保育士が転職を考えたときは、やはり「保育士専門の転職サイト」を利用するべきです。
そんな保育士専門転職サイトの中でも、規模の大きい大手転職サイトが「ヒトシア保育」。
ヒトシア保育は業界トップクラスの求人数があり、全国への保育士転職に対応しています。
しかし実際に保育広場を利用した人の口コミや評判なども気になりますよね。
そこで今回はヒトシア保育の評判を、利用者の口コミを元に解説を行っていきます。
ヒトシア保育(旧:保育ひろば)の基本情報
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
求人数 | 約12,000件 |
対応地域 | 全国 |
運営会社 | 株式会社ネオキャリア |
特徴 |
|
ヒトシア保育の特徴
- 転職活動そのものに関する相談ができる
- 求人数が多い
- 内定までのスピードが早い
- 面接・職場見学にコンサルタントが同行してくれる
ヒトシア保育は、保育士の転職に特化している転職サービスです!
非公開求人が多数揃っているのが魅力の一つで、これらは好条件・好待遇な求人が大半を占めています。
そんな非公開求人を利用することで、理想の転職先に出会える可能性が高まりますね!
また雇用形態にも幅広く対応しており、パート・アルバイトや派遣など正社員以外の求人も多く掲載されているのが特徴的です。
自分に合った働き方が見つけやすいですね。
さらに、ヒトシア保育では専任のコンサルタントが充実した転職サポートを提供してくれます。
求人紹介だけでなく面接対策や条件交渉、入職手続きまで一貫してサポートしてもらえるので、安心して転職活動を進められます。
このようにヒトシア保育は非公開求人の充実、様々な雇用形態の求人の多さ、専任コンサルタントによるサポートなど、保育士の転職で魅力的な特徴や価値がたくさん詰まった転職サイトです。
この記事では、ヒトシア保育の特徴やメリットについて解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。
ヒトシア保育(旧:保育ひろば)を利用した方の口コミを紹介
まずはヒトシア保育を利用した方の口コミを紹介します。
良い口コミと悪い口コミで分かれたので、それぞれ分けて紹介します。
どちらも貴重な意見なので、ヒトシア保育を利用しようと考えている方は両方を参考にしてみてくださいね。
ヒトシア保育の良い口コミ
ヒトシア保育の押さえておくべき口コミ
ヒトシア保育(旧:保育ひろば)利用者の口コミからわかる評判
ヒトシア保育の実際の利用者の口コミを元に、評判の内容をまとめたいと思います。
- コンサルタントのサポートが手厚い・親身に対応してくれる
- 元保育士など保育業界に精通しているコンサルタントが多い
- コンサルタントが頻繁に連絡をくれる
コンサルタントのサポートが手厚い・親身に対応してくれる
ヒトシア保育の口コミには全体的に「コンサルタントの対応が手厚い」「親身」という評判が多い傾向にありました。
ヒトシア保育は保育士の転職サイトの中でも、特にコンサルタントの質が良いと評判が多い傾向にありました。
元保育士など保育業界に精通しているコンサルタントが多い
ヒトシア保育の口コミからチェックした結果、コンサルタントには元保育士などの保育業界に精通したコンサルタントが多いと評判が高いことが分かりました。
そのため転職希望者の気持ちに寄り添うことができるため、手厚いサポートを受けることができると言えるでしょう。
コンサルタントが頻繁に連絡をくれる
ヒトシア保育は求人の検索状況を利用者と共有するために、頻繁に連絡をしてくれます。
転職エージェントを利用する上では、コンサルタンと利用者との連携が欠かせません。
双方が二人三脚で内定獲得を目指すには、それぞれの足並みが揃わないと転職活動が進まないのです。
ヒトシア保育は、これはと思う求人があればその都度連絡をくれるので転職活動の情報を共有しやすく、コンサルタントとの連携も取りやすいのが魅力といえます。
ヒトシア保育(旧:保育ひろば)の評判から分かるおすすめポイント
それではもう少し詳しく、ヒトシア保育の具体的なサービス内容について調べてみましょう。
ヒトシア保育を使うと、どんなサービスを利用することができるのでしょうか?
