GATEN職|建設業界・土木・ガテン系の求人サイト

アニメーターの年収っていくら?アニメーターになる方法や仕事内容を解説

アニメーターの年収っていくら?アニメーターになる方法や仕事内容を解説 年収/給料

アニメーターになりたいけど、どれだけ稼げるのか気になっている人もいると思います。

本記事では、アニメーターの平均年収と、アニメーターになる方法と仕事内容を紹介していきます。

アニメーターを目指している人は、本記事を参考にアニメーターを目指していってください。

VTuberの年収っていくら?VTuberになる方法や仕事内容を解説

アニメーターの平均年収

日本アニメーター・演出協会によると、アニメーターの平均年収は332万円となっています。

これは、20代の若手アニメーターの年収が非常に低いために平均年収が低くなっているという事情があります。

厳しい若手時代に技術を磨きステップアップできれば、年収1,000万円クラスを期待できるため、全く望みがないわけではありません。

アニメーターの仕事内容とは?

ここでは、アニメ作成におけるアニメーターの仕事を順番に紹介していきます。

アニメーターを目指している方は、どの仕事をやりたいかイメージしながら見ていきましょう。

企画・脚本の決定

スポンサーやプロデューサーなどが会議を行いテーマやターゲット層などを決定します。

ここで決定したコンセプトを元に、脚本家や監督が場面ごとの設定やセリフを構成していきます。

アニメ全体の方向性が決まる非常に大事なステップです。

絵コンテ

監督や脚本家が、さらに細かく構成を決定していきます。

ここでカット割りやカメラワークなどが決まります。

ここで決定したシーンの要素を、イラストや文字で簡単にまとめたものが「絵コンテ」です。

レイアウト制作

絵コンテに沿っておおまかな背景・人物・物体の動きを決めます。

日本のアニメ制作現場では一般的なステップですが、海外の現場ではレイアウトを行わない場合も多くあります。

原画

アニメ制作において非常に大切なステップになります。

そして、ここからがアニメーターの仕事になります。

監督から受け取った絵コンテ・設定資料・レイアウト用紙を元に、キャラクターや背景を描いていきます。

シーンごとの動きの始まりと終わりを、レイアウトを元に描きます。

動画

原画で作成した動きの始まりと終わりを繋ぐ「中間の絵」を描いていきます。

何コマで表現・演出するかをここで決定し、少しずつポーズや表情を動かした絵を描きます。

ここで描いた絵がそのままアニメーションとして使われるため、非常に大事な工程です。

彩色

完成した動画に色を付けていきます。

昔は全てのコマを手作業で塗る非常に大変な工程でした。

今ではコンピューターを使用して彩色を行っていきます。

撮影

動画と背景を重ね合わせて1コマずつ撮影し、1シーンを完成させます。

昔は1コマずつ撮影していましたが、今ではコンピューター処理でこの工程を行っています。

実際に撮影することはなくなってしまいましたが、今でもこの工程は「撮影」と呼ばれています。

編集・音響

完成したシーンを編集し、効果音や声優の音声をのせていきます。

この工程を経てようやく作品が完成します。

アニメーターを目指す方法

アニメーターを目指すうえで必要な資格はありませんが、アニメーターになるために必須なスキルは存在します。

ここでは、アニメーターアニメーターに必須のスキルを紹介していきます。

画力

アニメーターは描くことが仕事のため、画力は必須のスキルです。

単に絵がうまいだけではなく、絵コンテや設定に基づいた絵を描く能力や、動きが不自然にならない立体的な絵を描く能力などアニメーター特有のスキルが求められます。

コミュニケーション力

アニメーターは1人で仕事をするわけではありません。

監督や演出家と打ち合わせを行ったり、他の工程のアニメーターとやり取りをする必要があったりとコミュニケーションが欠かせません。

ただ、コミュニケーションが非常にうまくなる必要はなく、意思疎通が問題なく行える程度のコミュニケーション力で大丈夫です。

忍耐力

アニメ制作の現場は、締め切りの中で良い作品を作らなければならないプレッシャーにさらされています。

そのなかで膨大な仕事量をこなさなければならないため、耐えられる忍耐力は必須です。

アニメーターに求められるスキル

アニメーターという職業は分業制で成り立っています。

ここでは、それぞれの分野の特徴と、必要なスキルを紹介していきます。

原画

絵コンテを元に細かい絵を描く原画は、高い画力と絵を動かすセンスが求められます。

ただ、センスと個性を持つ原画マンになれば、ファンを獲得することができる分野です。

動画

アニメとして放送される絵を描く動画は、美しい線を求められます。

動画マンはアニメーターの入門分野となっており、多くの場合この工程を経て原画マンを目指していくことになります。

作画監督

アニメ全体の絵を監修することが作画監督の仕事になります。

そのため、どこが悪くどう直せばいいのか瞬時に判断し、適切な修正をする能力が求められます。

時間がない中作業するため、スピード感や効率も求められる分野です。

すしらーめんりくの年収はいくら?人気の理由も合わせてご紹介!

アニメーターで年収を上げる方法

ここではアニメーターとしての年収を上げる方法を紹介していきます。

出世

アニメーターの世界は分業制となっており、出世することでより複雑・特殊なスキルが求められる分野に携わることができます。

そして、複雑・特殊なスキルが求められる分野の方が収入は多くなります。

しっかり経験を積み、研鑽を重ねて出世していきましょう。

大手制作会社へ転職

小さい制作会社よりも大手の制作会社の方がもちろん収入は多くなります。

そのため、しっかりスキルアップしていき大手制作会社に転職することが手っ取り早く収入アップ出来る方法です。

今の年収に満足してる?アニメーターのように稼ぎたいなら転職も検討しよう

dodaで年収診断

dodaの特徴

  • 取り扱い求人数が約20万件
  • エンジニア・技術職・営業の求人が多い
  • 面接対策などのエージェントサービスも手厚い
  • 年収査定やレジュメビルダーなど転職準備のコンテンツが充実
  • 転職フェアなども豊富

 

dodaのエージェントは転職におススメのサービス!評判・口コミを徹底解説

【まとめ】アニメーターの年収は約300万円!

アニメーターは業界全体で年収が厳しい傾向にあります。

さらに若手は非常に厳しい傾向にあります。

ですが、しっかり経験を積みステップアップできれば年収1,000万円以上を実現することも出来る業界です。

今は厳しくてもしっかり経験を積みスキルを磨いて年収アップを実現していきましょう。

Adoの年収っていくら?覆面女性歌い手からブレイクまでを徹底解説

タイトルとURLをコピーしました