソシアはメリットの大きい派遣会社といえます。
中でも経理や営業系といった事務職の求人が最も多く、エクセルやワード、パワーポイントなどのスキルが高ければ、高額時給の求人も狙えるでしょう。
しかし、ヒューマンリソシアは他の派遣会社と比べて求人数が少なく、条件を満たす求人が見つかりにくいというデメリットがあります。
そのため、ヒューマンリソシアを利用するなら、すでに事務職としての実績がある方におすすめです。
ヒューマンリソシアの使い勝手は?【特徴、評判、口コミ】
綜合キャリアオプション
綜合キャリアオプションは製造業や軽作業といった求人を中心に扱う派遣会社です。
事務やオフィスワークなどの求人はそれほど多くないものの、条件のいい求人が多数存在するので、事務職を考えているなら利用したい派遣会社の一つです。
スキルなしで働ける求人が多く、また24時間稼働しているような企業からの求人もあるので、自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。
事務職にこだわりがないのであれば、綜合キャリアオプションを利用するのもひとつの選択肢です。
事務職の派遣で利用する派遣会社の3つの選び方
派遣会社を選ぶときは主に3つの選び方があります。
- 求人数で選ぶ
- フォロー体制の充実度で選ぶ
- 相性の合う担当者との出会いが大切
- 未経験でも安心できる研修制度があるか
- 優良派遣事業者に登録されているか
派遣会社はサービス内容や求人のくせなどがそれぞれ違うので、自分に合ったところを利用することが大切です。
ここからは、それぞれの選び方について解説していきます。
求人数で選ぶ
派遣会社は求人の数で選びましょう。
求人の数が多ければその分条件を絞りやすいので、自分に合った求人に出会える可能性が高くなります。
ただし、求人数の多い派遣会社は求人を厳選していないので、中には悪質な派遣先も紛れ込んでいることがあります。
そのため、条件を絞った上でその派遣先が優良企業がどうかもあらかじめ確認することが大切です。
なお、派遣会社を複数掛け持ちして選択の幅を広げることもおすすめします。
フォロー体制の充実度で選ぶ
派遣会社はフォロー体制の充実度で選びましょう。
派遣前の面談などで親身になって相談にのってくれる派遣会社や、派遣の就業中もこまめに連絡をしてくれる派遣会社はおすすめです。
フォロー体制が甘い派遣会社の場合、派遣先でトラブルが起きても問題解決に務めてくれないことが考えられます。
一方で、フォロー体制が充実していれば、ちょっとした悩みや疑問に対してもスピーディで的確な回答を得られるので、安心して働くことができます。
そのため、派遣会社が初めての方や事務職に不安がある方はフォロー体制の充実度で選ぶことをおすすめします。
相性の合う担当者との出会いが大切
派遣は相性の合う担当者との出会いが大切です。
派遣会社によっては登録した後に専任のキャリアコンサルタントがつくことがあります。
その担当者は求人の紹介など、就業前の世話をしてくれることが一般的ですが、担当者との相性が悪ければ満足いくサービスを受けられないことがあります。
たとえば、意思表示が苦手な方の場合、ガツガツした担当者に押されて、いつのまにか条件があまり良くない派遣先に決まってしまうということも考えられます。
そのため、担当者の対応が悪いなと感じたら他の派遣会社を利用することをおすすめします。
未経験でも安心できる研修制度があるか
初めて事務職で働くという方もいるはずなので、未経験でも安心して働けるような研修制度を用意している派遣会社を選ぶのがおすすめです。
事務職となるとパソコンでの業務やExcel、PowerPointなどのスキルが必要になります。
それ以外にも必要としているスキルがあるので、研修を受けて現場レベルのスキルを身につけたい方も多いです。
そのためにも研修制度があるかどうか、しっかりと確認してみましょう。
この記事で紹介している、スタッフサービスやテンプスタッフであれば丁寧に対応方法を教えてくれるので安心してください!
ぜひスタッフサービスやテンプスタッフを利用してみてくださいね。
優良派遣事業者に登録されているか
優良派遣事業者に登録されているかも1つの判断基準にしましょう。
厚生労働省から委託を受けている機関によって、優良派遣事業者に登録されている派遣会社があります。
ちなみに優良派遣事業者は以下のように定められています。
法令を遵守しているだけでなく、派遣社員のキャリア形成支援やより良い労働環境の確保、派遣先でのトラブル予防など、派遣社員と派遣先の双方に安心できるサービスを提供できているかどうかについて、一定の基準を満たした派遣事業者を「優良派遣事業者」として認定します。
引用:厚生労働省委託事業「優良派遣事業者とは?」
つまり派遣会社としてしっかりと労働環境や派遣社員の管理ができているかどうかを判断しています。
一定基準を満たしていなければ、優良派遣事業者に登録されることはないため、安心して利用できるかどうかの基準になりますよ。
事務職の派遣を希望している方におすすめの資格
続いては、事務職の派遣を希望している方におすすめの資格について解説します。
具体的には以下の通りです。
これらについてそれぞれ解説します。
秘書検定
事務職であれば、文章作成や来客対応のスキルがあると証明できる秘書検定がおすすめです。
3級から1級まで用意されていますが、準1級以上を取得しているとビジネスの世界でもしっかりと役に立ちます。
ビジネスマナーや適切な対応を学べるため、事務職におすすめです!