- 担当コンサルタントと話しながら求人探し
- 転職活動に関する相談ができる
- 面接・職場見学にコンサルタントが同行
- 求人がとにかく多い
- 内定までのスピードが早い
- すべてのサービスが無料
担当コンサルタントと話しながら求人探し
ヒトシア保育は、自分で求人を探すタイプの転職サイトではなく、キャリアコンサルタントが在籍する「転職エージェント」です。
そのため、登録するともれなく利用者にキャリアコンサルタントが担当してくれます。
この担当してくれるコンサルタントと二人三脚で転職活動を進められるのが、ヒトシア保育の強みです。
コンサルタントと面談して、その面談内容に応じた求人を教えてくれて、面接や保育士の転職市場についてのアドバイスもコンサルタントから聞くことができます。
特に一人で転職活動を進めるのが不安な保育士、はじめて転職活動を行う保育士も、ヒトシア保育などの転職エージェントを使った転職活動を行ってください。
コンサルタントの質が高い
転職エージェントの質の高さを決めるのは、この「転職エージェントの質」に依るところが大きいのですが、ヒトシア保育に在籍しているキャリアコンサルタントの評判はとても高いです。
過去多くの保育士転職を助けてきた実績をみても、ヒトシア保育のキャリアコンサルタントは総じて質が高いと見てもいいでしょう。
転職活動に関する相談ができる
担当コンサルタントは、保育士の転職活にまつわるあらゆることを相談できます。
転職する保育士にとって不安なあれこれについて、かなり微に入り細に入り解説してくれます。
どんな保育士が転職に強いのか、自分の住んでいる地域の保育士転職は簡単か難しいか。
転職に関して不安なことは、キャリアコンサルタントにすべて聞いておきましょう。
ここまでコンサルタントの手厚いサービスを受けて、一切利用料が取られないとあればかなり嬉しいですよね。
面接・職場見学にコンサルタントが同行
希望者には、面接時や職場見学において、キャリアコンサルタントが同行してくれます。
2人で、これから働く(かもしれない)保育園など職場を見学することができます。
そして不安な面接もキャリアコンサルタントが同席してくれます。
キャリアコンサルタントに同席してもらえれば、その場で保育園との「給与交渉」など一人ではやりにくいこともお願いすることができます。
求人がとにかく多い
転職サイトで気になるのが、サイトに掲載されている求人情報です。
ヒトシア保育に掲載されている求人情報は、他の保育士転職サイトと比べてもかなり多いです。
様々な保育士業界の現場求人が集まっているので、ヒトシア保育に登録しておけば、様々な保育士の転職がここで叶うというわけです。
この「求人情報の多さ」も、過去多くの保育士の転職を成功させた実績によって、ヒトシア保育の持つネームバリューの大きさに依るところが大きいのではないでしょうか。
日本全国の求人に対応
ヒトシア保育は、全国の求人に対応した保育士転職サイト。
日本中あらゆる現場の求人に対応しているので、どこから登録したとしても問題なくその地域の求人を紹介してくれます。
転職が決まったあともサポートしてくれる
ヒトシア保育で保育士が実際に転職を決めたとしても、大事なのはその後実際に働き出したあとです。
希望通りの転職を成功させたとしても、その後希望通りの仕事ができるかどうかは、実際に転職を行った保育士本人次第。
ヒトシア保育は、そうした保育士がスムーズに働くことができるように、働き出しのサポートを行ってくます。
実際に働き出したあとも、担当コンサルタントに仕事に関する相談ができる体制が整っています。
内定までのスピードが早い
ヒトシア保育は、転職活動開始から内定までのスピードが早いことでも人気のサービスです。
基本的には平均で1~2週間ほどで内定をゲットし入職にありつけていることがほとんどです。
早い人では、活動開始から2日で内定が決まります。とにかく早く次の入園先を見つけたい人にはおすすめのサービスと言えるでしょう。
すべてのサービスが無料
ヒトシア保育ではすべてのサービスが無料で利用できます。
保育園や企業から手数料をもらっているため、利用者からお金を貰う必要がないのです。
転職エージェントを利用するのが初めての場合、費用がかかるかもしれないと不安になってしまいますよね。
しかしヒトシア保育では一切費用がかからないので、安心して利用できます。
もちろん、無料で面接対策や履歴書の添削もしてもらえます。
無料ですべてのサービスが受けられるので、ぜひ利用してみてくださいね。
ヒトシア保育(旧:保育ひろば)を使って転職するべき人
