GATEN職|建設業界・土木・ガテン系の求人サイト

鳶職で年収1000万まで稼げる?年収1000万を達成する方法や平均年収を解説

鳶職,年収 ガテン系の転職

鳶職は学歴や年齢に関係なく高い収入を得られるという噂があります。

中には、鳶職で年収1000万円稼ぐ方もいるという噂がありますね。

日本は学歴社会が根底にあるため、学歴不問で年収1000万円稼げるというのは夢のような話です!

そこで今回の記事では、鳶職で年収1000万まで稼げるのか、鳶職で年収1000万を達成するにはどうしたらよいのか解説します。

これから鳶職になりたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

なお厚生労働省の令和2年賃金構造基本統計調査によると、鳶職の平均年収は約411万円です。

この記事の結論
  • 鳶職で年収1000万円は可能!独立して経営者になれば年収1000万円を達成しやすい
  • 独立以外の方法は、請負形態(歩合制)で働く・夜勤をたくさんこなす・会社役員になるなど

建築士の転職におすすめの転職サイト・転職エージェント!特化型から総合型まで紹介

GATEN職
公開求人数
約5,400件
掲載の多い業種
建設/土木/とび/土工工事/塗装/電気工事/管工事/大工/内装仕上/運送
掲載エリア
全国47都道府県に対応
特徴
・建築、建設、土木や運送、鳶職や塗装業などのに特化!
・企業からオファーが届く!
・紹介動画から求人を探せる!
続きを読む

鳶職は年収1000万稼げる

ではさっそく、鳶職で年収1000万円まで稼げるのかどうかについて解説します。

結論から言うと、鳶職で年収1000万円は可能です。

ただし、鳶職になったからといって絶対に年収1000万円を達成できるわけではありません。

継続的に年収1000万円を達成できる鳶職になるには、基本的に親方として独立する必要があります。

親方の平均年収は500~700万円程度

もちろん鳶職の親方になったからと言って、すぐに年収1000万円になるわけではありません。

親方の平均年収は500~700万円程度と言われているので、難しいことは事実です。

年収1000万円はどの業界・業種でも難しいラインであり、鳶職でも難しいと理解しておきましょう。

鳶職で年収1000万を稼ぐ方法【独立以外】

独立はハードルが高い…
会社で働きながら鳶職で年収1000万を稼ぐ方法はないの?

鳶職で年収1000万を稼ぐ方法は、独立だけではありません。

次の方法でも、年収1000万円を達成できます。

鳶職で年収1000万を稼ぐ方法

  • 請負形態(歩合制)で働く
  • 夜勤を中心にする
  • 大きめで業績がいい鳶工事会社で役員になる

ただし独立するケースと比べて、継続的に年収1,000万円を稼げる確立は低いため、注意が必要です。

請負形態(歩合制)で働く

鳶職で年収1,000万円を稼ぐ一つの方法は、請負形態(歩合制)で働くことです。

足場や鉄骨の組み立て・解体を専門に行う鳶職人の中には、仕事量に応じて報酬が変動する歩合制で働いている人もいます。

この場合、努力次第で収入を大幅に増やすことができ、年収1,000万円を超えることも可能です。

なお会社に所属しながら請負形態(歩合制)で働くこともできます。

夜勤を中心にする

夜勤を中心に働くことで、鳶職で年収1,000万円を目指すことができます。

22時〜5時までの間は、夜勤手当として通常の賃金に加えて25%の割増賃金が支払われるため、収入が増加します。

さらに、深夜の時間外労働や休日労働が加わると、25%〜35%の割増賃金も得られます。

夜勤は生活リズムが厳しいですが、高収入を得るための有効な手段です。

専門家

ただし、ずっと夜勤を続けるのは体力面・健康面で厳しい場合もあります。

大きめで業績がいい鳶工事会社で役員になる

大きめで業績の良い鳶工事会社の役員(経営層)になることも、年収1,000万円を稼ぐ方法の一つです。

小さな会社や経営状況が悪い会社では、経営層でも年収1,000万円に満たないことがあるので、安定した収入が期待できる「大きめで業績の良い鳶工事会社」を狙いましょう。