次に紹介するMOSと秘書検定を取得しておければ、かなり優遇されること間違いなしです。
MOS
MOSはマイクロソフトオフィススペシャリストと呼ばれる資格です。
「ワード、エクセル、パワーポイント、アクセル、アウトルック」の5つのスキルを証明できるため、事務職としてのスキルがあることを証明できますね。
事務職においてはパソコンの作業が必須になるため、MOSを取得しているだけでも優遇される可能性が高いです。
独学でも学べて、比較的簡単に取得が目指せるのでPCスキルが足りていないと思っている方はぜひ取得を目指してみてくださいね。
文書情報管理士
文書情報管理士は文書・情報管理ができることを証明できる資格です。
文書の取り扱いや書類の管理方法が主な内容ですね。
事務職といっても、対応する業務の幅はさまざまなので文書・情報管理をすることもあります。
そこで文書情報管理士を持っていることで、職場で重宝してもらえる可能性が高まります!
事務職においては、損をしない資格なのでぜひ取得してみてくださいね。
TOEIC
TOEICは英語能力の検定ですね。
日本の一般企業の事務職であれば、必要とされないことがほとんど。
しかし外資系の事務職やグローバル企業の事務職をするとなると、TOEICのスコアも求められることがあります。
もし外資系の事務職やグローバル企業の事務職を目指すのであれば、700点以上を目指してみてくださいね。
事務職の派遣であれば紹介予定派遣という働き方もおすすめ
派遣で働くなら「紹介予定派遣」という働き方もおすすめです。
紹介予定派遣とは正社員になることを前提として働くことで、いわば研修期間のようなものです。
若年層の方や子育てにひと段落した主婦の方など、いきなり正社員として採用されるのが困難な方であれば、紹介予定派遣を利用して正社員を目指すことができます。
ただし直接雇用されるものの、正社員ではなくパートや契約社員として雇われることもあるので注意が必要です。
また、直接雇用になることで残業が増えたり給与が下がったりと、条件が悪くなることもあります。
そのため、紹介予定派遣は正社員を目指す方にはおすすめですが、あらかじめ直接雇用後の待遇などをチェックしておくことが大切です。
事務職の派遣として働きたい方によくある質問
最後に事務職の派遣として働きたい方によくある質問についてまとめます。
- 事務職の派遣は未経験でも働ける?
- 事務の派遣は人気ですか?
これらについてそれぞれ解説します。
事務職の派遣は未経験でも働ける?
事務職の派遣は未経験でも働けます。
即戦力を希望している企業も多くいますが、未経験OKの求人が増えています。
また研修を用意している派遣会社もあるため、安心して利用してみてください。
事務の派遣は人気ですか?
事務職の派遣は比較的人気があります。
そのため倍率の高い求人も多いです。
未経験者にとっても働き始めるハードルが低いため、何かしら差別化できるスキルを身につけておくといいでしょう。
【まとめ】事務職の派遣なら大手派遣会社がおすすめ!
事務職の仕事をするなら基本的に大手派遣会社の利用をおすすめします。
大手派遣会社は全国に対応しているところがほとんどで、求人の数も豊富にあるので、地方在住の方でも条件を満たす仕事を見つけやすいです。
しかし、派遣会社によっても求人のくせやサービス内容が大きく異なるので、派遣会社選びは大切です。
たとえば、相性の悪い担当者がつく派遣会社を利用していると、最適な求人を紹介してもらうことはできないでしょう。
また、事務職未経験の方や資格を持たない方は、人材育成に力を入れている派遣会社を選ぶことで、派遣をスムーズに進めることができます。
このように、派遣会社ならどこでもいいということはないので、派遣会社選びから真剣に行うのがベストです。
1位
リクルートスタッフィング|手厚い求人紹介サービスを受けたいならココ!
おすすめポイント
- リクルートが運営!
- アドバイザーのサポートが手厚い
- テレワークOK求人も充実している
おすすめポイント
- 長期的にキャリアサポートしてくれる
- 紹介だけでなく就業中もサポート
- 仕事数は業界最大級
おすすめポイント
- 高時給の案件多数!
- 単発バイトや試験監督の求人が多い
- 女性向けの求人も充実している