ここまでヒトシア保育のサービス、ヒトシア保育のメリット・デメリットを紹介しました。
ここまでの説明を受けて「ヒトシア保育を使って転職するべき人」の特徴も調べていきましょう。
たくさんの求人から転職先を決めたい方
ヒトシア保育の強みはなんといっても「扱う求人数の多さ」です。
他の保育士転職サイトと比べても、段違いに多くの求人を扱っているので、利用者はまず多くの選択肢から転職先を決められるというメリットがあります。
まず求人数の多さを優先して利用する転職サイトを選びたい保育士は、ヒトシア保育を使った転職に向いています。
はじめて転職する保育士
今回がはじめての転職活動だという保育士も、ヒトシア保育の利用がおすすめです。
はじめての転職活動でも、ヒトシア保育にいる優秀なキャリアコンサルタントをもってすれば、理想の転職ができる可能性が高いからです。
はじめての転職で不安な保育士ならぜひ、ヒトシア保育で登録して転職活動を行ってみて下さい。
転職活動に時間をかけたくない保育士
ヒトシア保育は、とても熱心に連絡を入れてくれる転職サイト。
その頻繁な連絡を受けることで、不思議と転職を急がないとという気持ちが出てくるはずです。
人にせっつかれて転職することにそれほど苦を感じない保育士ならぜひ、ヒトシア保育での転職を行ってみて下さい。
ヒトシア保育(旧:保育ひろば)は転職フェアも開催中
ヒトシア保育は定期的に、これから転職したい保育士にむけた「転職フェア」を開催しています。
転職フェアでは、保育士を必要としている現場と、保育士をつなぐための様々なイベントが開催されています。
イベントでは、多くの保育園などの採用担当者と直に話すことができるので、多角的に保育士の転職について考えることができるのです。
ヒトシア保育の転職フェアは入場料無料なので、これから転職する保育士が軽い気持ちで参加することができるのです。
<ヒトシア保育 就職転職フェア>に参加しよう!内容を詳しく解説!
ヒトシア保育(旧:保育ひろば)を利用する方によくある質問8選
ヒトシア保育を利用する方の中には、以下の質問が多くあります。
ヒトシア保育(旧:保育ひろば)を利用する方によくある質問8選
- ヒトシア保育は電話連絡を頻繁にくれる?
- ヒトシア保育で派遣求人を探すことはできる?
- ヒトシア保育の求人の質は高い?
- ヒトシア保育を退会する方法は?
- 休日でも対応してもらえる?
- 登録後に連絡がこないときは?
- 引っ越し先のお仕事を探すこともできる?
これらについて事前に知っておきたい方も多いです。
それぞれ解説しますね。
①ヒトシア保育は電話連絡を頻繁にくれる?
ヒトシア保育は利用者と転職活動の状況を緊密に共有するため、電話連絡を頻繁にくれます。
担当者と足並みをそろえる上でも、連絡の頻度が高いのは嬉しい点ですね!
電話連絡では求人の紹介だけでなく、転職活動で不安なことやわからないことなどを相談できるので安心です。
②ヒトシア保育で派遣求人を探すことはできる?
ヒトシア保育では、派遣求人も見つけられます。
もちろん、派遣求人を探している方にも同じようにサポートをしてもらえるので、安心して利用できますね。
保育士として働きたい方の中には、家庭と仕事の両立をさせたい方も多いです。
そのため派遣求人にも対応しているのは大きなメリットですね!
③ヒトシア保育の求人の質は高い?
ヒトシア保育には約4万件の求人があります。
保育系の転職サービスの中では、日本最大です。
理想的な求人からそうでないものまでさまざまです。
4万件もの求人があれば、仕方のないことですよね。
しかしヒトシア保育では、コンサルタントに自分の希望を伝えて転職できるので、自分に合った求人のみを紹介してもらえます。
そのため悪い求人に出会う可能性は低いです。
そこまで心配する必要はないと覚えておきましょう。
④ヒトシア保育を退会する方法は?
メールか電話で、退会する意向を伝えましょう。
担当者へ電話するのが一番確実なのでおススメです。
退会の理由を聞かれる場合もありますが、同時に今までお世話になったことへのお礼を述べることも忘れずに!
担当者に口頭やメールで伝えるほか、運営元に直接申請する方法でも退会可能です。
担当者に言いづらい場合は、運営元に連絡しましょう。
ヒトシア保育の連絡先
- 電話番号:0120-689-796
- 受付時間:9:00~20:30(平日のみ)
とはいえ、何も考えずに退会するのは禁物です。
ヒトシア保育を退会してしまうと、これまで担当者と共有してきた転職活動が水の泡になります。
転職活動が上手くいかない時期がくるのは珍しくありません。
「本当に退会するべきかどうか」をもう一度よく考えてくださいね!