役員になるためには、経験や実績、リーダーシップが求められます。

専門家

目指す価値のある道ですが、努力と運が必要です。

鳶職で年収1000万稼ぐなら独立がおすすめな理由

鳶職として年収1,000万円を目指す方法は独立だけではないとご紹介してきましたが、基本的には年収1,000万円を継続的に達成したいなら、経営者になるのがおすすめです。

鳶職で年収1000万稼ぐなら独立がおすすめな理由

  • 独立以外の方法だと年齢とともに年収1,000万円はきつくなる
  • 経営者で年収1,000万円は珍しくない

 

独立以外の方法だと年齢とともに年収1,000万円はきつくなる

鳶職は体力を要する仕事であり、年齢とともにその負担が増していきます。

若いうちは体力に自信があり、夜勤や休日出勤をたくさんこなせるでしょう。

しかし年齢を重ねるにつれて体力が衰え、長時間の作業や重い資材の運搬が難しくなることがあります。

このため、年齢とともに年収1,000万円を稼ぐのは厳しくなっていくのが現実です。

経営者で年収1,000万円は珍しくない

実際、成功した鳶職の経営者で年収1,000万円を超えている人は、珍しくありません。

専門家

独立すれば、自分の仕事量を自由にコントロールできるため、努力次第で高収入を実現しやすくなります。

一方で会社役員に昇格できるかどうか、基本給が上がるかどうかなどは運であり、自分でコントロールしづらいです。

鳶職で年収1000万稼げる親方の特徴

鳶職で年収1000万稼げる親方の特徴を、具体的に解説します。

鳶職で年収1000万稼げる親方の特徴

  • 人柄がいい
  • 効率よく働く
  • 効率的な指示ができるようになる

    人柄がいい

    どんな親方でもいいのかというと、そうではありません。

    人望のある親方にならなければ誰もついてきてくれませんからね。

    仕事を効率的にできる能力があったとしても、人柄が悪ければ意味がありません。

    鳶職の親方として成功するためには、部下を成長させられる人間になりましょう。

    部下に優しくできて、人として尊敬してもらえれば自ずと部下との信頼関係ができます。

    信頼関係があれば、部下の成長や今後の仕事にもいい影響が及びます。

    そのため、ただ親方になるだけではなく、人柄のいい親方でなければ年収1000万円は目指せないと覚えておきましょう。

    効率よく働く

    親方に求められることとして、効率的に働けるかどうかというポイントがあります。

    何も考えずに行き当たりばったりで仕事をしていても、うまく稼ぐことはできません。

    稼ぐためにはできるだけ良い案件を多くこなす必要があります。

    単純なことですが、多くの案件をこなせなければ稼げる金額も低くなってしまいますよね。

    そのため、効率的に仕事をこなせるようになることで年収1000万円も稼げるようになります!

    現場全体の進捗を確認し、手が空いている時間があれば何か作業するようにしましょう。

    効率的な指示ができるようになる

    親方であれば部下に指示を出すことも多いですよね。

    的確で効率的な指示が求められます。

    部下をしっかりとマネジメントできていないと、効率的な仕事はできませんからね。

    全体の動きを把握しつつ、的確な指示ができるようになりましょう。

    部下が働きやすい環境を整えてあげるのも、親方の仕事です!

    お仕事を検索

    鳶職で年収1000万円稼ぐために必要なこと

    では鳶職で年収1000万円稼ぐために必要なことについて解説します。

    すでに親方になっているのであれば、比較的簡単に達成できる可能性があります。

    しかしこれから親方を目指す方や鳶職歴の浅い方の場合、年収1000万円まではかなり遠いです。

    そこでできるだけ効率的に年収1000万円を目指せる方法について紹介します。

    具体的には以下の2つがおすすめです。

    • 資格を取得する
    • 転職する

    これらについてそれぞれ解説します。

    資格を取得する

    鳶職になるために必要な資格はありません。

    しかし資格を取得しておくことで、受けられる仕事が増えたり転職の際に有利になったりとメリットが大きいです。

    また一人親方の場合でも、資格を取得しておくことで高単価の案件を任せてもらえる可能性があります。

    余裕があるのであれば、資格取得を目指しましょう!

    具体的におすすめの資格は下記のとおりです。

    • 玉掛け技能講習
    • 足場組立て等作業主任者
    • 建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者

    鳶職として働く際の能力を示せる資格なので、取得しておいて損はありません!