⑤休日でも対応してもらえる?
担当者に相談してみましょう。
エージェントが不在の場合や、スキル、経験などによっては対応してもらえないこともあるので、事前の確認を忘れないでください。
また面談の際に、平日になかなか時間が取れないことをあらかじめ伝えておくこともおススメです。
⑥登録後に連絡がこないときは?
記入したメールアドレスや電話番号にミスがある場合があります。
もう一度初めから登録をしなおしてみてください。
それでも連絡がない場合には、業務が多忙で連絡に手が回っていない可能性があります。
その様な場合、念のため別の転職エージェントに登録して、いつでも転職活動を進められるよう準部しておくことをおススメします。
⑦引っ越し先のお仕事を探すこともできる?
可能です。
ヒトシア保育が取り扱っているのは、全国の求人です。
そのため、引っ越しの予定があっても、該当する地域のお仕事を探すことができるのです。
面談の際には、引っ越しの時期をかならず伝えるようにしてください。
ヒトシア保育(旧:保育ひろば)登録から内定までの流れ
ヒトシア保育を使うとどんな流れで転職活動が進むのか。
ヒトシア保育を使った転職活動の流れを学んでおきましょう。
サイト登録
まずはヒトシア保育に登録しないと、あなたの転職活動ははじまりません。
ヒトシア保育公式サイトの、登録・ご相談フォームより登録を完了してください。
所要時間1分ほどで、登録フォームを埋めることで、ヒトシア保育登録は完了します。
電話でヒトシア保育登録を行いたい方は、ヒトシア保育のフリーダイヤルへ電話してください。
フリーダイヤル:0120-689-796
面談
登録が済んだら、登録時入力した電話番号へと、1営業日以内にコンサルタントから電話がかかってきます。
この面談で、このあと紹介してもらう求人が変わって売るので、しっかりとここでコンサルタントの質問に答えて、自分の希望も過不足なく伝えてください。
面談の所要時間は10分ほど。
転職活動において大切なポイントを質問されます。
- 希望転職時期
- 就業形態
- 通勤手段
- 希望転職地域
- 土日出勤可能か
- 年収の希望
- 家族構成
- 以前の職場を退職した理由
- 転職に対する希望
ここで答えた内容が、その後の転職活動に大きく影響します。
求人の提案
面談のヒアリング内容に沿ってコンサルタントから求人の紹介を受けます。
ここでどれだけ利用者の希望通りの求人を紹介できるかが、コンサルタントの腕の見せどころです。
コンサルタントは、サイト上には掲載してない「非公開求人」の中からも求人を紹介してくれます。
非公開求人の中には公開求人より多くの優良求人が入っているので、他サイトではなかなかお目にかかれない優良求人を紹介してもらえることもしばしばです。
紹介された求人のなかで気に入ったものがあれば、求人へ申込み面接などの日程を整えてください。
見学・面接
申し込んだ求人先と、キャリアコンサルタントが面接や職場見学の日程スケジュールを組んでくれます。
面倒な手続きはすべてキャリアコンサルタントにまかせてください。
希望を出せば、職場見学や面接にキャリアコンサルタントが同席してくれます。
内定
内定が出れば勤務開始です。
日程を調整して、実際に現場で働きだして下さい。
勤務開始後も、担当のキャリアコンサルタントに仕事について相談することができますよ。
保育士が転職するときの自己PRの書き方とは?コツから例文までご紹介
ヒトシア保育(旧:保育ひろば)で保育士転職を成功させるコツ9選
ヒトシア保育を使ってより保育士転職を成功させるためには、いくつかのコツを使いながら転職活動を進めていくことが大切です。
そこでここでは、ヒトシア保育をフル活用しながら、保育士転職を成功させるコツをご紹介していきます。
ヒトシア保育(旧:保育ひろば)で保育士転職を成功させるコツ9選
- 求人先の希望はしっかりと伝える
- ヒトシア保育からの連絡はできるだけ早めに返信する
- 同じ求人に応募するのは1度だけにする
- 急かされてもマイペースを維持する
- 推薦文は必ず確認させてもらう
- すぐにでも転職したい旨を伝える
- 望む条件には優先順位をつける
- 相性が合わないエージェントは変えてもらう
- 複数の保育士転職サイトを利用する
それぞれ見ていきましょう。
①求人先の希望はしっかりと伝える
転職時の求人先の希望はしっかりと伝えましょう。
転職の希望が伝わらないと、ヒトシア保育のコンサルタントとしても意図を汲むことができず、希望に合った求人を紹介することができません。
また納得いっていない求人先に転職を行ったところで、後悔してしまいまた再転職活動に…なんてことになってしまうのもったいないです。
経歴に余計にブランクもついてしまうため、自分の納得のいく転職となるように、希望はしっかりと伝えましょう。
そのためにも、転職時に譲れないポイントを洗い出しておき、優先順位を付けることが大切です。
②ヒトシア保育からの連絡はできるだけ早めに返信する
ヒトシア保育での転職活動が本格化すると、一日に何度もヒトシア保育から連絡が来るようになります。
ヒトシア保育からの連絡には、できるだけ小まめに返信をするようにしましょう。
中には、他の求職者に回さずに良い案件を先に連絡をしているケースもあります。そのときに返信ができないと、他に人に案件が回ってしまう…なんてことも。
連絡にいつでもすぐに対応、まではいかなくても、1日に一回は返信をするように心がけておくだけでも良いです。
③同じ求人に応募するのは1度だけにする
たくさんの転職サービスを併用する中で、うっかり同じ求人に応募しそうになったことはありませんか?
たとえ違う転職サービス経由であっても、同じ求人に複数回応募するのはやめましょう!
企業も転職エージェントも混乱してしまうばかりではなく、不信感を与えてしまうことにもなりかねません。
ひどい場合には、管理能力のなさを疑われてしまうことも…。
そうなってしまった場合、エージェントから質の高い求人を紹介してもらいにくくなりますよ。
④マイペースを維持する
ヒトシア保育は、利用者の転職を成功させようと求人の紹介を頻繁におこなってくれます。
利用者のなかにはこうした熱量に押されて転職活動を急いでしまう人もいますが、転職活動は焦らないことが肝心です。
担当者の熱意にのまれて理想とは違う求人に応募しないよう注意してください。
担当者も利用者のペースに合わせてサポートをしてくれるので、マイペースを維持したい人は遠慮なく申し出ましょう。
⑤推薦文は必ず確認させてもらう
企業への応募にあたっては、職務経歴書や履歴書などの応募書類が必要ですよね。
担当のエージェントはそれらとあわせて、利用者の強みや魅力を企業へ伝えるための「推薦文」というものを送付します。
応募書類だけでは伝えきれない要素を強力にアピールしてくれる、非常に心強いサービスです。
しかし頼りになるサービスである一方、利用者自身が内容を理解していないと採用面接の場でのやりとりに矛盾が生じる恐れがあります。
そのため、応募に際しては担当のエージェントに、必ず推薦文を確認させてもらいましょう。
⑥すぐにでも転職したい旨を伝える
転職エージェントを利用する際には、「いつ頃までに転職したいか」といったことを必ず聞かれます。
その時には、「良い求人があればすぐにでも転職したい」と答えましょう。
ヒトシア保育では利用者のプランに合わせた柔軟なサポートをしてくれます。
すぐにでも転職したい意向を伝えて、エージェントから素早いサポートを提供してもらいましょう!
人気の求人ほど応募者が殺到するので、非常に重要な点ですよ。
➆望む条件には優先順位をつける
転職先に望む条件を詰め込みすぎてしまうと、紹介してもらえる求人が減るどころか、下手をすれば一つも求人が集められないこともあります。
転職先に条件を設定することは大切ですが、転職成功のためにはどこかで妥協点を見つけることも必要です。
まずは、転職先に望む条件を思いつくままに紙に書き出してみてください。
ある程度条件が出そろったところで、次はその中から絶対に譲れない条件を選び出し、さらに妥協できる条件を選び出します。
このように、目に見える形で妥協点を模索すれば、より作業がはかどりますよ!
⑧相性が合わないエージェントは変えてもらう
いくら担当のエージェントがプロといっても、そこは人間。
利用者と相性が合わないこともあるのは、仕方のないことです。
そうした場合には、担当者を交代してもらうことも考えましょう。
担当のエージェントは、転職成功に向けて二人三脚で頑張る、いわば「相棒」のようなもの。
ソリが合わないエージェントでは、足並みもそろいません。
⑨複数の保育士転職サイトを利用する
保育士転職の成功率を上げるためには、複数の保育士転職サイトの利用がおススメです。
確かに1社の保育士転職サイトだけを利用するだけでも良いですが、複数のプロのしてからアドバイスをんもらうことで、広い視野で活動を進めていくことができます。
また単純にチェックできる求人数も増えるため、複数の利用がおススメです。
ここでは、ヒトシア保育との併用におすすめの転職サイトをご紹介していきます。
- ほいく畑
- マイナビ保育士
- 保育士バンク!