    ぜひ資格取得を目指してみてくださいね。

    転職する

    資格取得では数か月から数年の期間が必要になります。

    手っ取り早く稼ぎたいと考えているのであれば、転職するのが一番早いです!

    現在の給与よりもより良い給料をもらえる会社に転職を検討しましょう。

    会社勤めのまま年収1000万円を目指すのは難しいですが、徐々に年収を上げていくことはできます。

    特にまだ鳶職を初めて間もないのであれば、スキルや経験を身に着けることを優先するべきです。

    そのためにもまずは、転職を重ねて自分のスキルや経験を身につけましょう!

    また転職を重ねることで、人脈を手に入れられます。

    いろいろな現場を経験すれば、それだけ人と関わる機会が増えます。

    現場でいろいろな人とコミュニケーションを取り、人脈を作っておくと独立も視野に入ってくるのでぜひコミュニケーションも取っておきましょう!

    鳶職で転職するなら「GATEN職」がおすすめ!

    ガテン職GATEN職

     

    • GATEN職の特徴現場系のお仕事全般の求人を掲載している
    • 建築業界の求人だけで1,000件以上掲載されている
    • 正社員からアルバイトまで様々な雇用形態の求人を見つけられる
    • 希望条件を詳細まで絞って検索できる
    • 動画から求人を探すことができる

    GATEN職はその名の通り、ガテン系のお仕事全般の求人が掲載されている求人サイトです。

    全国の土木建設、各種工場、倉庫、運輸、農業、畜産など様々な現場の求人が掲載されているため、鳶職以外の転職先も見つけられます!

    給与額で絞り込むこともできるため、自分が希望している年収額の求人をすぐに探せますよ。

    効率的に求人を探したいと思っている方におすすめです。

    鳶職に限らず、ガテン系のお仕事を探している方はぜひ利用してみてくださいね!

    鳶職の平均年収・給料について紹介

    そもそも鳶職の平均年収や給料を知らなければ、年収1000万円を目指せませんよね。

    ここからは鳶職の平均年収や給料について解説します。

    鳶職の平均年収は約411万円

    厚生労働省の令和2年賃金構造基本統計調査のデータを確認すると、約411万円という統計が出ています。

    会社員としての鳶職をする場合、年収400万円程度が平均だとわかりますね。

    やはり年収1000万円を目指すのであれば、親方や経営者側に回る必要があると覚えておきましょう。

    建築士に必要な資格とは?必要なスキルや建築技師・建築施工管理技士との違いも解説!

    鳶職の将来性

    最後に鳶職の将来性について簡単に解説します。

    結論から言うと、鳶職はこれからも需要があり、将来性も担保されている業界だと考えられます。

    鳶職はなくなりにくい仕事だから将来性がある

    現状、AIに変わられてしまう可能性がある業種の将来性がないといわれていますが、建築業界の場合絶対に人間が建築する必要がありますよね。

    またすでに立っている建物に関しても、再開発や災害時の対応などで仕事が増える機会は多いです。

    職人がいなければ成り立たない業界なので、将来性も高いです。

    近い将来で鳶職がなくなることはほとんどあり得ませんね。

    将来性まで考えて仕事を考えているのであれば、安心して鳶職に転職してください!

    建築士の転職におすすめの転職サイト・転職エージェント!特化型から総合型まで紹介

    【まとめ】鳶職で年収1000万円は夢ではない!

    この記事では鳶職で年収1000万円稼げるのかどうかについて解説しました。

    結論から言うと、鳶職で年収1000万円は夢ではありません。

    ただし簡単に達成できる金額ではないので、努力をする必要はあります。

    この記事で紹介した資格取得や転職などをして、年収1000万円を目指してみてくださいね!

    GATEN職
    公開求人数
    約5,400件
    掲載の多い業種
    建設/土木/とび/土工工事/塗装/電気工事/管工事/大工/内装仕上/運送
    掲載エリア
    全国47都道府県に対応
    特徴
    ・建築、建設、土木や運送、鳶職や塗装業などのに特化!
    ・企業からオファーが届く!
    ・紹介動画から求人を探せる!
    続きを読む
    タイトルとURLをコピーしました