それぞれおすすめなので、ぜひ併用を検討してみてくださいね。
ほいく畑
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
求人数 | 5000件程度 |
対応地域 | 全国 |
運営会社 | 株式会社ニッソーネット |
特徴 |
|
ほいく畑の特徴
- 最新の保育士の転職動向も把握している
- 掲載されている求人の就業形態が豊富
- 土日、夜間の面談も可能
- 週払い制度がある
ほいく畑は、厚生労働大臣の認可を得た保育士専門の就職支援センターです。
ほいく畑のキャリアアドバイザーには保育士や幼稚園教諭の職探しをバックアップしてくれる人が多い!
また求人も見つけやすく、施設のタイプを選んだり、資格なし・経験不要やブランクがある方でも検索可能な条件設定ができます。
自分にふさわしい職を見つけやすくなっていますね!
働く形態も正社員だけでなく派遣や紹介予定派遣など、選択肢が豊富に用意されています。
そのため、自分のライフスタイルに合ったお仕事を探すことが可能です。
さらに給与の週払いサービスが提供されており、急な出費があった場合でも、一部の給料を先に受け取ることができて助かります。
ほいく畑もおすすめなのでぜひ併用を検討してみてくださいね。
マイナビ保育士
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
求人数 | 非公開 |
対応地域 | 東京神奈川千葉埼玉 |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
特徴 |
|
マイナビ保育士の特徴
- 最新の保育士の転職動向も把握している
- 求人数が多い
- 関西地方の求人も豊富
- コンサルタントによる手厚いサポート
マイナビ保育士は、大手人材サービス「マイナビ」が運営する保育士専門の転職サイトで、公開求人は約20,000件もあります。
さらに、非公開求人も多数取り扱っているのが特徴です。
マイナビ保育士に登録すると保育園の現場に詳しいキャリアアドバイザーが、あなたの希望に合わせた求人を紹介してくれます。
キャリアアドバイザーの中には実際に保育園を利用している親御さんや保育士の経験を持つ方もいるため、リアルな悩みも相談がしやすく適切なアドバイスが得られます。
加えて、キャリアアドバイザーからは給与や勤務日数などの交渉、履歴書や職務経歴書の添削サポート、面接の準備、園見学や面接日程の調整など、幅広い転職支援サービスが受けられます。
入職後のフォローアップも充実しており、安心して転職活動ができるのがマイナビ保育士の魅力です。
保育士バンク!
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
運営会社 | 株式会社ネクストビート |
特徴 |
|
- 保育士バンクの特徴キャリアコンサルタントの対応が丁寧
- 利用者ナンバーワン
保育士バンクは保育士や幼稚園の栄養士の求人を中心に扱っている転職エージェントです。
特に給食の献立を考える求人が多く、子どもたちの栄養バランスを考慮しながら給食を作成したいと望んでいる方にピッタリの求人が見つかります!
キャリアアドバイザーのサポートも充実しているので、ぜひ併用を検討してみてくださいね。
保育士バンクの評判ってどうなの?口コミみたメリット・デメリット
ヒトシア保育(旧:保育ひろば)の評判・口コミまとめ
今回はヒトシア保育の利用者の口コミをもとに、ヒトシア保育の評判やサービス内容などを解説してまいりました。
ヒトシア保育の口コミを解析した結果、下記のような評判であることがわかりました。
- コンサルタントのサポートが手厚い・親身に対応してくれる
- 元保育士など保育業界に精通しているコンサルタントが多い
- コンサルタントと緊密な連携が取れる
以上のことから、ヒトシア保育は保育士の転職に頼れる存在であることがわかります。
しかしヒトシア保育では担当コンサルタントと合わないな…と感じる時は、担当者の変更を受け付けてもらえるため、気になるときは気軽に変更をお願いしましょう。
自分にあった求人もすぐに見つけられたのがとてもよかった点です!
非公開求人もとてもたくさんあって、高待遇な求人に就職できました。
実際に勤務する前に職場の雰囲気が知れるのもとてもうれしかったです!